Kブログ

恒星探索、非物質、変性意識、タロット、生命の樹、西洋占星術、高次存在、ヘリオセントリック音楽 etc

易の探索:63水火既済(すいかきせい)

2022-11-11 15:55:09 | 東洋思想・易経

下から陽、陰、陽、陰、陽、陰と

あるべきところにあるべきものが収まっている。

完璧、完全。

完成し、定まっている。

それが故に、もう次がない。

終わり。

むしろその後の乱れ、崩れへの警戒が必要なことも多い。

定まっているがゆえに

自由や変革、遊びがないという意味も。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 易の探索:62雷山小過(らい... | トップ | 易の探索:64火水未済(かす... »

東洋思想・易経」カテゴリの最新記事