goo blog サービス終了のお知らせ 

吃飯了没有?

元中国深セン駐在員のブログ~中国・中国芸能情報・各方面の旅行日記、日本の街歩き情報を配信します。

遅いクリスマスケーキ

2010-12-31 22:00:12 | 食関連
ときどき
いよいよこの日がやってきました。今年もあっという間に過ぎていきましたね。今紅白を見ながら書き込んでいます。カウントダウンは今年は外に出るのはやめて香港のテレビ生中継を楽しみたいと思っています。

さて、先日のクリスマスですが、何故か今年だけクリスマスケーキを食べる機会が無かったので今週初めに海上世界の可頌坊で棒栗味のケーキを初めて買ってみました。さすが可頌坊です。かなり美味しい味でした。棒栗って日本でも売っていますよね?普通の甘栗と違って独特の風味があって私は好きな味の一つです。

実はこの日の前日、近くのダンキンドーナツ店でもケーキを買ってみたのですが、これが不味いこと不味いこと。ほとんど食べずに捨ててしまいました。ここのドーナツも個人的に好きではありませんので当たり前の結果となりました。

繆氏川菜⑩

2010-12-30 23:59:06 | 食関連
色々紹介してきましたがまだまだ美味しそうな料理がたくさんメニューに掲げられていました。同行した四川人は皆既に何度かこの店に来店しているらしく、四川人自体も美味しい店と認識しているようです。

お店のティッシュを見てわかったのですが、深セン各地に支店があるのですね。南山にももう一店舗あるようです。このお店に足を運んだことのある別の日本人友人からもとても美味しかったとの評をいただいていますので、日本人にとっても満足できる店と思います。辛く無い料理も幾つかありましたので辛いものがダメな人にも大丈夫でしょう。

繆氏川菜特集はこれにて終了です。ここ蛇口に安心できる四川料理店が出来上がったことが非常に嬉しいことですね。海上世界からは少し遠いですが、味良し、雰囲気良し、値段良しと3拍子揃っています。値段ですが5人で行ってお酒無しで150元いきませんでした。

繆氏川菜⑨

2010-12-30 23:54:01 | 食関連
最後に1つ、日本人の私を気遣って注文してくれた料理がこれです。名前は聞いたのですが覚えていません。四川省の郷土料理と言っていました。豚肉を天ぷらの衣風のものにからめて揚げてあると思いますが、この豚肉の下にはサツマイモとサトイモ???、そしてウズラの卵と一緒に薄味の醤油系のダシで煮てありました。これも癖が無くて美味しい料理でした。もしかしますとメニューに無い料理だったかもしれません。(未確認です。すみません。)

繆氏川菜⑧

2010-12-30 23:49:52 | 食関連
これは同行した四川人4人の中の女性一人が注文したものですが、前にも鍋料理店で紹介した血豆腐ですね。ラー油に漬かって辛い味付けでしたが、見た目と違って物凄い辛いわけではありません。私は実はこの料理が気に入ってしまいました。

四川料理って湖南料理のただ辛い料理と違ってコクがあるんですよね。美味しさが染み出てくると言うか・・・。血豆腐にも旨みが乗り移っていました。

繆氏川菜⑦

2010-12-30 23:47:16 | 食関連
これは繆氏炒飯だったでしょうか?店独自の炒飯です。中に独特の漬物のようなものが入っていたと思いますが、スープ同様炒飯も不味いものにあたった試しがありませんね。この炒飯、私が頼んだのですが一緒に行った中国人にも人気でした。

繆氏川菜⑤

2010-12-30 23:37:06 | 食関連
ピンボケになってしまいましたが、蝦のラー椒焼きです。ラー椒焼きと書きましたが、実際は一度素揚げして辛い醤に付けたものとは思います。この料理、結構辛かったのですがかなり美味しい料理でした。辛いものが大丈夫な方は必ずご注文ください。

繆氏川菜④

2010-12-30 23:31:17 | 食関連
料理ですが、まず定番のスープです。キノコのスープで何種類かのキノコが入っていました。キノコの味が濃縮されていてかなり美味しい味でした。過去何度も同じコメントを書いてしまっていますが、中華料理店でスープが不味かった店は過去あった試しがありませんね。医食同源ここにありと言った感じです。

繆氏川菜③

2010-12-30 23:27:18 | 食関連
この日は先に行った友人が既に席を確保していて、窓際のテーブルに就くことが出来ました。窓越しに見える紅灯籠が年末の雰囲気を醸し出していました。中に入ってみて驚いたのですが、結構西洋人が食事をしていました。ほとんどの西洋人は中国人と一緒でしたので、西洋人を招待できる店としても定着してそうです。雰囲気と味が良いですからね。

繆氏川菜②

2010-12-30 23:21:13 | 食関連
レストランの中は四川らしいシックな内装でまとめられていて、机や椅子も木で作られたもので落ち着けました。このレストランですが、とにかく大人気で、毎晩外に大行列が出来ることで有名です。この日も外に順番待ちの行列が出来ていて、皆さんレストランが準備した椅子に座って待ち続けていました。待つことが苦手な中国人がここまで待てる理由は何かと言いますと、味が美味しいからです。本番成都の店も含めまして私も過去色々な四川料理店に足を運びましたが、この店はかなり上位にランクする美味しさでした。