熟年男の歳時記

趣味のバイク、料理、DIYや旅行記を中心に日々の暮らしと感じた事など気ままに綴って行きます。

R1250RT 2回目のユーザー車検

2023-12-11 15:34:57 | BMW R1250RT
初年度登録から丸5年、今回2回目のユーザー車検を受けて来ました。

前照灯・ウインカー等動作確認の後、前後ブレーキとスピードメーターの検査を終え、いよいよヘッドライトの検査。
過去の車検では事前にテスター屋で調整のうえ検査に臨んでいましたが、前回光軸がずれていなかったことや、前回車検からさほど走っていなかったこともあり、高を括ってテスター屋での確認を省略して検査に臨んだところ、見事に不合格。

検査後渡される”不合格状況のお知らせ”を見ると、光軸中心が右上方に大きくずれています。
走行距離に関係なく、光軸はずれる時はずれるようです。


やむなくテスター屋に赴き調整を行い、無事合格。その後排ガス検査もクリアしてめでたく2年更新となりました。

因みに、以前にも投稿していますが、R1250RTの前照灯は一体型で左右ハイビームは個別調整が出来ないため、左右が均等に中心部に近づくよう調整のうえ、ロービームを覆うことなく1灯式として検査を受けます。
前後調整は左上部パネルを外すと見える白いプラチック製のような調整ネジ、左右は右ハイビームとロービームの中間辺りにある黒いダイヤル。パネルを外すことなく下から手を伸ばしてアクセスできます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« R1250RT フロントブレーキキ... | トップ | R1250RT バッテリー交換 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

BMW R1250RT」カテゴリの最新記事