野草(イエツァオ)なくらし!

文京区改め金生町で草をアートし売り、食べています

29回式根島野外教室の報告N14

2008-05-29 19:18:05 | アート・文化

Img_6230

2日目のよもぎさんの箸置きです。

竹の子をベースに黄色い月見草と飴の包装紙をバックに赤く色づいた照葉樹の葉がきれいです。

Img_6229

ひがんばなさんの箸置きです。

中の浦で採集した立派な貝殻を自慢げに使っていました。

グリーンの丸いサンキライの実は果実酒の材料になるのでしょう。

まだ青い今年のハンの実と去年の茶色のハンの実も使われています。

彼女の箸置きにも赤い照葉樹の葉が使われていました。

Img_6232

あんにんごさんの2日目の作品には全部ハイネズが使われていました。

お土産の荷物の中にも大事そうにハイネズの枝が入っていました。

彼女の箸置きにも赤い照葉樹の葉が使われています。

Img_6235

私も赤い照葉樹を箸置きに使いました。

グリーンの葉はヤブニッケイです。

ソテツの葉で立体感を作りました。

赤い照葉樹の葉がとても目立た年でした。

  (写真はクリックすると大きくなります)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

29回式根島野外教室の報告NO13

2008-05-29 18:46:33 | 日記・エッセイ・コラム

Img_6222

海抜99メートルのカンビキ山展望台より真下の海を写しました。

Img_6224

毎回2日目最後のお茶をここで飲みます。

天気に恵まれ風もなく原生林や新島もよく見えました。

Img_6226

下調べのとき中の浦で大量のひろめを採集したので勇んで行ったのですがあまり打ちあがってなく大浦へ急ぎました。

大浦でもあまり拾えなかったもののとてもいい雰囲気の夕焼けを見ることが出来メイッパイ遊んだ2日目でした。

関連記事

  (写真はクリックすると大きくなります)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする