修行は まだまだ続く ♪

ぼちぼちと ほどほどに 今を愉しんで・・・

婚 活

2011-04-22 | ひとりごと
     


森では ようやく椿の花が開き始め 湖畔の桜もチラホラ咲き出したところ。
仰ぎ見る空は 時雨心地だけど そこここの梢からは・・・・・・

   ♪ホ~ホケキョ ホケキョ♪ ♪ツーピーツーピー ツツピー♪ ♪フィフィフィ♪・・・♪

みんな一所懸命に発声練習した成果??? 
賑やかな囀りもニンゲンにとってはおもてなしだけど 求愛行動つまりは婚活中ってことだね。 
さて その成果は如何ばかりか??? 森の諸君の健闘を祈るよ! 

うらわざ?

2011-04-21 | ひとりごと
     


強い風に煽られて 朝からモワモワモワァ~・・・・・・
スギ花粉が終息したかと思えば 今 山腹で舞っているのはヒノキの花粉。
駐車場の車はどれも天花粉を叩いたかのよう。

そんなときは エンジンを始動しても 決してワイパーを動かしてはなりませぬ。
慌てず 騒がず 決して触らないことが肝心!!
そのまま走り出せば 花粉はフロントガラスの表面を走って後方に飛ばされていく。
慌ててウォッシャー液を噴出し ワイパーで擦ろうものならフロントガラスは見るも無惨なことに

但し 花粉飛ばしをする際には きっちり窓が閉まっているか 確認をお忘れなく!!
僅かでも窓が開いていようものなら・・・ 
その際 当方は責任を負いかねるので悪しからず


今日も元気な魔女山サル軍団 

脇目もふらず 軟らかな新芽採りに忙しそう。
しかし・・・サルって・・・花粉症を発症しないのかね???

春 味

2011-04-20 | 厨しごと
     


この季節ならではの食の愉しみといえば・・・・・山菜!
ご近所さんからおすそ分けいただいた ワラビと独活 我が家にとってはどちらも初物。
ありがたくいただくとしよう♪

早速 独活の下部の白くて柔らかな部分を酢みそ和えにして。
口中いっぱいに広がる 香りと苦みが堪らない!! これぞ春の味!

ワラビは 重曹入りの熱湯に一晩漬けて灰汁抜きをしてからいただく。
油揚げと炒め煮にしようかな 筍と煮てもいいな。 
三杯酢 それともシンプルに おかかとお醤油タラッもありだな♪
うふふ・・・・た・の・し・み♪

解けていく気持ち

2011-04-18 | 
     


一年前の今頃は 足下に吹き寄せられる花びらを蹴散らすように 別荘に通っていましたっけ。
頭上の満開の桜には 目もくれずに・・・・・

          * * * * *

週末訪れた都の霊園周辺の桜並木は 六割方が葉桜。
先週末 桜花の時期に生まれ 桜花の時期に旅立った父の一周忌法要でした。
一周忌の法要を前に 何度となく 母・弟・義妹と じっさまだったら???
「こうするよね」 「ああするんじゃない」 「そうするよ」・・・
父の価値観を思い起こし 父が喜ぶ顔を思い浮かべながら準備してきました。

父の故郷は 未曾有の震災にみまわれ 父の兄妹たちには列席いただけなかったけれど
東京周辺に暮らす叔父叔母と従弟妹たちが集まり 和やかに父を偲ぶことができました。

一年ぶりに再会した叔父や叔母たちに 伴走した父の最期の日々を冷静に語ることができ
自分の中で少しずつ凝り固まっていた感情が 柔らかになり解けていくような気がしました。
やっと・・・やっと・・・・・です。

娘は墓前で  念願叶って障がい者施設に就職したことを報告していたようです。

++++++++

先月の地震で・・・ あれぇ?????

               あっ!!!  曲がったって 本当だったんだぁ!!!!!

春子さん

2011-04-15 | 厨しごと



今年も順調に顔を出した春子さんたち。
そろそろいいかな? 毎朝 春子さんの成長ぶりをチェックするのが何よりの愉しみ♪
採ってもいいかなぁ? もう少し待った方がいいかなぁ? 
採りたいなぁ 待て待てまだ早い・・・・・毎朝 そのせめぎ合い。
今週末は 雨になりそうなので 少し小さめだけど 昨日採っちゃった♪

小さめなので石突きを取って そのまま出し汁・醤油・味醂で うま煮にして
大半は 保存用にスライスして天日干しの準備をする。
・・・・って 天気が崩れるのだから 結局はすぐに天日干しはできないけどね。 





直径が50cm程ある大きなザルに広げたまではいいけれど
軽過ぎて椎茸吹雪になるのが目に見え 留守中は外に干しておけない。
それで 今朝は リビングの窓際にザルを置いてきた。 
しかし 冬と違って部屋の中まで陽が差し込まなくなってきたから 
黴びることなく 上手く干し上がるか 少し心配だなぁ