吃飯了没有?

元中国深セン駐在員のブログ~中国・中国芸能情報・各方面の旅行日記、日本の街歩き情報を配信します。

会津紀行(9)

2014-10-31 21:58:17 | 花・自然
今週も色々気を遣う仕事が目白押しでしたが、ようやく1週間が終わりました!!今日も横浜で大きな報告会があって部下が参加したのですが、報告の準備や練習に指導が必要で気を遣いました。テレビ会議システムで聴講したのですが、無事に大役を果たしてくれたのでホッとしています。部下の報告って、自分の報告よりも緊張して心配になってしまいますね。

ということで次週は少し気を抜くことが出来そうです。次週金曜日から一関~仙台旅行が待っていますし、久々の休暇なので楽しんで来よう思っています。

裏磐梯の話題に戻ります。


↑下山して昼食を食べに出ることにしました。ゴンドラに揺られて下っていくと・・・


↑すこーーし色付いた木々が視界に入ってきました。このあたりはもう少し先にならないと綺麗に紅葉しないのでしょうね。


↑ゴンドラから見えたこの山って、磐梯山ですよね?


↑ゴンドラ地上駅からもう1枚。冬になって一面銀世界になったときの様子も見てみたいです。ここ最近体調の問題もあってスキーに行けていませんが、今年こそは奥日光か那須高原のスキー場に行こうと思っています。でも最近のスキーは丈の短いカービングしかレンタルしてくれませんので、上手くコブに乗れるかどうか・・・。

会津紀行(8)

2014-10-30 21:26:51 | 花・自然
今朝は気温がかなり下がって5℃程度になったようです。寒いのは元々は嫌いではないのですが、3月あたりまで本当に寒くなってきますからね・・・。昨日あたりから喉の調子が悪くなってきましたので、風邪予防のため会社ではマスク着用を始めました。夜も寝るときもマスクを着け始めようかと思っています。マスクの裏にヴィックスヴェポラップを塗るのが好きなんですよね。あの匂い、何か良いです。

今日も裏磐梯の紅葉の続きです。


↑少し視点を変えて、幹に巻きついた紅葉を収めてみました。


↑ホント、綺麗です。


↑周囲をブラブラ歩いていたら、ゴンドラが見える場所までやってきました。望遠を使うとまた味のある写真が撮れます。


↑こういう紅葉の葉っぱだけをアップした写真もたまには良いですよね?


↑紅葉狩りをしていたらお昼が近づいてきて、花より団子の気持ちが強くなってきましたので、下界に戻ることにしました。ゴンドラ乗り場に近づくと、修学旅行中と思われる子供たちがゴンドラからぞろぞろと。引率の先生が西洋人の方ばかりでしたので、今はやりの日本にいながら英語で授業を行う学校の集団なのかもしれません。

会津紀行(7)

2014-10-29 21:36:18 | 花・自然
今日もなでしこ対カナダの試合があったのですね。嬉しかったのは鮫島さんが復帰されてゴールを決めたこと。Youtubeで彼女のゴールシーンを視ることが出来ましたが、怪我はすっかりよくなったようで相手からボールを奪っての素晴らしいゴールでした!やっぱりワールドカップ優勝メンバーは見ていて安心しますね。

余談はこれくらいにしまして、裏磐梯の紅葉写真をアップします。


↑グランデコのゴンドラ頂上から見た磐梯の山並みも美しかったです。


↑でもこの日の主役は紅葉の木々・・・。






↑毎年紅葉狩りにあちこち出かけますが、東北地方の山の紅葉の美しさは他に勝るものはないですね・・・。今回は福島の紅葉でしたが、11月7~9日の旅行では、一関~仙台の紅葉を見て来ようと思っています。もう枯れているかもしれませんが。

会津紀行(6)

2014-10-28 21:54:35 | 花・自然
日本初のエボラ患者かと心配しましたが大丈夫だったようですね。台湾行きがまだつながった感じですが・・・。あと2か月で事態はどう変化することでしょうか?映画KANOのDVDはもちろんのこと、色々音楽CDを仕入れたいですし、淡水観光やカフェ巡りなどををしてみたいですが・・・。

今日も裏磐梯の紅葉をアップします。


↑立ち枯れた草木の跡でしょうか?放射状に枯れた葉が広がる様子が印象的でした。


↑日頃の行いが良かったのかかなり晴れてきました。青い空の下の紅葉は色が映えて綺麗ですね。


↑2本が寄り添った木が夫婦の木のようで、思わずカメラに収めてしまいました。


↑この辺りは開けていましたが、綺麗で言葉になりませんでした。山の上を吹き抜けるひんやりとした風が心地良かったです。


↑人が小さく見えてしまいます。


↑錦織り豪華絢爛~!

