native dimensions blog

新潟市の住宅設計事務所ネイティブディメンションズ=狭小住宅や小さい家、構造計算、高気密高断熱が好きな建築士のブログ

建築士の集まり

2017-06-25 11:40:33 | 建築士会
6月23日(金)~24日(土)にかけて、関東甲信越10都県の建築士協議会に参加してきました。 各都県からの地域貢献活動などの発表がメインとなる大会ですが、今回私も他の分科会で新潟代表として発表です。 23日(金)朝4:00に自宅を出発して、参加メンバーを拾いながら11:00に箱根に到着。 発表と表彰を終えたのち、懇親会が19:00から始まりましたが、各都県の発表内容についての議論が引き続き盛り . . . 本文を読む

サムライの魂

2017-06-23 03:24:34 | 設計業務
総柄刺繍のジャケット着てこそサムライです。 プリントじゃねーぜ。 とかではなくて、この度、 今さらながら やっと、 そういえば、 気が付いたことが。 建築士も士業の端くれ。 侍の魂を持つ職業(職能)です。 今までその誇りは常に持ち続けていましたが、 バッジをつけることで、より気が引き締まる気がしてきました。 サラリーマン辞めた時に、もう社章を付けるこ . . . 本文を読む

ヨミガエル記憶。

2017-06-22 08:01:56 | 日記・エッセイ・コラム
昨日は終日上越で既存住宅状況調査技術者の更新講習を受けていました。 昨年も更新講習受けたんですけどね。 というのも、平たく説明すると今まで民間資格だったものが国のお墨付き資格に切り替わるので、そのためには改めて資格を更新してくださいというもの。 また、お金取られるのぉ-。 積極的に使っている資格ではないので、完全に気が進まない、乗らない、盛り上がらないの3拍子揃っていたところ、すっかり新潟会 . . . 本文を読む

塗り絵。

2017-06-16 19:10:34 | 日記・エッセイ・コラム
とあるイベント用に新潟市を描きました。 絵の中央下にNEXT21があり、そこから上が新潟市美術館、右が東堀、左が中央消防署あたりとなっています。 見事にボツりました。 細かすぎるって。 泣いたぁ---------。 せっかくなので、ミニストック-05の見学にお申込みいただいた方にプレゼ . . . 本文を読む

【ministock-05(lab)】驚きもしない。-快適な小さい家-

2017-06-15 18:46:29 | ministock-05(lab)
昨日、大工さんが頭を悩ませていた小屋裏です。 色んな高さと方向に梁が行き交っています。 1か所に力が集中しないように分散させた結果生まれたカタチです。 どうしたら面白おかしく分散できるかなって考えました。 構造のデザインって、理に適えば適うほど美しくなります。 この小屋組みはほぼ現しになるので、実際にお住まいになられてからも見ることができます。 もちろん見学会でも。 高所恐怖症の方はちょっ . . . 本文を読む

【ministock-05(lab)】嘘つき呼ばわり-快適な小さい家-

2017-06-14 22:01:14 | ministock-05(lab)
今日から下の娘が修学旅行で佐渡です。 今朝、「夕日がきれいだといいね」と話してから見送りましたが、いい夕日が見れたことでしょう。 現場の帰りに夕日を眺めながら思い出していました。 さて、現場の方はと言うと、 先週の金曜日にコンクリートを打設しましたので、月曜日まではしっかりと養生を行っていました。 いい基礎になりますようにと祈ることが週末の仕事内容。 そして、そこから早送りのように火曜日 . . . 本文を読む

【ministock-05(lab)】下を見ないとだけど空も見たい。-快適な小さい家-

2017-06-09 20:56:52 | ministock-05(lab)
本日、無事コンクリートを打ち終えました。 職人さんは、汗かきながら一生懸命作業していただくなか、私はきれいな景色だなぁ、いいコントラストだなぁとか、 ほわぁ~ としながら様子を眺めていました。 さて、今日は職人さんよりも一足先に現場入り。 最後の検査をするため。 それは現場清掃のチェック。 型枠内がごみや砂だらけだったら、躯体にも悪影響だし、気分もよくないし。 景色はいいんですけど、 . . . 本文を読む

【ministock-05(lab)】短い間でしたが、これから大変お世話になります。-快適な小さい家-

2017-06-07 18:56:45 | ministock-05(lab)
月曜日の検査写真です。 先週末、配筋の手直しを行ったので、週明けの月曜日に型枠の検査をしてるとは何事か? 一日で組みあがる型枠が自慢です!とか言っちゃうとハウスメーカーみたいな宣伝に聞こえなくもないですね。 ハウスメーカーが見向きもしないサイズの建物ですけど。 見向きもしない理由は小さすぎるから。 ハウスメーカーの積算システムに乗せたら、利益率がとんでもないどころか、マイナスになりかねない建物 . . . 本文を読む

【ministock-06(soho)】1対1-グランドピアノがある小さい家-

2017-06-05 22:35:18 | ministock-06(soho)
長女が作った餃子を、奥さんに焼いてもらって、お父さんは晩酌。 最高ですね。 シャキッとしたところで、地盤補強工事店からの検討書チェックです。 まず今回、地盤調査を行った結果、地盤から浅い範囲で自沈層が広がっていました。 また、この地域は新潟地震で液状化した地域でもあったため、Kさんと協議を行い、地盤改良における目的を決めました。 あとは目的に対して、最適な方法で設計を行うという事になります。 . . . 本文を読む

【ministock-05(lab)】第三者と当事者-快適な小さい家-

2017-06-04 20:42:04 | ministock-05(lab)
先週の水曜日までに捨てコンクリートまでの工事を終えて、木曜日から基礎の配筋工事に取り掛かっていました。 金曜日のお昼前に電話が鳴り、「配筋が完了し、(瑕疵保険の)第三者機関の検査もたった今合格したところです」と連絡がありました。 1日で鉄筋組み上げちゃったよ。さすが小さい家。 と、うれしくなって午後から検査に行くのをとても楽しみにしていました。 そして、現場に着いて一目見て(↑の画像)、唖然 . . . 本文を読む