吃飯了没有?

元中国深セン駐在員のブログ~中国・中国芸能情報・各方面の旅行日記、日本の街歩き情報を配信します。

2012春節聯歓晩会

2012-01-22 22:07:56 | 中国の慣習・しきたり

↑今、2012春節聯歓晩会の生放送をネットで見ながらこれを書き込んでいます。懐かしいスター(明星)が出てきて思わず声を上げてしまいます。6回も深センでこれを見ながら旧正月を迎えていた自分がいたことを懐かしく思います。

今日も何人かの中国人の友人から挨拶のメールが入ってきました。やっぱり中国の方が人と人の距離が近くて、こういう季節は温かく感じます。また中華圏に住んでみたいですね。

2012春節聯歓晩会を見たい方は今すぐhttp://www.cntv.cn/までアクセスを!

中国から年賀郵便が・・・

2012-01-22 17:04:42 | 中国の慣習・しきたり
最近本当に寒くなっていますが、皆さんお元気でしょうか?中国では今日は大晦日で、いよいよ明日から旧暦の正月ですね。今晩は中国人の皆さんは水餃子を食べて、家でCCTVの年越し番組を見て過ごすことでしょう。中には爆竹を準備してあって、カウントダウン(倒数)を終えた後に、バチバチ鳴らして騒々しくなります。すべてが懐かしいです。

先日、日本の会社の事務所に郵便物が届きました。大きな封筒でしたが、四川省の友人からの年賀郵便でした。


↑前にも紹介したことがありましたが、中国にも年賀郵便があってお年玉のくじ付きです。日本と異なるのは正月前に郵便物が届けられることです。正月気分を盛り上げていくということなのでしょう。

この写真のくじですが、今年は既に日本にいるので、何か当たったら深センの友人に転送しようと思います。当たった物にもよりますが(笑)。

ちなみに日本のお年玉くじの抽選はさきほど発表されたようですね。私は海外にいたことをいいことに、既に年賀ハガキを出すのはやめていて、送って下さった人にだけ返信するスタイルに変えていますので、手元にある年賀ハガキは少ないですが・・・。

香港ランタン祭り

2011-02-17 21:27:03 | 中国の慣習・しきたり
ときどき
今週は天気が悪いですね。明日から復活するようですが、ジメジメ天気が続くのはやっぱり精神的に良くありません。さて、今日深セン日報に出ていたのですが、旧暦1/15が本来のランタン祭りの日のようですね。(今頃気づきました。)今日がその旧暦1/15で深いセン蛇口でもあちこちで花火がたくさん打ち上がっています。香港でも九龍時計台だけでなくあちこちでランタンが見られるようになっているかもしれません。

ということで、意図したわけではありませんが、今日丁度その香港ランタン祭りの夜景を紹介することとなりました。


↑特に言葉は不要かと思いますので、コメント無しで写真を紹介します。


↑ランタン祭りの夜景その2


↑ランタン祭りの夜景その3


↑ランタン祭りの夜景その4


↑ランタン祭りの夜景その5


↑ランタン祭りの夜景その6


↑ランタン祭りの夜景その7

綺麗な明かりに惹かれるのか昆虫だけでないようです。こういうランタンを見ていますと、先日NHKで紹介されていた青森のねぶた祭りは一度見てみたいと思います。後は北海道の雪祭りでしょうか?ライトアップの美しさは何か惹かれるものがあります。皆様はどうでしょうか?

お年玉郵便

2011-01-13 22:20:23 | 中国の慣習・しきたり
今日最後は、この時期の話題をもう1つ。前にも紹介したことがありますが、春節前のこの時期は中国各社から年始の挨拶の郵便が届きます。この郵便ですが日本と同じでお年玉くじが付いているのです。日本の年賀ハガキのくじを中国も真似たのか、日本が真似たのか不明ですが、いずれにしてもこういうくじが付いているのは嬉しいものです。今年は何か当たらないか期待しています。

くじと言えばもう1つ抽選の時期がやってきました。そう!日本商工会の新年会です。次週1/20が予定されていますが、最近商工会から何度も新年会への参加者が少なくて再募集との連絡メールが来ています。最近めっきり日本人の数が減っていますからね。各企業が中国への投資のリスクを真剣に感じ始めている結果のように思います。

参加者減の効果で良い商品が当たれば良いのになあと真面目に思っています。過去4回参加して一度も何も当たっていないのも珍しいですからね。神様、今年こそデジカメ(できれば一眼)を回してください。