会津紀行(5)

2014-10-27 21:41:52 | 花・自然
日本で初のエボラ患者でしょうか?!明日未明に検査結果がわかるそうですが、もしエボラなら飛行機同乗者など拡散していきそうです。男性はトイレなども使用したでしょうし、政府はこのことには一切触れていませんね。残念ですが、ますます年末の海外旅行が遠ざかっていきそうです。

さて、今日も裏磐梯の応用の写真集です。今日はコメントを控えめにアップします。


↑冬になったらこの辺りは一面雪に覆われてしまうのでしょうね。




↑足元に目をやると小さな紅い葉が・・・


↑こちらには昨日も紹介した紫の蕾が・・・。


↑自然の黄金色はいつ見ても美しい!


会津紀行(4)

2014-10-26 19:59:40 | 花・自然
今日は特別なことはしませんでしたが充実した一日でした。夕方にゴルフの打ちっ放しに行ってきましたが、相変わらずそこそこのクリーンヒット打率で、またコースに出てみようかと思ってしまいました。そして充実した一日を送れたもう1つの理由。昼にとあるカフェに行ったのですが、とてもアットホームな素敵なカフェでした。あまり教えたくないのでここには記しませんが、ホッコリした時間を過ごすことが出来ました。ちょっと台北のカフェを思い出してしまいました。

明日から仕事。今週は部下との面談で色々嫌なことも言わなくてはいけませんので、早く横になることにします。アップは軽めに!


↑栃木に来てから草紅葉の美しさも知ったのですが・・・。ここ会津裏磐梯にも素敵な場所がありますね。今回の旅行では行きませんでしたが、近くには五色沼もあって、美しい自然が見られるそうです。


↑奥日光でも見られる美しい光景・・・。


↑横たわった枯れ木に錦の紅葉が対照的です。


↑観光客がほとんどいない絵葉書の世界を奥に進んで行くと・・・


↑足元の水の流れが、このあたりは湿原であることを思い出させてくれます。


↑紫色の花の蕾を見つけました。こんな寒い中咲く花があるんですね。バックの黄金色の草木と紫のバランスが美しいですね。

会津紀行(3)

2014-10-25 16:47:13 | 花・自然
ここ最近目がドライアイ気味で目も紅くなりやすいので、1か月ほど前からある眼科に行ってもらった目薬を点けていました。でもなかなか治らないので今日別の眼科に行ってきました。某モール内にあって土日も開いているので便利と思って足を運んだのですが、中はがらがら。嫌な予感は的中しました。

診察中、医者はぶっきらぼうに「目に異常はないので目薬では治らない。そういう目と思って下さい」との冷たい回答。医者として患者がどういう気持ちでわざわざ病院まで足を運んでいるのか理解しようという気持ちが無いのでしょうね。治らないと言われてしまったら元も子もありません。

言い方だけの問題とは思いますが、病院に限らず最近こういう人が増えてきていることに気をもんでいます。なので世の中変な事件が増えているのでしょうが・・・。

愚痴はこれくらいにしまして、裏磐梯の話題を続けます。


↑グランデコの山の散策道は色々変化に富んでいました。


↑この辺りは黄色の廊下。


↑熊が爪を研いだ跡も!観光客は熊除けの鈴を付けている人が多かったですね。


↑お目当てのデコ平湿原に到着です。


↑草紅葉が本当に美しくて絶句・・・。


↑枯れ木が凛と佇む姿・・・、こういう自然のある風景、日本が誇るべき美です。

会津紀行(2)

