「フーテンの寅」さんの男心に涙する、寅さん大好き人間です。

寅さん好きの地位も名誉もないごく平凡な真面目人間です。このブログは私の趣味や興味を持ったことを中心に書いていきます。

今月のパンは「アップルぽてと」です。

2019-09-14 16:26:29 | 楽しいパン教室
 今月は名前の通り「リンゴとサッマイモ」がメインで、隠し味にレーズンやカラメルを加えたシンプルではあるが今の季節そのもので、それはそれは美味しいパンでした・・・今回は出来栄えではなく味で勝負よ



 パン教室10年目にしては、シンプルな材料よ、生地に卵を使用するのでイーストと反対側に・・・すっかり忘れていました

       

 メインのリンゴ2個は皮をむきイチョウ切り、これにレーズン・バターを加えフライパンで香ばしい色になるまで炒める・・・ここでカラメルを投入し材料を絡める

       

 生地は2分割し20×26センチ大に延ばし具材を均等にまんべんなく敷、これをしっかりとのり巻き状に・・・べとべとしてなかなか巻きにくいネ

       

 何とかのり巻き状にし6分割し切り口を上にして丸型容器へ、中心を少し高くすると見栄えが良くなるよと菜々子先生のアドバイスも聞かずに・・・1本は具材をたくさん欲張り、見た目構わず

       

 二次発酵後、お好みで「あられ」と「ざらめ」をトッピング200℃で約14分焼き上げました・・・教室で最高の出来栄えのyorokinokoさんのも見てくださくい

       

(今月のまかないと話題)
  まかないパンは菜々子先生宅のおかず「ヒジキ・レンコンパン」にSコーヒーマスターさんの味のあるブレンドコーヒー、話題は収獲時期のS野菜ソムリエさんからの無農薬玉ねぎの差し入れと、玉ねぎを美味しく食べるための御指南・・・毎年玉ねぎを頂き、教室を代表してお礼申し上げます

       


 さあ~て、来月は何パンかな楽しみ楽しみだ




最新の画像もっと見る