native dimensions blog

新潟市の住宅設計事務所ネイティブディメンションズ=狭小住宅や小さい家、構造計算、高気密高断熱が好きな建築士のブログ

2年ぶり

2021-04-29 20:43:00 | 家族
雨が降り続いていますが、雨音も心地いいです。一年で一番混雑するシーズンのはずですがガラガーラ。関東の方ごめんなさい。満喫してました。雨のため初のお座敷スタイルで過ごしてますが、めっちゃ楽ちん。真夏以外はこれが我が家のデフォルトになりそうです。ただし問題はハート君が寝室のど真ん中でぐっすりな事。今日は雑魚寝します。 . . . 本文を読む

1/2

2021-04-28 19:36:47 | こだわり設計
2月から取り掛かっていたリノベ工事がほぼ完了しました。(残工事あり)これで全体工事の約半分。2階建てのお住まいの2階部分の工事を行っていました。チークパーケットと梁の相性は抜群。そこにL型に配置したソファー風な畳の小上がりを作りましたが、いつも採用しているベージュの塗装壁が空間を見事に中和してくれてると思います。この色を当たり前に使う僕ってすごいなと思いました。対面は間接照明天井の陰影が素敵ですね . . . 本文を読む

山に木はある

2021-04-27 19:13:16 | 建築雑談
もうすぐゴールデンウィークですね。どんだけ楽しみにしてんだか。でも、皆さんもそれなりにそわそわしてるでしょ。3密を避けた星空のディスタンスなゴールデンをお過ごしくださいね。そんなワクワクな中、ギョーカイは現在ざわざわ中でもあります。山にはこれだけ木があるのに、材木屋さんには今、いっさい木がありません。木がなくなるなんて想像したことなかった。ウッドショックなんて言われています。どんな状況かっていうの . . . 本文を読む

ふたつあった

2021-04-26 22:26:05 | 建築雑談
サラリーマンを辞めて13年。経営方針であったり(ネイティブディメンションズにそんな大層なもの存在するの?)作業の進捗確認であったり、作業報告なんかは、すべて私の頭ン中で処理されてきました。いや、家族には逐一相談報告してるな。なぜか。まぁ、つまるところ会議のない暮らしをしているわけですが、今日は近しい時間に会議2本立て。一つは、昨年から参加している新潟市のクールチョイス推進事業が今年度から実行フェー . . . 本文を読む

ふたつある

2021-04-25 19:13:47 | 日記・エッセイ・コラム
もうゴールデンウィーク。ついこの前まで雪のお話ししてた様な気もしますが、もう1年の1/3を消化しちゃったんですね。アッという間ではありますが、我が家はずっと待っていました。昨年のゴールデンウィークのキャンプはキャンプ場が休業のためキャンセルに。そのまま娘の受験シーズンに入ったので、昨年は一度も行けなかったんですけど、今年は行きます。2年ぶりのキャンプへ。ホントは1週間くらいキャンプしていたいところ . . . 本文を読む

手仕事

2021-04-17 21:12:34 | こだわり設計
ネイティブディメンションズでは、特に指定がなければ壁や天井、建具の仕上げは既製品を使わずに職人さんに作ってもらっています。見た目が好きというのもありますが、一番の理由は「作り直せるから」既製品のように廃盤になる可能性が極めて低いです。壁や天井は塗装屋さんが塗料をローラーでコロコロ転がして、今回キッチンは左官屋さんに作ってもらっています。性能に関しては、数字・すうじ・スウジにこだわっていますが、仕上 . . . 本文を読む

実はいろいろある。

2021-04-16 20:07:18 | 建築構造
今日は工務店さんから設計協力の依頼があった物件の構造計算をしていました。なかなかやんちゃな間取りでしたのでおっきな梁が必要でした。すっごい目立ちますね。ひと昔前は、おっきな梁=丈夫な家でしたが、今時は、構造計算された家=丈夫な家です。だから、このお住まいも丈夫なんですけど、どん位丈夫なのかっていうお話です。その前に、毎度構造のお話に出てくる私の変なこだわり。とにかく建物のバランスを良くすることにこ . . . 本文を読む

