HELLOCYCLINGのステーションに併設されるHELLOSCOOTERのステーション。
中山道を漕いだ時にも見かけました、これ前から気になっていたんですよ。
HELLOSCOOTERアプリでの乗り捨て予約不具合について借りる前に連絡したところ、空きがあれば予約がなくても返却できると確認が出来たのでレンタルを開始することとしました。
街中でよく見るけど乗る機会は少ないジャイロキャノピー。ピザ屋とかマクドナルドとか出前館が使ってるあれですね。
都心部で展開している一因には、UberやDiDiなどの配達員向けっていうのも関係しているのかもしれません。
聞くところによると配達手段を自転車から原付に変更すると比較的遠距離が割り振られるため報酬の獲得効率が悪くなる、みたいなのはあるみたいですが。
直前に乗ったFOMM ONEは大宮とさいたま新都心エリアのみなので最悪返せなくてもすぐ戻れる距離ですが、HELLOSCOOTERはそれよりちょっと広いエリアで展開しています。
大宮から代々木上原とか長距離ライドしても面白そうですが、今回はあくまでお試し。
ステーション1カ所が離れ小島のように設置されている浦和美園に向けてのライドとなります。
アプリ連携でレンタル処理やボックスの施錠が出来ます。
各種ボタンや操作関連は親切な案内があるので特に迷うことはないかと思います。
ボックス内には予め鍵・ヘルメット・給油専用カードなどが備えられています。
ヘルメットの内側に敷く紙製のキャップも用意されているのは気が利いているなぁと思いました。
鍵やヘルメットが盗まれてしまわないのか心配になりますが、キーホルダーでプラグが繋がっておりこれを繋ぐことで返却を認識する仕組みになっているようです。
かなりアナログな仕組みではありますがアプリから検知するには一番手っ取り早い方法なのかもしれませんね。
多分、教習所出てから初めてのガソリン車ですね。自動車ではないですが。
さいたま新都心あたりでは面白そうだったので線路沿いの道を走行。
原付なので大通りより裏道みたいなところのほうが走りやすい感じはありますね。
乗ってみて思ったのですが、3輪スクーターの特性だと思うのですがカーブを曲がるときの挙動が特徴的。
自転車のように自分で傾けて走行するのではなく、ハンドル操作に連動して車体のみが傾きシャーシはそのままなので結構違和感があります。
振子列車みたいで面白いところはありますが、慣れは必要なのかもと思いました。
セブンイレブンさいたま中尾駒前店で休憩。慣れない運転なので気を張ってちょっと疲れました。
ここで改めて外観を観察。停車中のロックは運転席左のレバーで行います。2厘原付や自転車のようなスタンドはないんですね。
街中でよく見かけるジャイロキャノピー。あれに乗れるというのは結構面白いと思うんですよね。
蕎麦屋・新聞配達といえばスーパーカブみたいな感じで、ピザ屋などの出前サービスのイメージが強い車種。
ボックス内の容量も十分です。自転車カゴの半分以上を占めてしまうカバンが小さく見えます。
この先は国道463号越谷浦和バイパスを快調に飛ばして行きます。
浦和美園駅はバイパスからすぐの位置なのでアクセスも良好、あとはまっすぐ進むだけです。
かなり走りやすいバイパス道でしたが、途中の新見沼大橋が有料道路なのは知りませんでした。
ボックスに財布をしまっていたので料金所手前で一旦停車。軽車両の通行料金は20円、安い。
浦和美園駅に到着。大宮から浦和美園へワープできるというのは乗り潰しの観点からもかなりありがたい話です。
走行ルートはこんな感じ。やっぱり自転車より速度が速いので結構位置が飛んでいるので参考程度に。
HELLOCYCLING会員であればかなりお得に乗車できます。3時間パックで1,000円。
1時間45分を越えるなら15分ごとの従量課金より3時間パックで借りたほうがお安くなるシステム。
利用時間は1時間55分だったので1時間以上余っていますが元は取れています。
結構日が暮れてきましたね。時刻は18:45。
この時は気付いていなかったのですが、浦和美園でこの時間なのでここから東京都心へ向かうとまあまあ時間かかるんですよ。
思いのほか空いていて最後までロングシートの両端しか埋まらないぐらいの密回避南北線で飯田橋駅に着いたのが19:40。
20時には外食店が閉まる例の政策、ラストオーダーまで考慮するともうやっている店なんかありません。かなしい。
HELLOSCOOTERのジャイロキャノピー。なかなか面白いやつでした。
出来れば都市部だけじゃなく観光地みたいなところでも乗ってみたいなぁとも思います。
ホームページの写真とか、「いい風、ふかそう」とか言っているわけですから、こういう海沿いを走ってみたいんですよ。
夕暮れの海沿いを気ままに走ろうぜ!みたいな画像で誘っておきながら現在のステーションがこれなのはちょっと詐欺感がありますよね…
まあ、東京で借りて片道50kmくらい飛ばして湘南まで行ったり、片道80kmくらい飛ばして九十九里まで行けばいいってことなのかもしれないですけどね。
ジャイロキャノピーをカッコよく撮れるこういう場所までのライド、いつかやってみたいものです。
あとはおうちに帰るだけ。もうちょっとつづきます。
LINEスタンプお願いします
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます