11月13日から挑戦中の干し柿作りの最終章です。
これまで「干し柿の作り方」に従って、約一週間を経過した21日から渋の抜け方が均一になる様に手もみを数日おきに開始です・・・みどり子さん担当
12月3日(干して21日)、数回の手もみで色付きもよく見た目「干し柿」という状態になってきたことから、食いしん坊のみどり子さんの是非試食しようとの要望に負け、食べてみると皮は少し硬いが実は甘く干し柿そのもので、大満足のお味でした(喜び)・・・説明書の通りあんぽ柿状態
内緒の話ですが、moritobitoが目指すのは約40日間かけた完全な干し柿作りですが、食いしん坊のみどり子さんは試食では我慢できず、3時のコヒータイムのおやつにと強烈に懇願され、試食後は毎日この甘くて美味しい干し柿にまいってしまいました・・・12月6日ごろからは白い粉(柿霜~しそう)と呼ばれる糖分も現れ、完璧に出来上がり、でももう残り2個
そんな訳で初めての干し柿作りは大成功、これに気をよくして来年は今年の倍以上に挑戦する予定です。
これまで「干し柿の作り方」に従って、約一週間を経過した21日から渋の抜け方が均一になる様に手もみを数日おきに開始です・・・みどり子さん担当
12月3日(干して21日)、数回の手もみで色付きもよく見た目「干し柿」という状態になってきたことから、食いしん坊のみどり子さんの是非試食しようとの要望に負け、食べてみると皮は少し硬いが実は甘く干し柿そのもので、大満足のお味でした(喜び)・・・説明書の通りあんぽ柿状態
内緒の話ですが、moritobitoが目指すのは約40日間かけた完全な干し柿作りですが、食いしん坊のみどり子さんは試食では我慢できず、3時のコヒータイムのおやつにと強烈に懇願され、試食後は毎日この甘くて美味しい干し柿にまいってしまいました・・・12月6日ごろからは白い粉(柿霜~しそう)と呼ばれる糖分も現れ、完璧に出来上がり、でももう残り2個
そんな訳で初めての干し柿作りは大成功、これに気をよくして来年は今年の倍以上に挑戦する予定です。