goo blog サービス終了のお知らせ 

なぽちゃん部屋☆うふ

ゴスペルディレクター、ボイストレーナー、シンガーソングライター
齋藤直江☆なぽりんです。

餃子パーティー

2016-08-08 10:11:50 | グルメ
富士の祖母が茨城の実家に来ていて、今週富士に一時帰宅してしまうので、実家に集まって餃子パーティー。
弟が発案してくれ、尚且つ240個分の(それ以上あったけど)餡を作って来てくれました。
で、みんなで包む予定でしたが、子供たちが少し手伝ったものの、結局ほぼほぼわたしと弟で240個をひたすら包みました

ひき肉だけで2.5kg!
その他、キャベツ1.5個、しいたけ5パック、ニラ4束、レンコン、にんにく…
たくさんの野菜。レンコンの歯応えがとってもgoodでした。以前から自身のブログ『俺はただ、飯の話しをしただけだよ』で”母の餃子を超えた!”と豪語していた弟の餃子は、おっしゃる通り母を超えてました
すっかり食いしん坊キャラです








90歳の祖母も喜んでいてとても楽しそうでした。

ジェノベーゼソース

2016-08-02 15:36:31 | グルメ
スイートバジルが大量に安く売っていたので、松の実も購入し、ジェノベーゼソースを作りました。
食欲が減退気味な夏にぴったりですね




そのジェノベーゼソースを使って、最近ハマってるミニピザパン。強力粉に米粉を混ぜているので、生地がモチっとします。




フレンチトースト

2016-07-22 09:28:56 | グルメ
おはようございます。
今朝の朝ごはんはフレンチトースト
昨日の晩から卵液に漬けておいたので、プルプル〜
おいしく焼けました。





種から植えた朝顔たち。
こんなに大きくなりましたー。






今日はこれから静岡へ。
叔父のお見舞いをし、母と祖母をお迎えに。
いってきますっ!!

素麺弁当

2016-06-28 07:47:54 | グルメ
昨日から素麺弁当をせがまれ、いったい素麺をお弁当になんてできるものなのか?
と、ネットで検索してみると、結構ありましたー。
これから暑くなると食欲不振になるから素麺がいいんだとか。

高校生の時、カレーを持っていくのが流行ってて、お弁当箱にまずカレールーを敷いて、その上にお米。
そうすると漏れない。
でも冷えて美味しかったのかなー?と謎


そんなわけで、今日は素麺弁当!




玉ねぎ

2016-04-28 22:40:47 | グルメ
最近激ハマりなのが、新玉ねぎのスライス。
それこそ子どもの頃は生玉ねぎが苦手で、ポテトサラダに生玉ねぎが入ってると食べられなかったり
結構最近まで生玉ねぎを食べたいなんて思いもしなかったのに、今年は毎日食べてる

味覚って変わるものですねー。
わたしは刺激物が苦手で、20歳過ぎてもワサビも唐辛子もカラシも辛いものは一切食べませんでした。今は辛いもの好き



本日のサラダ。
玉ねぎ山盛り



そして大活躍なのはこのスライラー
利根教会のイースターかクリスマスの景品でGETしました
毎日シュッシュッしてます





ひな祭り

2016-03-03 21:55:30 | グルメ
3月3日、ひな祭りですねー。
女の子がいるにもかかわらず、実はあまりひな祭りをお祝いした事がありませんでした
お雛様…詩音のはないです。

わたしは子供の頃、毎年出してもらってたんですよね。7段とか8段のすごいやつ…
でも、顔がリアルで怖くて…
いつかしゃべりだしそうで
実家の物置に眠ってます。ごめんちゃい


そんな訳で雛人形はないけど、夕飯くらいそれらしくしてみようと思い立ち、リハーサル後ジム行って~筋トレして~、ひな祭りディナー作りました。


ケーキ寿司
酢飯の間には鶏そぼろ。
詩音がかなり夢中になって食べてくれました



あと、チキンのアジアン風味!
コチジャンやら中華風タレやら魚醤やらオイスターソースやら…とにかく家にあるアジアン調味料をかたっぱしから入れて骨付き鶏肉に味付け。
めちゃおいしゅうございました



女子会ランチ

2016-02-18 19:56:47 | グルメ
ゴスペル仲間のQちゃんと久しぶりの再会。
お仕事お休みの日にわざわざ遊びに来てくれ、近所のビストロでランチして、多摩川の河川敷をお散歩し、いろんなことを話しました。
忘れていた事もたくさん思い出して、ゴスペルを始めたばかりの感動や喜びを、再び噛みしめ味わいました



ビストロ武蔵新田はお友達がバイトしている事もあり、よく行かせてもらっています。
繊細なんだけど、ボリューミーで毎回大満足です。


Qちゃんお手製のブラウニーをお土産にいただき、今美味しくいただいてます
ココナツとナッツの2種類
女子力高し!!



黒豆

2016-02-03 19:44:11 | グルメ
久しぶりに黒豆炊いた。
過去二度失敗し、顎が鍛えられるほど固くなってしまったので、若干トラウマでした。
今回は水を足しながら時間をかけて煮たところ、結構いい感じーーー
うぇ~い



今日は朝から頭痛でうだうだしていましたが、ジムにいって筋トレしてストレッチみっちりやったら治りました。
鎮痛剤飲んでも治らなかったんですが、どうやら先週から運動不足で血流が滞っていただけだったらしいです
こまめな運動が必要ですね。

利根ランチ

2016-01-31 23:02:46 | グルメ
今日は礼拝後、教会から歩いて行ける唯一のレストラン”ドルチェ”へ。
ここは、わたしが高校生の頃バイトさせてもらっていたお店。
地産地消推進しているお店で、いろいろこだわっているから、世代を超えて愛されるレストランです。

利根町は飲食店が少ないので、本当に貴重です

わたしは生姜焼きセット。
驚く事に人の写真は撮ったのに自分のを撮り忘れてた…^^;
そしたら数年前の自分のブログにあった、生姜焼き 笑
安定の生姜焼き!!



お友達のチキンのバルサミコソース



ハンバーグ



さつまいものプリン







次のステップへ

次のステップへ  2nd Album Version 作詞、作曲、歌:齋藤直江、 ギター:井草聖二、 イラスト:樽野淳子、 動画編集:中島克彰、 <是非是非たくさんの人に観て欲しいので、拡散くださいますようよろしくお願いいたします。>

PV紹介

2ndアルバム収録曲より 『愛、さくら by 齋藤直江』 『Radiant by 齋藤直江』 『Go My Own Way by 齋藤直江』

ALPHATRAX TV

ALPHATRAX TVにゲスト出演しましたーー{/face_hohoemi/} ALPHATRAX TV Vol6

Light of the world PV

Light of the World / 齋藤直江

なんとテレビに出ました☆

2010年12月OAの「ハケンOLは見た!」のゴスペル講師として出演しました^m^

2010年9月JapanGospelChoirsFellowship7

1曲目『光あれ』はわたしが人生初作詞作曲した曲です。 2曲目ではセンターで踊っています^m^