南目製粉よりお知らせ

ナンメから、商品やレシピ、キャンペーン等お知らせをお届けします。
HP http://www.namme-k.com 

ギフト券のお礼状(*^_^*)

2014-08-08 | ブログ

嬉しいお礼のお便り、お電話来ました(^○^)

ギフト券を先月末、お送りしましたところ、

ありがたくも、お礼のはがきやお電話をいただきました。

またまた嬉しい限りでございます。

ひとつ、お葉書をご紹介させていただきます。

「先日は、当選のギフト券を贈ってくださり有難うございました。

 

 孫達の健やかな成長を願って、おいしいナンメの粉で今年もチマキを作ることが出来、

 喜びです。我が家の孫はもちろん、知り合いのお孫さんにもお配りし、大変喜ばれました。

 ところで、今の時代に目を向けると、余りにも多くの事件、災害があるような気がします。

 

 どうか子供達がいつまでも平和の内に無事に暮らせますようにと願いつつ乱文ですが、

 

 お礼申し上げます。」

本当に、最近、心痛める事件や災害が多いですよね。

もっと、子育て世代がゆったり子供と向き合える世の中ならいいのに

しみじみと思う今日この頃です。

子供たちの笑顔が、みんなを幸せにしてくれると思います。


お盆だんご

2014-08-04 | ブログ

 

有限会社南目製粉  http://www.namme-k.com/

 また、お盆だんご

もうすぐ、お盆です。

お盆は、旧暦の7月15日を中心に行われる先祖供養の儀式で、正式には「盂蘭盆会(うらぼんえ)」「精霊会(しょうりょうえ)」と言いわれています。

ご先祖の霊が現世に戻ってきて、再びあの世に帰っていくという日本古来の信仰と仏教が結びついてできた行事です。

多くの地方で、8月13日の「迎え盆」から16日の「送り盆」までの4日間「お盆」といいます。

<13日 迎え盆(お盆の入り)>
夕方に家の前で、おがらで「迎え火」を焚き、仏壇や精霊棚の前に盆提灯を置き、先祖の霊に戻る家の場所を伝えます。

盆棚には、初物の果物や野菜、ぼたもち、盆花、きなこだんご、キュウリ、ナスで作った馬や牛の人形を飾ります。

<14日・15日>
僧侶に読経をしてもらい、仏壇にそうめんなどのお供え物をして迎え入れた精霊の供養をします。

<16日:送り盆(お盆の明け)>
16日の夜に、先祖の霊が再びあの世へ帰っていきます。この時、迎え火と同じ位置に今度は「送り火」を焚き、再び帰り道を照らして霊を送り出します。

送るときは、白い「送りだんご」で、先祖の霊を送ります。