背景のある椅子

2021-04-15 20:20:38 | 小趣味
ついに届きました!「糸魚川」の匠さんに所属する「女性家具職人さん」が「新潟県産ナラ材」を「手(カンナ)で削り出して」作った椅子が。めっちゃワードが強くないですか。超メイドインニイガタです。これだけでおなか一杯なのに、そもそもの造形美が素晴らしい!このラインこのラインこのラインもうずっと眺めていられる椅子。座る暇なし。だけど、座り心地も最高!今回私がオーダーしたのはファブリック(布)の座面ナチュラル . . . 本文を読む

逆らわない僕

2021-04-14 20:05:22 | こだわり設計
第1期リノベ工事も仕上げ工事に入っています。その中で、お打合せ段階から2階の小屋組みはぜひ現しにしましょうとお話ししていました。もちろんそうすると、梁と梁を補強する「羽子板ボルト」という金物が見えることになります。一般的に(自分調べ)こういった金物は空間デザインを壊す邪魔なもの扱いをされるので、新築住宅で梁を現しにする際は極力金物を隠します。ところが私の場合、「そこのあるべきものは別に隠さなくても . . . 本文を読む

今までから始まること。

2021-04-13 21:18:40 | 建築雑談
昨年末から始まった神田工務店さんの設計協力の現場が無事終わりました。車庫付きのお住まいなので、どっしりした佇まいです。長期優良住宅の認定を受けた住まいで、内部もとっても個性あふれる雰囲気に仕上がりました(内部は非公開)そして、それが終わると同時に再び神田さんの設計協力の現場が始まりました。こちらは、市街化調整区域なので、道路占用許可から始まって、43条許可申請、確認申請、長期優良住宅認定申請と図面 . . . 本文を読む

【ministock-01】設計アップデートスピンオフ-省エネ狭小住宅-

2021-04-12 19:59:00 | ministock-01
太陽光に関する私のアップデートは昨日終わったはずでは。太陽光のお話しは大体終わったと思います。ブログ記事って、日中あれ書こう、これ書こうと頭の中で下書きするんですけど、いざ書くときになると忘れてるんですよね。なんか伝えたいことあった気もするんですが、思い出したら追記します。今日お伝えするのは、この4日間上げ続けていたトップ画像について。最初にこの画像をいただいた時からずっと気になっていました。画像 . . . 本文を読む

【ministock-01】設計アップデートその3-省エネ狭小住宅-

2021-04-11 18:42:39 | ministock-01
昨日の記事で太陽光パネルの収支についての検証は終わりました。今日はそれに関わる外野の話もしておきたいなと。理由は、私が研究者や評論家であれば昨日で終わりでいいと思うんですけど、私は実務者ですので総合的な判断をしたいんです。今日のお話しの根本は一昨日の記事でも少し触れていますが、まずは「なくてもいいものを減らすこと」を先に考えるべきであって、「省エネのために設備を新たに増やす」という文章に少し違和感 . . . 本文を読む

【ministock-01】設計アップデートその2-省エネ狭小住宅-

2021-04-10 18:16:04 | ministock-01
昨日の続きです。ゴッドY氏から2015年から2018年までの4年間の電力使用量と発電量をまとめた資料をいただきました。(2019年以降は自家消費のデータを取っていないとのこと)ちなみにミニストック-01は給湯器にのみガスを使っています。コンロはIHです。空調はエアコンです。結果は下の表の通りっていうか、表の見方ですが年ごとは縦軸で見ます。項目が横軸となっています。横軸の説明ですが①が太陽光パネルの . . . 本文を読む

【ministock-01】設計アップデート-省エネ狭小住宅-

2021-04-09 21:04:58 | ministock-01
またまたゴッドY氏にわがままを聞いてもらいました。てへぺろ。というのも、ネイティブディメンションズではここ数年太陽光パネルは設置していません。設置を勧めていないわけではありません。私が太陽光発電について最初に考えを発信したのは2009年8月その時の記事はこちら概略としては、これからの時代には必要不可欠。しかし、まだ設置費用が高い。雪国ではなかなかペイしにくい、世の中の自動販売機が太陽光発電で稼働す . . . 本文を読む

コラボワークス04

2021-04-08 18:16:16 | こだわり設計
先月竣工した佐藤さんとのコラボワークス04をDailyLivesの鈴木さんに撮影してもらいました。その完成写真を専用ホームページにアップしましたので、ぜひご覧ください。全体的に少し焼き直しをして、過去物件にもコメントを新たに加えました。こちらのホームページは私の手作業なので、とてもシンプルな構成ですが徐々に造り込んでいきたいと思いますのでよろしくお願いいたします!おまけ今日のハート君 . . . 本文を読む