アラフィフのオバさん(私)は、更年期障害なのか?
ここ数年、寝付きが悪い、何度も目が覚める、朝スッキリしない、
メラトニン(サプリメント売り場に山ほど並んでいます、種類豊富)も効果なし、
これらが日常になり、
(また眠れないのかぁ、と思うと)毎晩、寝る時間がユーウツ
だけど、考えても仕方ないし、日中、眠くなりもしないので、
これが私の日常と割り切っている・・・
あぁ、寝るの大好きだった&ぐっすり眠れた昔に戻りたい
半年ほど前、ドクターに、眠れないことを話したら、
眠れる薬を処方してくれた。
毎日飲んじゃダメ、運転したり出かける前に飲んじゃダメ、何度も念押しされて
薬局でも、IDを出さなきゃ買えなかった、
これってヤバい系の薬なのではと思うと、怖くて飲めず、そのまま放置
小さな緑の小粒は、Amitriptyline(アミトリプチリン)25g。
元々は、抗うつ薬だけど、眠気が出る副作用を利用して、睡眠薬としても使われるとか。
先日、何故か軽い気持ちで初めて1粒飲んでみた。
寝付きには効果ないらしく普通、
ただ、夜中1度も目が覚めず、朝、目覚ましが鳴るまで熟睡
おぉ、効果抜群じゃないの、スゴい
が、その後がツラかったいつまでたっても眠いのなんのって。
フラフラのまま朝ごはんを食べ、彼を見送った後、
あまりの睡魔でソファに突っ伏した(爆睡)、
目が覚めると1時間以上、経っていてビックリ
これはいかんと思い、ジムへ行き、睡魔と闘いながら早歩き(1時間)、
帰宅するも、あまりの睡魔に耐えられず、
シャワーを浴びる前にベッドに突っ伏した(爆睡)、
目が覚めると1時間、経っていて再度ビックリ
これはいかんと思い、睡魔と闘いながら、やらなきゃいけない家事をしたものの、
あまりの睡魔でソファに突っ伏した(爆睡)、
目が覚めると30分、経っていて再再度ビックリ
夜になり、早めにベッドに入ったら、
1度も目が覚めないまま朝まで爆睡
結局、翌日の午前中まで、なんとなくボーッとしながら過ごし、
どうやら、薬の副作用は消え去った模様。
いやぁ、ビックリしました
こんな小粒にそんな効果があるなんて、副作用スゴいな
関心してる場合じゃないってことで、
あまりに効果抜群で、逆に2度と使えそうにない
という、トホホなお話でした、何事も経験じゃ