「フーテンの寅」さんの男心に涙する、寅さん大好き人間です。

寅さん好きの地位も名誉もないごく平凡な真面目人間です。このブログは私の趣味や興味を持ったことを中心に書いていきます。

令和も芋掘り楽しい

2019-09-15 10:04:59 | 季節
 moritobitoは数年前から収穫期のこの三連休は恒例の孫ちゃん達との芋掘り体験、昨日も爽やかな北海道の秋を感じながら道東自動車道「千歳東インター」近くの松浦農園で令和元年の芋掘り体験をしてきました。


       


 こと年は「メークイン」・「男爵」の2種類の芋掘り、昨年は丁度農園の収穫祭と重なり人人でいっぱいでしたが、今年は閑散としており広々した畑の中に数組のみ、孫ちゃん達はワイワイ・ガヤガヤと大騒ぎ、moritobitoは自然の恵みと孫ちゃん達の成長が実感でき、幸せを感じた良い一日となりました。

       

 収穫芋は、不作だった去年とは違い例年になく大きめでなかなかのもので用意した段ボール4個が一杯に、中にはハートやお尻形もあり孫ちゃんは大はしゃぎ、収穫を終えると早速ウサギ小屋へ・・・変顔ウサギが可愛いと

       

 楽しんで帰宅するとすぐに収穫芋の大きさの選定と芋ほし作業に、昨年まではママさん一人でしたが、今年は孫2人も積極的に手伝い仲良く芋を並べていました。

       

 今年も、楽しい芋掘りでした・・・いつまで続くのかナ~

今月のパンは「アップルぽてと」です。

2019-09-14 16:26:29 | 楽しいパン教室
 今月は名前の通り「リンゴとサッマイモ」がメインで、隠し味にレーズンやカラメルを加えたシンプルではあるが今の季節そのもので、それはそれは美味しいパンでした・・・今回は出来栄えではなく味で勝負よ



 パン教室10年目にしては、シンプルな材料よ、生地に卵を使用するのでイーストと反対側に・・・すっかり忘れていました

       

 メインのリンゴ2個は皮をむきイチョウ切り、これにレーズン・バターを加えフライパンで香ばしい色になるまで炒める・・・ここでカラメルを投入し材料を絡める

       

 生地は2分割し20×26センチ大に延ばし具材を均等にまんべんなく敷、これをしっかりとのり巻き状に・・・べとべとしてなかなか巻きにくいネ

       

 何とかのり巻き状にし6分割し切り口を上にして丸型容器へ、中心を少し高くすると見栄えが良くなるよと菜々子先生のアドバイスも聞かずに・・・1本は具材をたくさん欲張り、見た目構わず

       

 二次発酵後、お好みで「あられ」と「ざらめ」をトッピング200℃で約14分焼き上げました・・・教室で最高の出来栄えのyorokinokoさんのも見てくださくい

       

(今月のまかないと話題)
  まかないパンは菜々子先生宅のおかず「ヒジキ・レンコンパン」にSコーヒーマスターさんの味のあるブレンドコーヒー、話題は収獲時期のS野菜ソムリエさんからの無農薬玉ねぎの差し入れと、玉ねぎを美味しく食べるための御指南・・・毎年玉ねぎを頂き、教室を代表してお礼申し上げます

       


 さあ~て、来月は何パンかな楽しみ楽しみだ



北国も味覚の秋

2019-09-10 13:12:52 | 季節
 moritobitoの住む北海道江別市も温暖化のせいか、ここ一週間は9月とは思えない程の暑い日が続き、昨日は観測以来初めて9月に30度超えの蒸し暑い真夏日を記録し、今日もそれに近い気温で夏の再来を満喫していますよ、そんな中、我が家の家庭菜園の葡萄も昨年と比べると十分の一程度ですが実りの秋を迎え甘い香りを放っています。
 今週末の連休には芋掘り体験に来る孫ちゃん達に収穫をさせ、家族みんなで美味しく頂ただこうと思っていますよ・・・孫ちゃんの喜ぶ顔が


       

 そんな中、お隣のMさん宅の庭では、リンゴ(種類は不明)が真っ赤に鈴なりとなっていますよ。毎年、お裾分けで頂き美味しいリンゴを食べながら北国の秋を満喫しています。
でも、奥さんの話では、、このリンゴの木は植えたことはなく知らないうちに芽が出て木になり、20年以上前から花が咲いてリンゴが実ったと言っていました・・・誰がどうしたのでしょうか不思議ですね