Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

Rescue Line 2020 年ルール まだまだ続く

2019-10-12 | Rescue Rules 2020

前の記事はこちら Rescue Line 2020 年ルール さらに続き

 

Rescue Line の続きです・・・

 

こんなに変更が多いとは思いませんでした。

シーソーの追加、救助エリアから出口が増えて・・・被災者救助の得点計算が掛け算になったり、レスキューキットを運ぶことまで追加になり・・・もう、お腹一杯、ですよねぇ(笑)

 

3.5.9 A multiplier of x1.4 will be awarded for the rescue kit placed completely inside an evacuation point. 

追加になったレスキューキットの得点です。レスキューキットを避難ポイントに入れると得点が1.4倍になります。

これは大きい!

でも、一体、どれだけのチーム(のロボット)がレスキューキットを認識して運び、さらに避難ポイントに置けるのか・・・!?

 

3.5.10 An exit bonus is awarded when the robot has reached the goal tile and has completely stopped for more than 5 seconds (this time is included in the total 8 minutes). The exit bonus is a non-negative number and is given by 60 - 5 (total lack of progresses) points.

ロボットがゴールタイルに到達して、少なくとも5秒間停止すると・・・終了ボーナスが得られます。

その得点は、60-5×(競技全体の競技進行停止数)ということで、最高60点、最低0点となります。

 

3.5.11 The multipliers obtained from evacuations are used to increase the scores obtained from the linetracing course. The scores will be rounded to the nearest integer in each round

被災者の救助で得られた掛け算の係数は、ライントレース部分で得られた得点を増やす役目ですね。

係数を掛けて得られた得点は、毎競技ごとに整数に丸められます。(この rounded to the nearest integer は、一番近い整数にする、ことだと考えるので、丸める=四捨五入して整数にする、だと思います。)


3.6.3 After a lack of progress, the team must reset the robot by using a switch located in a clearly visible location by the referee (see 3.2.8).

競技進行停止の後の再スタート時に、「審判がはっきりと見える場所にあるスイッチを使用してロボットをリセットする必要があります」ということです。再スタート時の怪しい操作を防止する目的でしょうけど・・・なんだかなぁ(笑)

 

3.6.8 Any seesaws ahead of the robot's path can be moved to the favorable direction when a lack of progress is called.

競技進行停止で、シーソーの前に戻る時は、(再度通れるように)シーソーの位置を戻します。

 

3.7 Victim and Rescue Kit Placement

3.7章の表題にもレスキューキットが追加されました。

 

3.7.1 The victims will be located in a random manner in the evacuation zone. There will be two live victims and one dead victim placed in the evacuation point.

はい、これも、今回の大きな変更点ですね。

救助ゾーンにはボールの被災者が配置されますが、その数が固定されました。

銀の被災者が2人、黒の被災者が1人です。

2019年ルールでは、銀の被災者を全員救助してから、黒の被災者を救助すると得点が高かったのですが・・・銀の被災者を「全員救助」したかどうかなんて、分かるわけないですよね・・・ということで、このルール変更は勇気ある改善だと思います。

ところで、最後に 「placed in the evacuation point.」 というのは、間違いですよね。避難ポイントに被災者を配置されても救助できません。「placed in the evacuation zone.」が正しいと思います。(笑)

 

3.7.2 The rescue kit will be placed away from any scoring elements with a 10cm radius, and must be completely within 5cm radius of the nearest black line at the beginning of the round.

レスキューキットの配置ルールですが・・・得点要素からは10cm以上離れた、黒線から5cm以内の場所・・・に置かれるそうです。

最初なんだから、黒線の上に置かれる・・・で良かったと思うのですがねぇ。

 

3.8.1 The evacuation point can be placed in any of the non-entry/exit corners in the evacuation zone.

救助ゾーンには入口(これまでは出入口!?)だけでなく、出口もできたので、その部分が追加されました。


3.9.2 The round ends when:
a) the time expires;
b) a team captain calls the end of the round; or
c) the robot exits the rescue course (see 3.5.10).

競技の終了条件として、ゴールタイルで5秒間止まったら・・・になりました。

 

とりあえず、Rescue Line は、以上ですか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする