チェインブレーカー及び関連領域の郵便史

ユーゴスラヴィア建国当時~1922年頃までの旧オーストリア・ハンガリー帝国地域のチェインブレーカーを中心とした郵便史

211220裏 小包第5期、イタリア占領から返還されたコルチュラ島宛て

2008年04月19日 06時59分00秒 | 小包第5期
211220裏 小包第5期、イタリア占領から返還されたコルチュラ島宛て

到着印:BLATO 27. XII. 21 *a* (BLATO郵便局1921年12月27日、消印識別記号a)

イタリア軍によるダルマチア占領
Korčula(コルチュラ)島は、イタリア軍占領下のダルマチアのゾーンIであり、1921年4月17日にユーゴスラヴィアに返還されました。
この使用例は、返還8ヵ月後の消印であり、ユーゴスラヴィアの消印が間に合わなかったため、古いオーストリア時代の消印がそのまま使用されています。
参考文献
Dr. H. Dietz
Die Postämter in den von Italien besetzten Gebieten Norddalmatiens nach dem I. Weltkrieg 第一次世界大戦後にイタリアにより占領された地域である北ダルマチアの郵便局
Nachrichtenblatt der Arbeitsgemeinschaft Jugoslawien und Nachfolgestaaten No.26, p.375-376 (1984)

受取人サイン日付け: 1921年12月29日

備考
代金引換金額を為替送金するための用紙の一部が残っており、送金の宛先のSarajevoと金額の一部の95が残っています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。