goo blog サービス終了のお知らせ 

セゾン・ド・ユー

時々更新フォトダイアリー、北の四季とエトセトラ

一歩中へ

2014-04-06 16:12:48 | いきものたち

毎日欠かさず朝食?に立ち寄るエゾリス・チビトト。

今朝も、うっすら積もった新雪に小さな足跡残してやってきた。

 

 

 

 

 

 

 

今朝は、いつものヒマワリの種に加えて、オニグルミをいくつか置いてみた。

ひととおり、ヒマワリ種をお腹に納めた後にひとかじり。

ちょっと時間が掛かるとみるや、クルミを抱えてどこかへ往復。

リス類は、餌を貯めたり、土に埋める習性があるようなので、人目?に付かない場所に
置きに行ったか。

 

 

 

 

 

これは、デッキの端っこで食べ尽くしたの図。

 

 

 

 

 

 

実はこのクルミ、“例のヤツ、まだ来てるかい?”と、事情通が届けてくれたもの。

毎日の食事、ヒマワリだけで栄養が偏ってはイケナイので丁度良かった?

 

 

 

 

 

 

この日は、もっと無いかとガラス戸を引いた家の中をのぞき込む。

 

 

 

 

 

 

そのまま黙っていたら、家の中へ。

クルミがたくさんあるのを確認して安心したのか、おもむろに外へ。

 

 

 

 

 

 

何と思っているのか、チビトトに聞いてみないと解らないが、この屋のニンゲンは“害がない”と
判断したか。

でも、あまり無防備なのも困りものだなぁ。

キミ達、いちおう野生のドーブツなんだから。

 

 

 

 

 

 

季節柄、モノトーンの画像が多いので、飾ってある切り花を中古の新規デジカメの
“水彩画調”という機能を使って撮ってみた。

花が原色系だったので、造花のように見えてしまうのが欠点か。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。