南目製粉よりお知らせ

ナンメから、商品やレシピ、キャンペーン等お知らせをお届けします。
HP http://www.namme-k.com 

恵文社一乗寺店「おやつのきおく」展

2014-01-29 | まち歩き

恵文社一乗寺店「おやつのきおく」展

 (2/1~2/14)

京都 恵文社一乗寺店さま  http://www.keibunsha-books.com/

 昨年の、「おやつ」の企画展でお世話になった 恵文社一乗寺店の今年の企画は、

幼い時に読んだ絵本とそれにまつわるお菓子の展示。

「桃太郎」のきびだんごの話が出て、弊社の「きびだんご」も並べていただくことになりました。

すでに、ご試食もしていただき、おいしかったそうで、

またツイッター等でご紹介してくださったところ、反響があり、

2月11日には茶店をされることになったそうです。

うれしいですね。

「いろいろな企画をされてる元気な評判の町はずれの小さな本屋さん」ということで、

恵文社一乗寺店店長さまが松江にトークショーに来られたこともあるようで、

スタッフの方との今回のやりとりでも、とても、素敵なお店だと感じます。

いつか、行ってみたいです。

恵文社一乗寺店スタッフブログ   http://keibunsha2.hatenablog.com/ 

尚、きび粉は、当店へ直接ご注文ください。


NHK取材

2014-01-20 | まち歩き

福豆の取

季節の風物詩として、福豆つくりの様子を

今年も、取材に来てくださいました。

Nhk20152

17日の夕方の「しまねっと」の中で放送されました。

社長のインタビューもあり、知人からの「よかった」という声をさっそく聞き、

嬉しかったです。

節分の日には、ちょっと早めですが、

年々、店頭に並ぶ時期が早くなり、福豆つくりも早くなっております。

今年も、元気よく、豆まきをして、鬼をおいだしましょう!!


福豆、販売開始!

2014-01-16 | 健康・病気

2月3日は 節分の日

今年も、「鬼は外、福は内!」 豆まきをして、
福を呼び込みましょう!
 ナンメの福豆は、特選国産大豆100%を、まるごと大窯で煎った、
 昔ながらの「お豆さん」。
 
  「香ばしい」と評判です。
オンラインショップで、2月10日まで販売いたします 。

Hukumame100g100g  1ケ125円(税込)