吃飯了没有?

元中国深セン駐在員のブログ~中国・中国芸能情報・各方面の旅行日記、日本の街歩き情報を配信します。

Nasu Farm Village(3)

2020-12-27 16:42:25 | 宇都宮の暮らし・自然
「もう幾つ寝るとお正月~」の時期になりましたね。部屋の掃除はほぼ終わり、レンジ周りと掛け布団の日光干しを残すのみとなりました。正月は神奈川に何泊か帰省する予定ではありますが、帰省先は高齢の両親がいるので実家には泊まらず、恐らくホテル泊です。しかし昨日今日もコロナ感染者過去最大の話題で持ち切りですね。変異型も入ってきてしまったので、感染者が爆発するのは時間の問題でしょう。病院で働く皆さんの心中をお察しします。私も何とか病院の迷惑にならないよう、神奈川に戻る際はN95やKN95マスクと大量のアルコールで予防する予定です。

後は、真面目な話、個人的に葛根湯と板藍根はコロナ予防策になると信じていますので、予防のために毎日服用しています。皆さんもトライされてみてはどうでしょうか?

さて、本年度最後のアップは、先週に続きNasu Farm Villageです。


↑馬屋(厩舎)の中のお馬さん達に会いに行きました。


↑たくさんの馬が顔を出していました。


↑目が優しいですよね?


↑何頭かの馬は足で扉を蹴って音を出していました。実は人参が売られていて、僕にくれ~と求めているんですよね。


↑人参をあげると結構口を指の近くまで押し込んでくるので、最初は少しビビってしまいました。


↑厩舎の裏にはちょっとお洒落な小径が伸びていました。この道が乗馬の散歩道のようです。(ピンボケですみません。)


↑こちらも珈琲カップがピンボケですが・・・、ヘーゼルナッツ味の珈琲、なかなか美味しかったです!

それでは皆さん、良いお年をお迎えください~~~!

Nasu Farm Village(2)

2020-12-20 14:37:24 | 宇都宮の暮らし・自然
もうあと1週間で仕事納めです。今年はコロナに始まりコロナに終わった1年でしたね。飲食や旅行に制限がかかった残念な面はありましたが、自分を見つけ直す機会を得られたことが個人的には良い1年になったと思います。目の前の小さな幸せや楽しみを積み重ねて、コロナが去るまで過ごしていくことにします。今日はTSUTAYAで追龍とイップマンの新作を借りることが出来たので、香港を感じつつ映画鑑賞に興じたいと思います。

さあ、今日もNasu Farm Villageの続きです。


↑Nasu Farm Villageには大きな室内馬場も備わっています。


↑馬術競技も出来る広さですね・・・。野木町の乗馬クラブクレイン栃木を思い出してしまいました。


↑綺麗に刈り取られていて清々しいです。


↑馬って目がとても優しくて好きです!


↑室内馬場の建屋の隣には、週末にオープンカフェが開かれています。


↑この光景、なんかほっこりします・・・。


↑楓でしょうか?白い建物と紅葉がとても似合っていました!

Nasu Farm Village(1)

2020-12-12 20:52:16 | 宇都宮の暮らし・自然
コロナ第三波真っ只中、国民は完全に麻痺してしまってGO TOや宴会を続けてクラスターが各地で発生していますね。東京は今日も612人で過去最多とか・・・。渋谷の人だかりの映像とかを見ていると当たり前の結果と思ってしまいます。人が動けば動くほど、ウイルスと接触する機会が増えますからね。化学の衝突理論と同じ原理です。

GO TOを推進している某首相、ガースーなんて浮かれている場合ではないですよね。この発言一つでこういう人なんだとハッキリとわかってしまいました。コロナで苦しんでいる病院、飲食業、旅行業者の心情を思ったら、こんな発言は一切出て来ないはずです。こういうときこそ滅私奉公の精神で国民に寄り添い、今やるべきことを「一つ一つ」指し示し、国民が一致団結できるような希望を持てるメッセージを発信できる人が必要なんだと痛感しています。

