コンビニ経営相談室「あかり」

気がついたら全てを喪失、それがコンビニオーナー。加盟を阻止し、脱退を支援します。コンビニの経営の現実をお知らせします。

FC基本法制定を求める意見書が、全会一致で採択(奈良県議会)

2015年07月25日 00時51分01秒 | 日記

FC(フランチャイズ)基本法制定を求める意見書の提案をする今井光子議員

奈良県議会議員(生駒郡選挙区) 宮本 次郎先生のブログよりーー

 (勝手に転載し誠に申し訳ございません)

 6月定例県議会が閉会しました。

 4月の選挙後初めての定例議会であり、各会派がどのような論戦をおこなうか注目されました。また、安倍政権が集団的自衛権行使を具体化する平和安全法制(いわゆる戦争法案)強行を企て、労働者派遣法改悪などますます格差と貧困を広げる政治へと暴走する中でおこなわれました。日本共産党は平和憲法を守り生かすことを訴え、県民の暮らしを守る施策の実施を求め論戦をおこないました。

 戦争法案の廃案を求める意見書は、一部会派の賛同を得ることができず上程できませんでしたが、日本共産党が提案したFC(フランチャイズ)オーナーの権利を守るためのFC基本法制定を求める意見書が、全会一致で採択されました。

 私が一般質問で取り上げた県立大学へのユーラシア研究センター設置については、創生奈良、維新の党から削除を求める予算の組み替え提案がなされました。

 県内の学校教育の環境は、県立高校の3分の2が耐震工事未了で全国46位の進捗、小中学校へのエアコン設置率は全国ワーストクラス、図書館職員の配置も全国ワーストクラスと、非常に遅れています。「ユーラシア研究」の集大成として膨大な書籍(広辞苑3冊分に匹敵)が作成されたものの、その内容は知事と著名人の対談が一言一句掲載された「概要版」と、開かれた会議のディスカッションで出された意見が箇条書きされた「本編」とからなっているものでした。

 遅れた教育条件を放置しておいて、知事の私的な研究機関を公費で設置するのは承諾できない、として、日本共産党もこの組み替え提案に賛成致しました。

 組み替え提案は15対28で否決されましたが、日本共産党以外の会派から予算の組み替え提案が提出されるのは初めてのことです。新しい議会構成の中で、県民の立場に立った議案審議がなされることを期待したいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

15年前からFC法制定の動きがでていながら、具体的な政治の動きが

ないなかでの画期的な、決議です。

こうして、コンビニオーナーの権利が守られる仕組みが必要だということを

多くのかたに賛同していただいたことに深く感謝いたします。

 表面上の本部の最高益の影で、悲惨な生活をせざるを得ないコンビニオーナーの

現状が、多くの方々の知ることになり、安易にFCに加盟しない状況に

なることを心から期待いたします。

また、コンビニ業界の状況は、あるかたのおはなしですと

セブンイレブン=コンビニ加盟店ユニオンの加盟店拡大で、

ファミリーマート、コンビニユニオン加盟店と本部内労組とのつながりで

最低限の権利が、守られつつあるそうです。

それに引き換え青看板は、新浪社長の考えたMSで組織化も潰され

本部内組合もないに等しい状態。

数は力なりを実現しなければ、やられ放題が続くと思います。

 

 


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2015-07-25 13:43:57
品揃えで売上は上がるのか、接客で客数は上がるのか、美装でリピート率は上がるのか?完璧とはいかないまでも、数少ないクルーは一生懸命頑張っている。今日もまたいい立地にセブンがオープンした。また売上が下がる。
返信する
FC法制定の公約 (Unknown)
2015-07-25 15:25:16
民主党政権が誕生する直前、大勢のFCオーナーの前で小沢一郎が公約していました。

また、その横には、菅直人、福島瑞穂がいました。

しかし、その公約は果たされませんでした。
返信する
何もしない店が勝ち (Unknown)
2015-07-25 15:53:36
品揃え、接客、美観維持で客数は上がることは絶対にありません。

いくら自店でやれる最大の努力を行ったところで、自社か他社の競合店が出店すれば、すべて水の泡と帰します。

SVは表向き、加盟店のためと色々と提案したりもしますが、その裏では開発担当が他店を出店させて、既存店をやっつけている。それが、コンビニ業界の実態。

加盟店は努力しても無駄に終わるだけ。加盟してしまったら、後は自然体で流れのままにしか行動はできません。無理な発注は怪我をするだけ。必要以下の発注で廃棄をゼロに近づけるだけが発注の正当性を示すバロメーター。さらには、人手不足が慢性化。ワンオペでも回せるような体制、即ち、過剰はカウンター業務はすべて中止したもの勝ちとなる。おでん、中華まん、コーヒー、ドーナツ、あれもこれもと手を出したら負け。何もしない店が勝ち。これがコンビニのあり方となる。
返信する
Re:何もしない店が勝ち (nag4087)
2015-07-26 08:18:18
コメントありがとうございます。
その通りだと思います。
今の青看板は、本気で、オーナーさん、10年で入れ替えを考えています。その間に利益を出さなけれは、持ち出しで終わります。コンビニ乱立の中で、客がつくのに5年、20年スパンで考えるとおおきな代償を払うことになると思います。
返信する
Re:FC法制定の公約 (nag4087)
2015-07-26 08:26:39
コメントありがとうございます。
そういう過去が、ありながら、いまだに、 成立どころか、話題にもなりません。今、地方は、全国チェーンだらけで地方経済不振の原因に、なっているみたいですFC法を制定しオーナーさん、クルーさんに利益をもたらし、地方の経済を活性化させたいという意図があると思います。
返信する

コメントを投稿