南目製粉よりお知らせ

ナンメから、商品やレシピ、キャンペーン等お知らせをお届けします。
HP http://www.namme-k.com 

笹巻きだより No.1

2012-05-30 | ブログ

                有限会社南目製粉  http://www.namme-k.com/

今年も、ようやく、笹が店頭に置かれるようになり、

ご応募葉書の枚数も、急に増えてまいりました。

毎年、ご応募葉書に書き添えられたメッセージが楽しみです。

今年は、小さな笹の葉で、あんを包んだ笹団子を作られたりしていらっしゃる方もいらっしゃいました。

今年も、少しづつメッセージをご紹介したいと思います。

久しぶりに南目の「まきの粉」でおだんごを作り、賞味致しました。今は、孫も遠く学生生活をして居りまして、小袋のみ買い求めておりました。本当においしく、懐かしく、またまた日常生活におだんごやおみそ汁に使用したいと思っています。(出雲市 Hさま)

毎年田植えの時期になるとナンメのまきの粉思いだします。千葉の孫たちへ送ります。とても喜ぶと思います。(出雲市 Sさま)

初めて南目さんのちまきの粉でちまき作りしました。3歳になる娘、母親、主人と楽しく作れ、また美味しく出来ました。少~砂糖とお塩をいれたら、さらに美味しかったです。伝統の料理、おやつを今後も大切にし、娘にも伝えたいです。(鳥取市 Oさま)

これまで白玉だんごの粉や青豆粉などは利用していましたが、まきの粉は使用方法がわからず、手にしたことはありませんでした。キャンペーンをきっかっけに手に取り、だんごとワッフルを作ってみました。おいしくできました。(米子市 Yさま)

お便りの中に、「「白玉粉」と弊社の「白玉だんごの粉」との違いを書いてほしい。」

というメッセージがありましたので、それぞれの特徴をお話したいと思います

『白玉粉』

 寒ざらし粉とも呼ばれ、もち白米を精白し、水に漬けて柔らかくし、水ごとすりつぶし、その白い液を圧縮脱水し、それを細かくけずり乾燥してつくられたものです。
ギュウヒとして高級菓子の材料としても使われています。

『ナンメ「白玉だんごの粉」』

 島根県産検査米のもち米とうるち米(ただ米)をぞれぞれ精米し洗米し、杵つき方式で丁寧に製粉した粉です。柔らかさや口当たりのいいように、配合にしてあります。
白玉粉と食感は、ずいぶん違いますが、白玉粉と同じように、大福もちも作れますし、
お好み焼きの粉に使ったりと、小麦粉変わりに応用範囲は、広く、経済的です。


笹巻き体験教室記事、りびえーる掲載

2012-05-28 | ブログ

2012527ribieru_001web 2012527ribieru_002web

先日、山陰中央新報社さん主催の笹巻き体験教室の記事が、

りびえ~るの5月27日号に掲載されました。

とても楽しかった参加者の皆さんの表情や、

頑張って作っておられる様子が掲載されていました。

なかじ製菓さん直伝の巻き方も図入りで説明してあり、

わかりやすい!

これを見て、また、たくさんの人が、笹巻きをしてみてくれると

嬉しいです

笹巻きの材料のところで、なかじ製菓さんの笹巻き離れをよくする秘密兵器/「くず粉」とありますが、

手に入らなければ、まきの粉だけで、いいですよ。

笹巻き離れを良くする方法あれこれ

①くず粉をまきの粉の1割程度混ぜる。

②お砂糖を少し混ぜる。(甘さが出るので、料は、お好みで加減してください)

③だんごを包む最初の笹の葉は、濡らしておく。

④だんごをよくこねる。

⑤だんごをすきまのないように笹の葉できちんと包む。

他に、いいお知恵がありましたら、お教え下さいね

有限会社南目製粉  http://www.namme-k.com/


いずも小学生新聞5月号~島根日日新聞

2012-05-21 | ブログ

いずも小学生新聞 

先日、㈱島根日日新聞社の持田様が、

「いずも小学生新聞5月号」を送ってきてくださいました。

4月に、笹巻きのことを載せたいということで、

「笹巻き」の由来についてなどとお聞きにご来社くださり、その記事が掲載されたのです。

この新聞は、島根県出雲地方の小学生向けの新聞で毎月発行し、

出雲市内の小学生に無料配布していらっしゃるそうです。

地域の小学生の身近な話題を取材し、(持田様自身もママさん記者でお忙しそうでした)

掲載されているそうです。

5月号も、親子でカメラに夢中という記事や、小学生が描いた漫画や、

子供たちにも、読みやすく、楽しい内容になっています。

親の子育て悩みを綴る「大人の交換日記」コーナーもあったりと、

大人も読みたくなる内容も盛りだくさんです。

「活字離れ」と言われる昨今。こうした新聞が、手元に届き、

自分や、身近な友達や知人の話題が活字になり、

新聞として、広く地域に伝えられることは、

子供たちにとって、晴々と嬉しいことではないでしょうか。

有限会社南目製粉  http://www.namme-k.com/


笹巻き体験教室ありました。

2012-05-14 | ブログ

笹巻き体験教室  主催 山陰中央新報

20125timakitaikennkyousitu_011web

昨日13日、松江・法吉公民館で、山陰中央新報さんリビエール主催で、

笹巻き体験教室が行われました。

なかじ製菓・社長 中路さん と、吉岡さんが講師で、

抽選で選ばれた5組のご家族が、楽しく、笹巻き作りに挑戦しました

中路社長から、保存食である「笹巻き」の説明を聞いてから、

笹の処理、だんごこねて、頑張って、笹で巻きました。

20125timakitaikennkyousitu_010

20125timakitaikennkyousitu_015web

20125timakitaikennkyousitu_016web

なかじ製菓さんの柏餅をたべながら、巻いた笹巻きを20分大鍋でゆで、

できあがったばかりのをきなこや砂糖醤油をつけて

いただきました。

集中して、ちょっと、疲れたけど「おいしい!」

20125timakitaikennkyousitu_017web

また、お家でも、笹巻きを作ってくださいね。


「まきの粉」キャンペーン、始まりました(^^♪

2012-05-01 | ブログ

有限会社南目製粉  http://www.namme-k.com/

いよいよ

 ナンメの「まきの粉キャンペーン」

                  が始まりました!

Kyanpen201web

VISAギフト券1000円分が抽選で当たります。

ご応募方法は、下記の通りです。

たくさんのご応募をお待ちいたしております。

【対象商品】

 南目製粉「まきの粉」750g

【応募期間】

平成24年5月1日~平成24年6月30日

(平成24年7月1日消印有効)

【応募方法】

 南目製粉「まきの粉」袋表面下部にあるナンメマークを切り取り、

1枚を1口として官製はがきなどにテープでしっかり貼りつけ、

郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、お買い上げ店舗名

をご明記の上、当社までお送り下さい。

1枚のおはがき等で、何口でもご応募できます。

 (送付先) 〒690-0025

        松江市八幡町953-17

        (有)南目製粉

         「まきの粉キャンペーン」係

【抽選・発表】

7月末厳選な抽選により300名様。当選者様には当社から賞品を直送し、発表に代えさせていただきます。

【お問い合わせ】

有限会社南目製粉 TEL 0852-37-1306