南目製粉よりお知らせ

ナンメから、商品やレシピ、キャンペーン等お知らせをお届けします。
HP http://www.namme-k.com 

きなこクリーム冷っだんご(^O^)

2013-07-30 | ブログ

有限会社南目製粉  http://www.namme-k.com/

きなこクリーム冷っだんご

暑い毎日ですが、体調を崩されては、いませんか?

食欲もなかなか出なくて、という方は、気の向いたものを少しでも口にするといいと

栄養士の方がいっておられました。

気分の問題も大きいので、がんばって、テレビや、ラジオの音楽番組の歌に合わせて、

身体を動かしてみるなど、自分で、気分転換しながら、何とか夏を乗り越えましょう!

今日は、冷たく冷やしたおだんごのレシピです。

試してみてくださいね。

きなこクリーム冷っだんご

2013_006

   いつものように耳たぶ位の固さにだんごを作り、冷水につけて冷ます。

   きなこ大2、はちみつ大2、牛乳大2をよく混ぜて、きなこクリームを作る。

   器に①のだんご、②のきなこクリームをかけて、出来上がり。

ゆであずき、ミント、アイスクリームなどを添えてどうぞ。

*黒胡麻をきなこクリームに混ぜてもさらにヘルシー(^u^)


「まきの粉キャンペーン」の抽選しました。

2013-07-26 | ブログ

有限会社南目製粉  http://www.namme-k.com/

「まきの粉キャンペーン」の抽選が終わりました。

お待ちかねの、抽選を山陰中央新報さまにて、22日に、

致しました。

今年も、沢山のご応募をありがとうございました。

そして、急いで、準備をし、昨日、すべてのご当選者さまへ、

商品のギフト券を送らせて頂きました。

楽しみに、おまちくださいませ


笹巻き便り No.6 ~巻き方のコツ編

2013-07-10 | ブログ

笹巻き便り No.6 ~巻き方のコツ

ご応募はがきに、巻き方の工夫を書いてくださっているかたもいらっしゃいます。

①俵型の巻き方

  図入りでしたが、ここにのせる技術が私に無く、すみません。

 言葉で、説明しますと、笹3枚の真ん中にだんごを置き、笹の両端を中央に向かって

折り、真中をイグサで結ぶ。

  子供の頃のきびだんごを思い出しては、毎年作ります。柔らかくて、ふにゃふにゃ感がおいしいですよ。包み方も、葉3枚で俵型で「桃太郎のダンゴ」と子供に喜ばれます。(出雲市 Kさま)

②葉にくっつかない工夫

  ・だんごに片栗粉をつけて作ります。  (出雲市 Fさま)

  ・だんごにお砂糖を少し混ぜて作ります。(鳥取市 Dさま)

  

  他に  ・葛粉を混ぜる。

       ・だんごをよくこねる。

       ・巻くときに笹が乾かないよう霧吹きなどでぬらせながら巻く。

       ・すきまがないように笹でしっかり巻く。

       ・ゆで過ぎない。

       ・少し、冷ましてから食べる。

  など、が、笹離れをよくするポイントです。

 また、他に、何か、いいコツがありましたら、教えてくださいね。

 お待ちしております。 

只今、抽選の準備をしております。

抽選は、今月25日ごろになると思います。

どうぞ、楽しみに、お待ちくださいませ。

有限会社南目製粉  

http://www.namme-k.com/

キャンペーン、終了しました。ありがとうございました<(_ _)>

2013-07-02 | ブログ

(有)南目製粉 http://www.namme-k.com/

「まきの粉キャンペーン」終了致しました<(_ _)>

  今年もたくさんのご応募を頂き、ありがとうございました。

  また、たくさんの方に、エピソードや、コメント、、アドバイス、イラストなど、送っていただき、

  楽しく拝見させていただきました。

  本当にいつも、ありがとうございます。

  抽選は、今月終わりごろに行いますので、楽しみにお待ちくださいね。

<ご応募はがきより>

 毎年、祖母と母と私の3人で作っています。私の家では、蒸す時に水の中にショウブの葉を入れて蒸します。いいにおいが、ちまきにも付いておいしく食べてます。(倉吉市 T さま)

 母から教わった昔の作り方で、今年も作りました。ササ取りから塩のみで味をつけ、ササの香りと粉の子おば示唆で味わっています。3歳の孫が大喜びで何より。来年は、一緒に作りたいと思います。  (鳥取市 K さま)

 こんな可愛いイラストもいただきました。(出雲市 N さま)

Sasamakitayori2web    

Sasamakitayoriweb    

  いろいろと、参考にさせてもらうこともあり、ありがたいの一言です。