2014-10-24 20:51:49 | 花・自然
長い1週間が終わりました~!今日は夕食に牡蠣フライが食べたくなったので、スーパーで買ってさきほど食べました。やっぱり今の季節は美味しいですね。

フライと言えば昨日ケンミンショーを見ていたら、沖縄の皆さんが天ぷらをよく食べていらっしゃることを知りました。その天ぷらが所謂本土の天ぷらと異なって少しパンケーキ生地ににたスナック感覚の天ぷらなんだそうです。その天ぷらが宇都宮の沖縄料理店で食べることが出来そうなので、明後日の夜食べに行ってみます!食欲の秋の話題でした。

会津の話題に戻ります。


↑ゴンドラの途中。このあたりは完全にスキー場ですね。だんだん紅葉度合いが深まっていきました。


↑ゴンドラ頂上駅を降りたところです。木々がかなり色づいていました。


↑ここから先にハイキングトレイルがあるようです。


↑こういう散策道はこの先にどんな紅葉が待っているのか楽しみでワクワクします。


↑紅く染まった葉を。


↑本当に綺麗で見入ってしまいました。でも寒さが足りないためか鮮やかさは今一つでしたが・・・、私には十分でした。今年初の紅葉狩りでした~!

会津紀行(1)

2014-10-23 21:25:19 | 花・自然
今年の年末はまた華南地区へ旅行へ行こうかと思っていましたが、エボラの感染が止まりませんね。広東省周辺はアフリカとの交流が多い地域でもあるので、もう少し様子を見て判断しようと思います。華南地区がダメなら台北にするかもしれません。

さて、今日から暫くは先日10/4に足を運んだ会津の様子をアップしていきます。


↑8時過ぎに宇都宮を出発し高速を走らせて2時間半ほどで裏磐梯に到着しました。この日泊まった宿はグランデコ。スキー場で有名なホテルですが、安く泊まれる券を持っていましたので初めて行ってみました。写真はホテルのすぐ近くにある小野川湖。


↑天気予報ではこの週末天気が悪いと知っての旅行でしたが、晴れていたらもっと綺麗だったでしょうね。雰囲気は秋めいていました。


↑10時半とやや早めに着くようにしたのは、お目当ての場所があったからでした。それがこのグランデコのゴンドラ。裏磐梯の山で紅葉が見られると宣伝されていたからです。


↑早速ゴンドラに乗って山の頂上へ向かいました。


↑山の麓はまだ紅葉という感じではありませんでしたが・・・


↑中腹あたりから少しずつ色付き始めてきました。


↑この辺りはまだですね。さて頂上ではどんな光景が広がっていたでしょうか?明日紹介します。

「・・・」の秋

2014-10-22 20:42:09 | 宇都宮の暮らし・自然
朝晩結構冷え込むようになってきました。ようやく秋らしい雰囲気になったと言っても良いのですが、寒くなるのは好きではありません。さて、一関~仙台ツアーは2週間後に迫ってきました。一関では酒造メーカーのレストランで前沢牛と地ビールも味わってみたいですね。

話変わって、今日は中休みで秋の話題を簡単に!


↑秋と言えば「芸術」の秋。2週間前に久しぶりに宇都宮美術館に行ってきました。丁度佐伯雄三展をやっていたからです。パリの街並みや村落が美しい色彩と激しい筆致で表現されていて、とても印象的で好きな画家の一人なんですよね。彼の作品が58展も展示されているとのことで迷わず鑑賞してきました。


↑佐伯雄三は日本には描きたい被写体がないとのことでパリに渡ったそうですが、パリの風景の中に絵心を掻き立てるものがあったようです。日本も探せば色々絵になる世界が広がっているのですが・・・。


↑宇都宮美術館のある「うつのみや文化の森」でさえ、絵にしてみたい風景が広がっていますから・・・。


↑芸術の話をしてきましたが、やっぱり私には「食欲」の秋も捨てきれません。先週末、大好きな秋の味覚、栗の入ったモンブランを買って食べました。某洋菓子店のこのモンブラン、見た目は非常に美味しそうだったのですが、正直甘過ぎでした!未だにこんな甘いケーキを出す店があるとは。人気店であっただけに残念でした。