goo blog サービス終了のお知らせ 

なぽちゃん部屋☆うふ

ゴスペルディレクター、ボイストレーナー、シンガーソングライター
齋藤直江☆なぽりんです。

盛りだくさん

2013-09-14 23:40:25 | GOSPEL
カテゴリを何にするか悩むほど朝からいろいろなところへ行ったり来たりした一日でした。

朝は詩音の中学校の学校公開で数学と社会の授業をチラ見。
数学は難しい事やってるなーと思いながら観てましたが、社会はちょうど世界の宗教について。これは興味あるのでふむふむ聞き入っておりました。
が、ジョーが飽きてしまい
仕方なく学校を後にし、ジョーの予防接種へ。
子どもの予防接種は、もう訳が分からず…
日本脳炎の予防接種をストップすると言われたかと思うと、翌年にはまたやる事になったり…。
結局なにをやって、なにをやってないのか混乱
ほんとにダメ親なんですよ…


そして、明後日に控える敬老の日のプレゼントをあちこち走り回りゲット!

夕方からは下丸子駅前の区民プラザ大ホールで目黒で活動しているRootsの10周年記念コンサートがあり、去年プレプレの10周年記念コンサートのお手伝いをしてもらったこともありスタッフのお仕事をお手伝いしてきました。
とはいえ、ちゃっかり大田区ゴスペル祭りのチラシをプログラムに挟み込んでもらいましたが…
プレプレメンバーでRootsメンバーでもある容子さんを囲んで。
今日のコンサート、プレプレメンバー出席率高かったね。
このメンバー以外にも2人はいたよ。




衣装がネオンカラーとの事でしたが、とても舞台に映えてきれいでした。
みんな楽しそうだったよ!


ゲストは老舗クワイア"クリスタルビーズ"貫禄の演奏!


ピアノはみゆきんぐ。



少し早めに会場を後にし、夕飯作って、明日のクワイアリハーサルの準備!!
昨日作ったピザの生地があまっていたので、今晩もピザを焼いてみました。
最近の子どもたちのブームはピザチーズとカマンベールチーズ(あればクリームチーズ)の3種のチーズピザ。
これにハチミツをかけて食べます。
ほんとイタリア料理ではクワトロフォルマッジョという4種のチーズピザなんだけど、家庭だからね。
ブルーチーズはあまり得意じゃないし…
3種でも充分美味しいです。



次のステップへ

次のステップへ  2nd Album Version 作詞、作曲、歌:齋藤直江、 ギター:井草聖二、 イラスト:樽野淳子、 動画編集:中島克彰、 <是非是非たくさんの人に観て欲しいので、拡散くださいますようよろしくお願いいたします。>

PV紹介

2ndアルバム収録曲より 『愛、さくら by 齋藤直江』 『Radiant by 齋藤直江』 『Go My Own Way by 齋藤直江』

ALPHATRAX TV

ALPHATRAX TVにゲスト出演しましたーー{/face_hohoemi/} ALPHATRAX TV Vol6

Light of the world PV

Light of the World / 齋藤直江

なんとテレビに出ました☆

2010年12月OAの「ハケンOLは見た!」のゴスペル講師として出演しました^m^

2010年9月JapanGospelChoirsFellowship7

1曲目『光あれ』はわたしが人生初作詞作曲した曲です。 2曲目ではセンターで踊っています^m^