吃飯了没有?

元中国深セン駐在員のブログ~中国・中国芸能情報・各方面の旅行日記、日本の街歩き情報を配信します。

太陽が似合う街(3)

2015-07-27 22:12:27 | 中国華南地区以外の旅行情報
今日、深セン駐在者のある方のブログで、本帰国が決まったとの報告が出ていました。その方のブログは私が好きな深センローカル街の街歩きや生活の様子を主に表現されたブログではありませんでしたが、食を中心に毎日の体験が報告され、ためになるレポも多かったので残念です。今後のご活躍を期待しています。

今日は久しぶりに平日にアップです。打狗英国領事館官邸の続きです。


↑打狗英国領事館官邸は赤煉瓦造りが印象的な建造物となっています。


↑煉瓦のアーチが美しいです。


↑アーチを額縁に美しい風景画が広がっています。この日一番の眺めでした。


↑高雄85大楼とは反対側の海を望める場所にはカップルが・・・。絵になります。


↑建物の中に昔の様子を表した模型が置かれてありました。写真左下に打狗英国領事館官邸が見えますね。昔はなーーーんにも無かったのですね。深セン蛇口周辺の昔の光景に良く似ています。

太陽が似合う街(2)

2015-07-26 14:29:06 | 中国華南地区以外の旅行情報
昨日お話した夏休みの計画ですが、チケット予約が完了したので報告です。真夏で暑いのですが、8/13~18まで深セン~香港の旅に出ることにしました。深センには8/15まで、8/16に香港に移動です。

本当に暑いと思いますのであまりあちこち移動しない旅になりますが、深セン海上世界の豹変ぶりを見て来ようと思います。台風だけが心配の種ですが・・・。中国華南入りは3年ぶりくらいでしょうか?!

さて、今日も高雄鼓山の街の散策の様子をアップします。


↑雄鎮北門から少し港の方に戻ると、そこに・・・


↑打狗英国領事館官邸の入り口が目に入ってきます。丘の上に、1865年に建てられた旧英国領事館があります。現在は歴史文物の展示館として生まれ変わっています。丘の麓には、昔の貿易の様子が再現されています。


↑暑い中、さあ丘を登っていきます!


↑だんだんと見晴らしがよくなってきました。


↑油断していましたが結構急な階段が続いていました。こういった木陰が本当に助けになります。


↑英国領事館跡地に着きました!中の様子は明日以降に!

太陽が似合う街(1)

2015-07-25 15:17:52 | 中国華南地区以外の旅行情報
ようやく暑い夏がやってきたという感じです。毎週仕事面では色々あって大変ですが、夏休みは目前ですので頑張ります。夏休みはある場所に行く予定ですが、まだ確定していませんので、決まったらこちらで報告します。

最近嬉しいことがありました。半年くらい前から私の目の調子が悪くて目が赤くなって大変だったので、眼科に通って目薬を点眼していたのですが、全然治る気配がありませんでした。全然治らないのでセカンドオピニオンではないですが、別の2つの眼科にも足を運んだのですが、「慢性病なので治らない」と断言する医者有り、「涙を流す穴が詰まっているので手術しましょうか?」と言ってくる医者有りで半ば諦めていました。

しかしここ最近赤目が更に悪化してきましたのでこれはダメだと思って他に良い医者がいないか探していたところ、会社の同僚からある病院を紹介されて行ってみました。先生による問診を終えて一言。「他の病院でドライアイとかウィルス性炎症との診断だったようですが、アレルギー性だと思いますよ。」とのこと。

抗アレルギー型の点眼液をもらって点け始めたところ、これまでの点眼液と点けた後の目の調子が全く異なっていました。目の渇きはすぐに収まり、調子が良いんですよね。赤目自体はすぐには治らないでしょうが、少しずつ良くなっているのがわかるので、何とか収まってくれるものと期待しています。

しかし医者って何なのでしょうね。世の中にこんなやぶ医者が多いとは・・・。それと、原因がダストである可能性があるので、明日私の部屋の大掃除をする予定です。特にエアコンが怪しいので拭き掃除を徹底してみます。

余談はさておき、高雄4日目(5/4)の様子をアップします。5/5に日本へ戻りましたので現地旅行の最終日でした。


↑この日は朝から鼓山で自転車をレンタルして、周辺の港街を散策してみることに。


↑まず初めに向かったのは、雄鎮北門です。中国華南地区によくある砲台跡地ですね。


↑私はこの砲台跡地からの眺めが好きです。


↑夕暮れ時は日が傾く様子もとても綺麗なんですよね。対面に見える白い旗後燈塔も綺麗です。台湾ドラマ「白色之恋」を思い出してしまいます。


↑こういう光景、いつまで見ていても飽きません。海は本当に惹きつけるものがあります。

夜の港町へ(4)

2015-07-19 15:49:19 | 中国華南地区以外の旅行情報
今日も宇都宮はかなり暑くなりました。外を歩いていたらかなり照り返しが強くて深センの夏を思い出してしまいました。折角中国華南地区へ行っても暑くてぐたーーーっとしてしまいそうなので、旅行は涼しい場所にしたい気持ちが強くなってきました。そんな中浮上しているのが北海道。日本国内で3箇所必ず足を運びたい場所があって、そのうちの1つなんです。さてどうすべきか・・・。