重陽節の登山

2010-10-16 22:23:09 | 中国の慣習・しきたり
ときどき
今日は重陽節です。昨晩からここ南山も人がたくさん登山しにやってきています。今晩は土曜日ということもあって例年以上の人で、海上世界も異常に混雑しています。かなり目付きの悪い人もウロウロしていました。皆さん気をつけましょう。

さてご他聞に漏れず、私も山に登ってきました。(今日登山すると来年の運気が上がると言われています。本当でしょうか?)と書きましたが山と言えるほどの高さはなくハイキングと言った方が正しいでしょう。山の名前は筆架山。標高177mと非常に低いのですが、環境がよくて周遊散策路と湖が非常に綺麗との噂だったので見に行ってきました。このシリーズは別途紹介しようと思っています。筆架山公園もたくさんの人で賑わっていました。皆さん思い思いに楽しい時間を過ごしていました。

さて今日は楽しい平穏な一日でしたと書きたかったところですが、また中国各地で反日抗議デモが繰り広げられたようですね。今回は破壊行為があったようで、非常に危険です。ここ深センで騒ぎがあったとは聞いていませんが、明日は飛び火して何かあるかもしれません。人も多いので皆さん十分注意しましょう。私は明日も日本料理屋には行くのをやめようと思っています。

香港花火大会

2010-10-02 21:52:15 | 中国の慣習・しきたり
昨日は国慶節ということで、香港・澳門の両方で花火大会がありましたが、私はこれまで香港花火大会を見たことがありませんでしたので、最初で最後?の花火を見に香港入りしました。どこで花火を見るか思案したのですが、チムサーチョイ側は交通規制が出て大混雑することは必至でしたので、今回は香港島側で見ることにしました。

と思ってホテルを香港島側にとったのですが、運が良いことにハーバービューのホテルを格安でゲットすることができました。ホテルに着いてどんな感じだか心配でしたが、部屋から花火がバッチリ見えました。大混雑の中を外に出なくて済んだので大満足でした。花火の最中は部屋の窓が花火の玉が破裂する度にビリビリものすごい振動が発生し、窓が割れるのではと心配するほどでした。

今年は例年と違って夜9時スタートで約30分の開演でした。とても綺麗で来て良かったと思いました。でも、花火ってやっぱり日本の技術の方が上のような気がします。日本の花火大会の方が綺麗で構成がよく練られている感じがします。

たたき売りの美心月餅

2010-09-24 16:32:21 | 中国の慣習・しきたり
今年最後の月餅の話題です。9/22の晩は色々なスーパーで月餅のたたき売りをやっていました。足を運んでみると美心月餅の小箱入り月餅も少し安くなっていましたので、最後の月餅として購入してみました。見た目は石鹸の箱のようですね。

美心冰皮月餅は幾つか味があって今回は緑茶甘栗緑豆味のものを買いましたが、食べてみると栗の味が効いていて美味しかったです。でも食感が全部柔らかすぎて何度も買って食べたいというものではありませんでした。これなら大班の方が良いですね。来年は食べる機会はないかもしれませんが、今年も色々な月餅を食べ、確実に体重を増やした中秋節でした。

中秋節快楽!

2010-09-22 22:04:33 | 中国の慣習・しきたり
のち
日中関係がますます冷え込んでいますね。温首相がかなり厳しい発言をされました。深刻な結末を迎える予感がしてきました。来月開催の広州アジア大会に日本は参加できないことになる可能性もあります。今日のNHKでも賃金問題を発端とした日本企業の中国撤退が増えている話が報道されていましたが、領土問題も合わさって日本の各企業の中国撤退が加速されることは間違いないと思います。

さて、今日は中秋節です。残念ながら深センは雨模様で月どころではなくなりました。満月観賞が出来ないのは少々寂しいですね。写真は先週土曜日に香港ランタン祭りを見に行ったときにやや欠けた月を写したものです。これで我慢しましょう。ランタン祭りを見るため香港を訪れたときの様子は、明日から紹介します。

今年食べた月餅②

2010-09-07 00:02:56 | 中国の慣習・しきたり
もう1つ月餅の話題を。今年も何か面白い月餅をということで、先日ここで紹介したスタバ月餅がバラ売りされていましたので、チョコレート味のを買ってみました。見た目は良かったのですが、ちょっと硬いし味も今ひとつでした。中にナッツらしきものが入っていたのですが、そのナッツの皮がかめなかったりして変な食感があることもマイナス評価となりました。これで28元もしたので、これなら普通のチョコレートケーキを買った方が良いですね。