コンビニ経営相談室「あかり」

気がついたら全てを喪失、それがコンビニオーナー。加盟を阻止し、脱退を支援します。コンビニの経営の現実をお知らせします。

自由に発注できない、個人事業主。

2015年09月03日 06時18分50秒 | 日記

ブログにいただいたコメントを掲載させていただきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

私が、嫌われる理由。ーーーーーーー

理由は、なんでもいいみたいです。
廃棄額が少ない、発注提案数通りの数字が発注送信されていない、在庫金額が少ない、経費が多い、雑給が少ない、雑給が多い… U+A0 U+A0 なんでもあり
とくに、強い口調で言ってくるのは、廃棄を2パーセント以上必ず使うように!(必ずって、どーいうこと? えー、なんで?見切り販売して、廃棄抑えてるのに)
と U+A0セール、原価条件のときの発注提案数通りに必ず発注してください!( なんで必ずなの? 廃棄の山確実な異常数量だよー) の2つです。発注するまでしつこく、しつこく、しつこくメール、電話してくるやり方は、精神的に追い詰められる。豊田商事のやり方と全く変わらない。凄く腹が立ちます。「廃棄は、全部店持ち。そんな無責任な話しあるか!無責任な提案するな!」
「そこまで言うなら、ローソンやらなくていいじゃないですか」と言われたときには、殺意が芽生えた。
もう、本部には、ついていけません。

エリア会に出ると、本部のお店に対する評価がわかります。エリア会の席順は、前列と後列に意図的に分けられています。今度、エリア会に出席されたら、どんなお店が前列に座っているかよく観察してみるといいですよ。前例の席がMO店と本部のいうことをよく聞く優良店(高日販かどうかは、全く関係ありません)
後列は、私のように発注提案数に難色を示したり、廃棄金額を抑えるなど…
チンピラ社員どもが言うところの本部の言うことを聞かない問題店、不良オーナーたちの席、と決まっているんですよ。失礼極まりない。

いちど狙われるとネチネチやられます。
手取りが多いオーナーも要注意です。
社員どもの嫉妬は、ものすごいです。

契約期間が、まだ、たっぷりあるので(はあー)
利益確保を最優先♪
再契約はしないつもりです。

みなさんのアドバイスには、感謝です。
印鑑は、いつも、シャチハタです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

違法行為としか言いようがありません。ーーーーーーーーーーー

支店によっても対応は異なるとは思いますが、お話の内容からすれば、最悪の支店のようですね。

また、廃棄=加盟店経費をいくらいくら使わなければならないというのは、完全に違法行為ですね。書面で文書化して入手しておくことが望ましいです。できれば、さらに口頭で具体的にそれを要求してくる会話を録音しておくとよいですね。これは、本部が優越的地位を乱用して加盟店を脅迫している事実に他なりません。
契約満了時に、提訴して損害賠償請求を起こされたらよいと思います。

堅実経営の店を排除して、自店利益を犠牲にし本部利益に貢献だけする店を残そうとしても、自店利益を犠牲にできるのも限りがあります。末永くチェーン全体を維持したいのであれば、どの店も堅実に経営ができている状態にしなければいけないはずです。
お話の支店は、まさにクレイジーな状態だと思います。そう遠くない将来には、本部が優遇する店の連中は破綻していくはずです。コンビニ本部がいかに短期間だけで自分の利益だけに固執し、後はどうなってもいいという姿勢がアリアリです。本部自身も、会社がもう10年も持たないと考えている証拠なのかもしれません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

このコメントをいただいて考え込んでしまいました。

青看板を経営していた間、考えていたことをそのまま表現していただいたからです。

原価条件が良いからと、日用品の発注をさせ月末納品。

本当に、しつこくしつこく発注するまで、電話攻勢でした。

SVの顔をたて渋々発注してました。

あの頃のことは、思い出したくない気持ちです。

問題は、個人事業主でありながら自由に発注できないこと。

発注の強制は、その店舗の経営状況なんて考慮しない。

だから本部のいうことを聞けば、破綻に一直線。

他人事として、強制するこの本部のやり方は、

真の犯罪だと、今思っています。

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
契約満了の後い (M)
2015-09-03 08:05:31
発注提案と称して、本部が、半分見ますから、通常100
個しか、売れないオニギリ200個とりましょう等と、言われる。自動発注は、マニュアル発注するべきか?古くなったB契約店舗は、更新すべきか?いっそ、契約満了で、色んな証拠ためて、本部に、精神的苦痛など民事裁判で、退職金頂きたいです。
返信する
共存共栄とは本部だけが儲かることを意味している (Unknown)
2015-09-03 08:33:24
共存共栄という理念は、いったどこへ行ってしまっているのだろうか。
上手く店を経営し、店利益をしっかりあげる店をダメ店舗として始末書を書かせ、店利益を犠牲にして本部利益に貢献する店舗を優秀店としてお気に入り待遇する本部っていったい何なのだろうか。
本部は、加盟店募集説明の際には、本部はこれをしっかり説明すべきだ。本部にとって、頑張っている店とは、店の利益を出さず、本部が儲かるような経営スタイルを貫いている店を言います。そういう店だけを本部は残します。経営上手な店は契約満了までだけの契約となりますので、それでもよろしければ加盟してくださいと説明すべきだ。
本部は、カモになるオーナーしか要らないということを露骨にあからさまにしたという見本のような話しです。
返信する
Re:共存共栄とは本部だけが儲かることを意味している (nag4087)
2015-09-04 07:47:26
コメントありがとうございます。
富士山麓の加盟店研修でWIN-WINの関係の件を説明されたが、今の研修は、説明しているのだろうか?コスト削減のためか、現在の加盟店への指導内容が、加盟店支援と程遠いためか、内容も、期間も縮小されている。「民は、寄らしむべし、知らしむべからず」を地でいっていると思います。
返信する
Re:契約満了の後い (nag4087)
2015-09-04 08:29:12
コメントありがとうございます。
半分見ますからと言いながら、全部見てもらった記憶がありません。今、思えば、日常のSVの指導から、詐欺行為だと思います。支援内容を文書で貰えばよかったと反省しています。というより、信頼感の持てない本部と付き合ったことを反省しています。
返信する
些細なことでも書面化必要です (Unknown)
2015-09-04 10:11:37
うちもかつては、同様の騙され被害の経験がありましたので、今は文書化されない支援の後ろ盾の発注要請には、一切応じないように徹底しています。ときには、その商品自体を完全に発注中止にさえして対抗します。
支援などの甘言は、絶対に書面化されたもので双方サイン。そうでなければ実行してはいけません。些細な日常の商行為であっても他人同士の契約事項です。
返信する
Re:些細なことでも書面化必要です (nag4087)
2015-09-04 18:30:50
コメントありがとうございます。
この本部の嘘つき体質は、異常です。真顔で、SV、支店長、支店長補佐、支社長、社長が、嘘をつく。記者会見して嘘をつくトップは、見たことがない。企業風土は、恐ろしい。
返信する

コメントを投稿