典型的な無宗教ですけれど、
ミッションスクールに通ったり、お正月は初詣に行っておみくじを引いたり
クリスマスはそれなりにウキウキしたり
苦しいときだけ神頼みをしたり(これは、相当やっている
)
節操もなく、年中、そんなことをしている訳です
ちなみに、宗教のテストでは、赤点を取って、追試を受けた私です。。。
サンクスギビングも終わって、いよいよクリスマスが近付きつつある今日この頃、
我が家のアドベントカレンダーも、スタートしました

チョコレート~
窓とチョコレートの位置が、微妙にズレていて、取り出しにくい

アドベントの期間(イエス・キリストの降誕を待ち望む期間)、毎日1つずつ窓を開けていきます。
本来は、アドベントの期間は、毎年、変わるらしいのだけれど、
娯楽用なので1~24日で24個の窓になってます

今年は、サンクスギビングが遅かったから、クリスマスがあっという間にやって来そうな気がします
ミッションスクールに通ったり、お正月は初詣に行っておみくじを引いたり

クリスマスはそれなりにウキウキしたり

苦しいときだけ神頼みをしたり(これは、相当やっている

節操もなく、年中、そんなことをしている訳です

ちなみに、宗教のテストでは、赤点を取って、追試を受けた私です。。。
サンクスギビングも終わって、いよいよクリスマスが近付きつつある今日この頃、
我が家のアドベントカレンダーも、スタートしました





窓とチョコレートの位置が、微妙にズレていて、取り出しにくい



アドベントの期間(イエス・キリストの降誕を待ち望む期間)、毎日1つずつ窓を開けていきます。
本来は、アドベントの期間は、毎年、変わるらしいのだけれど、
娯楽用なので1~24日で24個の窓になってます


今年は、サンクスギビングが遅かったから、クリスマスがあっという間にやって来そうな気がします


