goo blog サービス終了のお知らせ 

Round Rock日記

テキサスの田舎でのんびり暮らし。
カロリー消費を目指して、オースティン近郊を今日も走る!

謎のデットヒートも楽しい

2025-06-10 03:19:00 | マラソン

このところ、あれこれ予定が合って、

週末のグループランは、ややサボり気味

というか、私1人で近所を走っているのですが

たまには気分を変えて、

知らない場所も走りたくなる・・・そもそも、

夏のオフシーズンは、せいぜい10マイルちょっと(=16~20km)を、

たらたら走っているだけだし

だったら、オフシーズンだからこその楽しみがある

 

今朝は、7:30からPflugerville(ふるっがーびる)のイベント

なんでも、市制60周年だそうで、"6.0 Pfun Run”

みんなで6マイル走ってお祝いしよう、っていうファンラン。

場所は、Bohls Parkをスタートして、

トレイル沿いを西へ走って3マイル、折り返したら、

来たトレイルを戻って3マイル、計6マイル(=9.6km)

ファンランで、計測なしのお気楽ラン、

ウォーキングでも、距離を短くしても、なんでもOK

ランナー100名くらいの、ほのぼの小さなイベントでした。

初めてのトレイルですが、道幅広めで走りやすく、

途中、トレイル沿いに公園やプールがあったり、

トイレもあり、水飲み場もあり、なかなかの充実ぶり。

流れる川のキレイな水、木々の木陰が日差しを遮ってくれました。

こんなステキなトレイルが近くにあったなんて

新たな発見でした・・・市は、もっとアピールすりゃいいのにね。

 

私は、いつものように一定のペース&テキトーに走っていたら、

前を走っていた黒人若者が、なぜか競ってきて・・・

私が並ぶと、彼がスピード上げる、

彼がペース下げたり&歩いたりすると、自然と私が追いついちゃって、

そうすると、また彼がスピード上げる・・・という、

謎のデッドヒートが繰り広げられ

結果、最後まで一定ペースで走った私が、彼を振り切り、勝ちました

まぁ、彼のお陰で、最後までペース落ちることなく走れたのと、

意外と楽しかったし、彼には感謝

 

走り終わり、汗だくで水を一気飲みしてから、

ブレックファストタコ、ドーナツを食べました

走った分のカロリーは完全に帳消しだけど、それも良し。

    

 

彼は、テントを出していたローカルのビール屋さん(Prost Alehouse)の、

Britzbahnを飲みました($5~6)

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 泳いで漕いで走って全身運動 | トップ | gooからAmebaへブログお引っ越し »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

マラソン」カテゴリの最新記事