今日も高雄鹽埕区の夜の港町の様子です。


↑ホテルへ戻る道すがら、夜空に浮かぶ満月が見えてきました。媽祖の生誕祭って、満月を狙って執り行われるのでしょうか?ご存知の方、教えて下さい。


↑こんなビルの合い間に花火が上がるので、破裂音がかなり反響して聞こえてきました。心にドスンと振動まで伝わってきました。


↑古き良き高雄の面影の残る街角です。


↑廟のお供え物を売る店が遅くまで開いていました。中華圏ならではの光景です。

夜の港町へ(3)

2015-07-18 16:14:46 | 中国華南地区以外の旅行情報
いよいよ台風シーズンですね。こう台風が多いと、今年の夏の旅行をどうしようかまだ迷ってしまいます。今年は台風の当たり年になりそうな予感がします。中国華南地区の旅行の場合、台風はもろに影響してきますので、今旅行先を変更しようかと思い始めています。そろそろ決めないとチケット等の入手が厳しくなってきますので、今日明日で決めようとは思っていますが・・・。

1週間ぶりに高雄鹽埕区の夜の港町の散策の様子をアップします。


↑媽祖の誕生祭会場です。地元住民からのお供え物や花が綺麗に飾られていました。


↑暫くすると太鼓とミニシンバル、そしてミニ銅鑼の音色が!!土着の祭りの雰囲気が高まってきました!


↑黄色の提灯が鮮やかですね!


↑しばしお祭りの余韻に浸った後、家路に就いたのですが、突然背後から「ドーーーン」という大きな破裂音が!


↑何かと思って振り返ると、花火が上がっていました。街中でこんな花火が上がるのは日本だとありえない光景ですが、こういう雰囲気、とても好きです。中国大陸のように花火の無法地帯になるのは困りますが、こういう音や映像は心の中に焼き付いて自分のアイデンティティーとして台湾人の体に染み付いていくのでしょうね。

夜の港町へ(2)

2015-07-12 15:56:16 | 中国華南地区以外の旅行情報
今日も真夏の陽気。今年の夏は湿気が高くなりそうとか・・・。今日も外を歩いていたらクラッとする気温だったので迷わずフラッペを買ったのですが、フラッペの氷もあっという間に溶けていきました。

一昨日の宴会の影響かあまり食欲もないので、今晩は軽めの食事にして夜は映画でも見ながえら寝ることにします・・・。

さて今日も高雄鹽埕区の夜の港町の散策の様子をアップします。


↑町歩きをするとこういった地元住民が愛するお店が目に入ってきて楽しいです。甘辛醤油味に付け込んだ色々な肉が美味しそうでした。


↑このあたりから先は完全にローカル街ですね~。何か良い感じ。


↑コバルトブルーの夜空と、中華圏独特の黄色いナトリウムランプが対照的です。


↑歩を進めると遠くで何かお祀りごとが開催されていました。どんなお祀りか確認するためにそちらに歩いていくことに。


↑途中、台湾らしい街角の光景を色々目にしました。


↑お祀り会場に到着。媽祖の生誕祭のようです。後で知ったのですが、丁度この時期が祭事の時期なんですね。

夜の港町へ(1)

2015-07-11 21:34:17 | 中国華南地区以外の旅行情報
今週も怒濤の忙しさの1週間でした。今日は真夏の陽気でしたね。夏は嫌いではないですが、ここまで暑いと深センの夏を超えます。深センと言えば・・・、そろそろ夏休みの旅行の計画を立てる時期になっています。華南地区を訪れるか上海周辺を訪れるか迷っていますが・・・。台風の当たり年になりそうな予感もあり、上海にすることになるかもしれません。

さて、今日からは高雄鹽埕区の夜の港町を散策したときの様子をアップしていきます。


↑夕食を食べ終えた頃には辺りはすっかり暗くなり、お店の看板の明かりが点き始めました。この雰囲気が好きです。


↑鹽埕区の三山国王廟。以前もここのブログで何度か紹介した廟です。


↑夜に来るべき廟ですね。この提灯が印象的です。


↑廟の真ん前で火が焚かれていました。この火の意味は後で知ることになります。


↑お参りを済ませた後、夜の鹽埕区港町の様子を見に散策することにしました。


↑このあたりはまだ今どきの町の風景なのですが・・・


↑5分も歩くとだんだん明かりも控え気味になっていきます。

芸術特区の夕暮れ(6)

2015-07-05 15:14:13 | 中国華南地区以外の旅行情報
昨日はアップせず申し訳ありません。予告していませんでしたが、金曜日午後から東北ミニ旅行に出ていました。石巻~女川~仙台と回ってきました。今回も色々と元気をもらってきましたが、宇都宮に戻ってきてしまって少し虚無感に襲われています。宇都宮はもう少し活気のある街であれば良いのですが・・・。駅の周りに何もないのが仙台と大きな差です。個人的な意見ですが地下鉄が有る無しの差かもしれません・・・。

さて今日も芸術特区の夕暮れの写真をアップします。


↑鹽埕区の街に戻ることにしました。近くの公園に咲くランタナの花は色がとても綺麗でした。


↑こちらは真っ赤な色で夕暮れ時に映えます。


↑ブーゲンビリアも・・・。この涼しくなってくるひとときが好きです。


↑街に戻ってきたら可愛らしい小朋友達が・・・。


↑夕食を何を食べようか彷徨っていたら、とある港式餐庁を見つけたので入ってみました。


↑中は香港でおなじみのMTRの標識が!?御飯も期待したのですが、咖喱飯は最悪でした。作り置きしてあったのか具は全てベチャベチャ。不味いの一言。全て食べきることが出来ず、お勘定の際問題点を全て話して去ってきました。こんな料理でお金を取るなんてひどいと。自分で食べてみなさいと付け加えておきました。