ついにやっちゃいます!大型パネル。佐藤さんとのコラボ物件では数件パネル化させていただきましたが、ミニストックの納まりで大型パネルをついにやっちゃいます。参考動画はこちら今回の現場が遠方であるということと、職人不足や建材の重量化を考えれば、これからの新築現場に大型パネルは必要です。ただし、ミニストックの納まりは独特なので、難しいんだろうなとも思っていました。案の定、1年がかりで設計図を作ったわけです . . . 本文を読む
リノベ工事が外構工事を残すのみとなって、ほとんど完了しています。先日、見学会にお越しいただいた皆さん、大変ありがとうございました。振り返ると今回のリノベは、減らす作業が多かったと思います。Kさんが私のブログを読み込んでいただいたおかげもあって、とにかく減らしました。窓を。窓って少ないと明るくないとか、風が通らないとかマイナスのイマージの方が多い印象ですが、窓が少ないということは、壁が多いということ . . . 本文を読む
先週末、新潟県建築士会新潟支部の総会が行われました。ここ3年間、疫病のため中止だったりオンライン開催でしたが、久々に一同を介しての開催。そして、副支部長になってから初めての対面開催でした。平均年齢が毎年上がる建築士会。の中で、若い人って総会になんて出席しないですよ。後ろ姿で分かりますよね。よって、この圧。隅でよかった。総務委員長の時は、議長席の隣で発言も多めの役だったので、圧を真正面から受けていま . . . 本文を読む
近隣のなんかしら状況です。この一年で新築、今も工事中の現場、売り出し中などなど。特に自宅回り!〇×ゲームがビンゴゲームをやっているかのよう。ゆーてもめちゃめちゃ便利なエリアなんです。生活圏内になんでも揃っていて、ついに近所に無印も進出してきます。バス停まで歩いて5分新潟港まで車で5分新潟空港まで車で8分新潟駅まで車で10分なぜか駅が一番遠いのが不思議ですが、ほんとになんでもあります。見 . . . 本文を読む
やっぱ諦めが悪いんです。SNSで教えてもらったフレキシブルマジックハンドが届いたので、先日側溝に落としてしまったボールペンの救出作戦を実行してきました。家族立ち合いのもと。次の創造へ - native dimensions blog現在お陰様で沢山の計画のご依頼をいただいています。先週は全部で6つの敷地の確認に行ってきました。皆さんにとってのミニストックを考えてご提案させていただきますので、... . . . 本文を読む
回りに何にもないし、人生で1回行けば十分じゃないかなという場所。でも1回は行っといたほうがいい場所。行くべきかどうか悩むところですが私は人生2回目。家族を連れていきたくて。廃線になった線路を歩ける場所で、とんでもない眼鏡橋が超魅力的な場所。下から見上げるとこんな感じ。歩いている人と比べるとどんだけ巨大かが分かります。新潟の超有名観光スポットと似たこともできます。すごくいい場所なんですけど、これで以 . . . 本文を読む
軽井沢に行っても毎度毎度分かりやすい場所よりも路地が好きです。別荘地の路地感は格別ですね。冬は人っ子一人歩かなくなるのに、冬物専門店とは。季節の先取り専門ということでしょうか。軽井沢は宣教師が避暑地として開拓したとかなんとか。だからなのか。いい隙間ですね~。(この言葉を使うのは日本で何人いるんでしょうか)毎回同じことしても飽きません。毎度毎度。ミニストックも毎度毎度いつもの色。2000色の中から選 . . . 本文を読む
先日、軽井沢のつるやさんに宿泊してきました。大正時代の建物でかつて文豪たちが過ごした実際の部屋に泊まることができるんです。ロマンチック~。無理矢理長女も連れ出して、翌朝そのまま出勤させることにしました。ご~いん。そこで家族でゆっくり過ごしたいので、食事もすべてお部屋で取るためにテイクアウト。お酒も近所の酒屋さんで、信州ワインやら地ビールやクラフトジンを用意しました。とっても雰囲気のいいお部屋なので . . . 本文を読む
昨年のゴールデンウィーク明けから打ち合わせを重ねてきたリノベ物件がようやく完成するので、5/27(土)28(日)に見学会を開催します!築44年経つお母さんの実家を息子さんがリノベして住むことになりました。想いを引き継ぐためのリノベってすごくいいですよね。数字には表れない大切なものが引き継がれていく住まい。そんな素敵なお住まいを元上司と三代目住学校長とのコラボでお手伝いさせていただきました。25坪の . . . 本文を読む
GWは東京の帰りに軽井沢に寄ってきました。行先の一つは千住博美術館絵を見たいというよりは建物そのものを見に。その昔、この建物を設計した西沢立衛さんの講演会でこの建物の解説をしてもらったんですよね。自然に逆らわないコンセプトは行かないと分からない。かなり感動しました。お話しの100倍よかったです。絵を見るというより、散歩コースに絵がある美術館と思ってください。ポケっとしたくなる美術館でした。やっぱり . . . 本文を読む
現在お陰様で沢山の計画のご依頼をいただいています。先週は全部で6つの敷地の確認に行ってきました。皆さんにとってのミニストックを考えてご提案させていただきますので、少しお待ちくださいね。で、一番最初の画像が何なんだって話なんですけど、もう少し大きくしてみましょう。見えますか。青と金の陰。私が35年使い続けてきたボールペンがあそこに。ここでイソップ物語だったら、おじいさん出てきて私に尋ねてくれるんです . . . 本文を読む
長女に会いに行ったついでに、久々に夢の国に行くことにしました。どこに行ってもお祭り騒ぎ状態。さすが夢の国でした。1つのアトラクションに3時間待ちとか。かつてはアトラクションにいくつ乗るかばっかりに夢中でしたが、今回は敷地内を歩いているだけで楽しく感じました。アトラクションの待ち時間も楽しかったし。(3時間待ちはさすがに並びませんでしたが)理由としては、久々に家族みんなが集まれたことがうれしくて、そ . . . 本文を読む
ゴールデンウィークは、長女が帰省するほど休みが取れないということでこちらから突撃することにしました。って、会社まで突撃する予定じゃなかったのに長女に会社に呼び出されて、職場の皆さんに紹介される羽目に。職場のみんなからも可愛がられているようでよかったです。授業参観ならぬ勤務参観。なかなかお目にかかれないイベントでした。長女のあゆみに感謝です。そんないいことがあって、新潟に戻ってきてから現場の一歩目を . . . 本文を読む
某小川さん家で雑誌の取材に立ち会ってきました。建物とお庭の関係性がよろしいですねという取材。詳しくは雑誌で紹介されるはずですので、その時またご案内します。その取材に動物も加えちゃう王道手法部屋と動物と庭。王道すぎて完璧。50のおっさんが階段を降りてきても誰得ですが、猫が階段を降りてくるととたんに絵になる。これで雑誌の販売部数を伸ばそうという作戦です。もちろんお庭のチカラだって。こんな玄関アプローチ . . . 本文を読む
とってもかわいらしい玄関ドアを入れたので、それを撮ろうと思ったんですが、大工さんのポロシャツが格好良すぎて玄関ドアに目がいかなくなってしまいました。は、どうでもいいとして工事は大詰めに入っています。今は仕上げ工事の真っ最中。かつての面影が残るところ、新しく生まれ変わったところなど様々ですが、また新たな家族を迎えて、この地に建ち続けるのはすごいことだなと思います。愛着があるから残るんだと思います。昨 . . . 本文を読む