読書感想日記

最近読んだ本の感想

「決断できない日本」 ケビン・メア著 文春新書

2011-12-12 00:22:13 | 評論
 ハッキリと自分の考えを発言する著者に好印象を抱かない人もいるだろう。
 しかし、それでも彼を悪者に仕立て上げるほどではないはずだ。
 日本と米国との防衛問題をはじめとした重要な分野における理解者であり、そのために努力してきた彼が、なぜ更迭されなければならなくなったのか。
 ここに述べてあることは、あくまでも著者の意見である。
 著者とは異なる意見も存在するのであろうし、その意見を後押しする勢力が強かったからこそ、著者は更迭されたのだから。
 だからこそ、真実を知るためには、時間を遡り、多方面からの検証を必要とするだろう。
 ただし、著者が懸念しているように、ここ2年も続いてしまっている無能な与党政権のせいで、同盟国との友好関係は急激に冷めるだけでなく、防衛という国家の平穏の根幹が崩れ去りつつあるのは、間違いないであろう。
 なぜなら、素人が防衛のトップに立ち、正義の番人にはなり得ないはずの者が公安・警察のトップに居座っているというまさに危機的状況なのだから…

 一刻も早く、同盟すべき国を見直すために、我が国に有害な現与党政権は国家の運営から去るべきである。
 現与党が政権を担ってから、国内はどうもおかしい。
 複雑な過去を互いに持つものの、最も頼りになる同盟国を軽視し、なぜか我が国のことを酷評している特定の国の顔色を伺うばかりか、経済では協力という名目で技術を与え、何兆もの莫大な金をあっさりと提供する…スポーツでは、勝手に日本のライバル等として持ち上げる…文化では毎日のようにテレビやラジオで必ずその国の出来事や歌を報道する…
 なかでも、某民放局や、国民から受信料を頂戴している公のはずの局。
震災対策をはじめとした与党政権の無能、無策ぶりを、なぜ野党の非協力だとすりかえた報道をするのか。
 なぜ、その一方では、情報番組、中でもニュース番組でさえ、特定の国の緊急でも重大でもない話題を必ず絡ませるのか。
 なぜ、日本を応援してくれている歌手を外見などで色物扱いするのだろうか。
 その一方で、多くの歌番組では、いつのまにか当然の如くなってしまった上に、年末の番組にさえ、我が国民が許容できない主張をしている人々を、なぜ、出場させるのだろうか。

 震災のときに、はっきりしたではないか。
 トモダチ作戦をはじめ、迅速に、強力に真の支援をしてくれた国や人々は誰か。
 誰が本当の友人であるのか、一刻も早く決断しなければならない。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「神様のカルテ2」 夏川草... | トップ | 「いかにして問題をとくか」... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

評論」カテゴリの最新記事