今回の私の発言、以前も同じことを発信したことがあったと思いますが、前から何の進歩もないということの裏返しかもしれません。問題は首相だけではありません。今が次期首相候補になれる最大のチャンスなのに、誰一人として頭角を現してきませんね。お先真っ暗です。

暗い話ばかりしていても始まりませんので、今日から暫くはある方が頑張っていらっしゃる「Nasu Farm Village」の写真をアップしていきます。


↑栃木県大田原市にあるNasu Farm Village。着いたとたん、清潔感溢れる素晴らしい草原風景に感心してしまいました。


↑この草原、実は牧場なんです。


↑そして、モデルの紗栄子さんが経営を引き継がれた牧場なんです。


↑足を運んだ日はさほど寒くはなく、とても清々しい風景に心が洗われました。


↑この牧場、元競走馬等、活躍していた馬達の余生を送る場所になっています。


↑紗栄子さんが何故この牧場をいきなり引き継がれることになったのか、詳細は知らないのですが、この寒い大田原市に引っ越されて一から経営を立て直し始めた思いは素晴らしいなあと感じました。クラウドファンディングで牧場運営の資金を得るなど、知名度を活かして活躍されています。この続きはまた次週。

コロナ禍の週末ごはん

2020-12-06 19:47:54 | 食関連
12月ももう1週間が経過してしまいました。年末はどうしようか悩んでいますが、今のところ3~4泊目安に神奈川に戻ろうと考えています。本当であれば初詣に行きたいところではありますが、年始連休は避けようと思います。

私ですが、神奈川へ戻ったりするときには、必ずKN95マスクを持参しています。KN95マスクもN95同様にネットではなかなか入手しにくくなっています。

N95マスクも持っているのでですが、こちらは周囲が本当に危ない状態になったときのためにキープしています。N95マスクもKN95マスクも、ここ宇都宮のホームセンターなどにたまに在庫があって、見つけたときには入手しています。それとたまにDS2という日本の規格のマスクも置いてあって、こちらもストックしています。

話変わって、2021年は延期されていたオリンピックが開催されることになっていますが、私は早々にチケットをキャンセルしました。お金は年末振込されるみたいなので、きちんと確認しておきます。しかし、キャンセル者はたったの20%程度だったとか!これには驚きました。日本人の脇の甘さを表しているなあと感じたのは私だけでしょうか?個人的にはとうに中止を判断していてもおかしくなかったのにと思っているのですが・・・。

今日、いつも訪れている理髪店に予約して足を運んだのですが、前のお客さん、この時世でもマスク無しで大きな声で話をしているんですよね?それを見て、私は自分の番が来るまで外で待機しました。理容師さんに注意した方が良いですよと話をする中で教えてくれたのですが、そのマスク未着用者、自営業者でなく会社員だとか・・・!勿論会社名までは明かしてくれませんでしたが、従業員に一体どんな教育をしているのかなあと思ってしまいました。会社と言えばそうそう、ここ宇都宮の某有名企業で9名ものコロナ感染者が発生してしまいました。9名ですよ!!!会社のリスク管理の甘さを問われてもおかしくない事象だと思いました。

余談はこれくらいにしまして、今日はコロナ禍の週末ごはんです。


↑私が贔屓にしている某カフェのブランチ。いつも開店直後に一番乗りで入店していますが、開店直後は空いているんですよね。すぐ食べて、30分ほどで去っています(笑)。


↑もう1店。こちらも開店直後の様子です。こちらは朝10時開店なのでお客はほとんどいません(笑)。食べ終えたらそそくさと去っています。


↑こちらはオープンカフェ。ではなく某道の駅の弁当を外の席で食べています。晴れた日はとても気持ちが良いです。


↑最後は夕食用のおでん。最近見つけた某おでん専門店のテイクアウトです。この店、まだ新しいお店ですが、清潔感はあるし味はまともなので、店の中で日本酒でも飲みながら食したいですね・・・。いつのことになるやら・・・。