蒸し暑い日が続いているが、6月も今日で終わりだ。これといったこともなく、時間だけが過ぎていく。
15日に家の前の電線にツミ♀がやって来てから、連日、同じ所に姿を見せている。オスの姿はなく、巣があるのかどうかも分からない。
いつも、電線に止まって辺りをうかがっている。
餌はどうしているのかと思ったら、午後には何かの雛を捉えて来て食べていた。
途中で餌を足でつかんで飛び立った。雛に持って行くのかと思い、後を追ったが見失ってしまった。
29日、雨が止んだ頃にやって来て、盛んに羽を広げて乾かしていた。
その後もやって来ているが、巣の発見には至らず…。
今日は、久しぶりにトンボを探しにMS公園に行ってみた。
日曜日とあって、芝生広場には家族連れが来ていた。池に行くと、たくさんの睡蓮が咲いていた。カモの姿はなく、トンボが飛び交っていた。
シオカラトンボ♂が止まったところでカメラを向けた。メスの姿はない。オオシオカラトンボがいないかと探したが、シオカラトンボばかりだ。
※ シオカラトンボではなく、コフキトンボ♂でした。訂正します。
チョウトンボも飛び回っていた。いつ見ても、光沢ある羽が美しい。
池畔の草叢にイトトンボを発見。カメラを向けたが、望遠レンズではなかなかピントが合わない。標準レンズかマクロレンズが欲しい所だ。
何とかアオモンイトトンボが交尾しているところが撮れた。
のんびりと池畔をトンボを探しながら行くと、CMさんの姿があちこちにあった。皆、野鳥ではなくトンボを探していた。
派手な色合いのトンボを発見。ウスバキトンボのようだ。トンボも同定するのは難しい。図鑑やインターネットで調べるが、正確なことは分からない。
イトトンボは小さくて、発見しても満足いく画が撮れない。それでも、ベニイトトンボが撮れた。
なかなか止まってくれないコシアキトンボにカメラを向けた。オスが飛んでいる所が何とか撮れた。メスの産卵場面も撮ることができた。
赤とんぼよりも赤いショウジョウトンボを発見。いつものことながら、あまりの赤さに驚くばかりだ。
トンボとの出会いに満足して森に入ってみた。しかし、鳥影はなし。ベンチでお昼にした。
食後、南側の畑を歩き、用水に出てみた。何かいるかと思ったら、ツグミの幼鳥が木に止まっていた。用水のフェンスにシジュウカラが飛んで来た。
下流の方にカルガモを発見。近くに行くと、2羽の雛を連れていた。もっとたくさんの雛が産まれたはずだが…。
2羽の雛が無事に育つことを願いながら帰ることにした。途中でカマキリの子どもと2種のチョウと出会ったが、名前が分からない。
家に帰ると、今日も電柱の天辺でツミ♀が獲物を食べていた。何処かに巣があると思うが、何とか発見したいものだ。
15日に家の前の電線にツミ♀がやって来てから、連日、同じ所に姿を見せている。オスの姿はなく、巣があるのかどうかも分からない。
いつも、電線に止まって辺りをうかがっている。
餌はどうしているのかと思ったら、午後には何かの雛を捉えて来て食べていた。
途中で餌を足でつかんで飛び立った。雛に持って行くのかと思い、後を追ったが見失ってしまった。
29日、雨が止んだ頃にやって来て、盛んに羽を広げて乾かしていた。
その後もやって来ているが、巣の発見には至らず…。
今日は、久しぶりにトンボを探しにMS公園に行ってみた。
日曜日とあって、芝生広場には家族連れが来ていた。池に行くと、たくさんの睡蓮が咲いていた。カモの姿はなく、トンボが飛び交っていた。
シオカラトンボ♂が止まったところでカメラを向けた。メスの姿はない。オオシオカラトンボがいないかと探したが、シオカラトンボばかりだ。
※ シオカラトンボではなく、コフキトンボ♂でした。訂正します。
チョウトンボも飛び回っていた。いつ見ても、光沢ある羽が美しい。
池畔の草叢にイトトンボを発見。カメラを向けたが、望遠レンズではなかなかピントが合わない。標準レンズかマクロレンズが欲しい所だ。
何とかアオモンイトトンボが交尾しているところが撮れた。
のんびりと池畔をトンボを探しながら行くと、CMさんの姿があちこちにあった。皆、野鳥ではなくトンボを探していた。
派手な色合いのトンボを発見。ウスバキトンボのようだ。トンボも同定するのは難しい。図鑑やインターネットで調べるが、正確なことは分からない。
イトトンボは小さくて、発見しても満足いく画が撮れない。それでも、ベニイトトンボが撮れた。
なかなか止まってくれないコシアキトンボにカメラを向けた。オスが飛んでいる所が何とか撮れた。メスの産卵場面も撮ることができた。
赤とんぼよりも赤いショウジョウトンボを発見。いつものことながら、あまりの赤さに驚くばかりだ。
トンボとの出会いに満足して森に入ってみた。しかし、鳥影はなし。ベンチでお昼にした。
食後、南側の畑を歩き、用水に出てみた。何かいるかと思ったら、ツグミの幼鳥が木に止まっていた。用水のフェンスにシジュウカラが飛んで来た。
下流の方にカルガモを発見。近くに行くと、2羽の雛を連れていた。もっとたくさんの雛が産まれたはずだが…。
2羽の雛が無事に育つことを願いながら帰ることにした。途中でカマキリの子どもと2種のチョウと出会ったが、名前が分からない。
家に帰ると、今日も電柱の天辺でツミ♀が獲物を食べていた。何処かに巣があると思うが、何とか発見したいものだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます