3日前に緑ヶ丘クラインガルテンから自宅に戻ったばかりだが、今日再びクラインガルテンを訪れた。
今回の訪問目的は、勿論野菜の収穫とバイクを移動させ駐輪場所に屋根を設置すること。
気になっていた野菜だが、到着後早速見回るとトマトを中心にいくつか熟していた。

先月は2週間あけてしまったため、ナスとキュウリが巨大化してしまったが、今回ナスは丁度良い大きさで収穫できた。と言っても2本だけ。キュウリに至っては時期も終わり収穫できたのは僅か一本のみ。
そして本日の収穫はこれだけ。

採れ過ぎても困るが、遠路はるばる出掛けて来たにしては、ちょっと物足りない。一人で食べるには十分だが。
因みに、収穫を一番楽しみにしているスイカは、大きいもので直径25cmほどに成長している。収穫まで未だ掛かりそうだ。

これはオクラの花。野菜とは思えない綺麗な花だ。

収穫間近な実がいくつかなっている。ただ、オクラはある程度量がまとまらないと料理には使えない。

ところで、肝心のバイクだが、下り坂の砂利道から何とか敷地内に入れることができた。
300キロ近い車体なので、地面にちょっとした石が転がっているだけでも押し動かすことが出来ない。
雨に降られる前に屋根の設置と通路のでこぼこをならさなくてはならない。
今回の訪問目的は、勿論野菜の収穫とバイクを移動させ駐輪場所に屋根を設置すること。
気になっていた野菜だが、到着後早速見回るとトマトを中心にいくつか熟していた。

先月は2週間あけてしまったため、ナスとキュウリが巨大化してしまったが、今回ナスは丁度良い大きさで収穫できた。と言っても2本だけ。キュウリに至っては時期も終わり収穫できたのは僅か一本のみ。
そして本日の収穫はこれだけ。

採れ過ぎても困るが、遠路はるばる出掛けて来たにしては、ちょっと物足りない。一人で食べるには十分だが。
因みに、収穫を一番楽しみにしているスイカは、大きいもので直径25cmほどに成長している。収穫まで未だ掛かりそうだ。

これはオクラの花。野菜とは思えない綺麗な花だ。

収穫間近な実がいくつかなっている。ただ、オクラはある程度量がまとまらないと料理には使えない。

ところで、肝心のバイクだが、下り坂の砂利道から何とか敷地内に入れることができた。
300キロ近い車体なので、地面にちょっとした石が転がっているだけでも押し動かすことが出来ない。
雨に降られる前に屋根の設置と通路のでこぼこをならさなくてはならない。