さとみ昆虫記

パソコン初心者、昆虫も万年初心者、見たもの、感じたことを自由気ままに紹介します。
※写真の無断転載を禁止します

カマキリタマゴカツオブシムシ

2014-10-13 20:21:50 | その他甲虫
名前、そのまんま

2014,10,12   新潟県

2014,10,12  新潟県
池の周りに背丈くらいのマツの樹があった。もう何もいないと思っても、ちょっと見てみたらカマキリの卵に何か

ここにもいる   なにかな?
ワクワクして手に取って見た。「なんだ・・・カツオブシムシか・・・」でも見たことない?かなぁ・・・
wataさんに「カツオブシムシしか採れなかった・・・
W 「あっ、そう
S 「カマキリの卵に付いてたんだ」
W 「えっ、カマキリの卵に寄生するカツオブシムシがいるんだよ! 採った!?」
S 「・・・  うん」
W 「よし!

同個体
カマキリの卵につくカツオブシムシがいるなんて初めて知った。wataさんよく知ってるね
調べてみるとそのままの名前で、なるほど 中の卵塊は幼虫に食べつくされる運命らしい

同個体   大きさは3~3.5㎜ 
上翅には灰白色毛による3横帯があるようだが、2個体は毛がすれていて無い

このオオカマキリの卵鞘では、3個体ゲット ↑ 最後に見つけた個体
♂の触角は末端節が大きな長三角形、♀は球形とのことだが、この3個体は全て♀だった。
あまり面白くない秋、カマキリの卵を探して歩くのもいいかもしれない





最新の画像もっと見る

コメントを投稿