修行は まだまだ続く ♪

ぼちぼちと ほどほどに 今を愉しんで・・・

原 点

2017-11-26 | おでかけ


ココは 『ねむの木こども美術館 どんぐり』です。
授業を抜け出して 神保町にある岩波ホールに『ねむの木の詩がきこえる』ドキュメンタリー映画を観に行ったのは 高校生の時。
その時の出会いと衝撃が その後の人生に大きな影響を与えたのは間違いありません。
展示されている絵に あの時に観た『ねむの木学園』の子どもたちと まり子さんが重なって見えるようでした。


如何にバトンを・・・

2017-11-23 | welfare


勤務先の事業所の生活Gのメンバーさんたちと一緒に、
クリスマスオーナメント用のお星さまクッキーと、一口クッキーを焼きました。
午前中正味1時間半~2時間弱の活動のために、それと同じくらいの事前準備が必要になってきます。
対人援助の仕事は、事前準備の如何で、支援の質が大きく変わってきますので、とても大切なことなのです。
それを若いスタッフに、どう伝えていくのがいいのか・・・・・今の自分の課題です。

ジャックがやってきた♪

2017-11-21 | ひとりごと


冬の馬が駆け抜ける前に、今年もジャック・フロストがやってきた朝。
薄手のダウンジャケットを着て、手には指先だけが出た手袋をはめて・・・・・
お街まで下ると・・・・・あれっ???
フライング気味だったとさ。チャンチャン♪

晩秋の森で・・・

2017-11-20 | ひとりごと



近くの森からきこえてくるのは
♪ギュイーーーン ギュイーーーン・・・♪ 切ない恋の囁き(?)

トワイライト

2017-11-09 | ひとりごと



ここのところ毎朝、雲海が広がっているけれど久しぶりに力強く雲が波打った朝。
一日の始まりに、何だか得した気分♪

深まる秋

2017-11-07 | welfare
秋が深まり ハラハラと黄色く色づいた葉が舞い落ちてくる足下には・・・
強烈な匂いの元が見え隠れしています。

そんな情景を 晩秋の室礼にして・・・♪





いつもは どんなに誘っても絶対に参加しないオニイさんも
今回は 色鉛筆を手に 一緒に制作してくれました。

帰 趨

2017-11-05 | ひとりごと
すっかりご無沙汰してしまい、一年ぶりの投稿になってしまいました。
みなさん、お元気でいらっしゃいますか?
当方、山を下りてからは前のめりのバタバタの日々過ごしております。
天職だと思っていた対人援助の仕事は、まだまだ修行が足りず、激しいアップダウンに右往左往の日々です。
それでもたまにはテレビを消して、照明も控えめに、ゆっくりゆっくり初心に帰るとましょう。



えーっ! のち へぇー♪

2016-09-05 | 厨しごと



この↑コンポートの食材は何だと思います???
砂糖と蜂蜜で煮ました。
訊いてびっくり! 食べてびっくり!
食材は、夏野菜です。
それは・・・














🍆 なすのコンポート 🍆

【材料】なす・・・・・3本
    ★水・・・・・100cc
    ★砂糖・・・・大さじ1
    ★レモン汁・・大さじ1~2

【作り方】

①茄子の皮をむいて5mmくらいの厚さに切る
②★を煮立てて、茄子を加える。
③落し蓋をして弱火で10分煮る。
④冷蔵庫で冷やして器に盛る。

ちいさな支援

2016-06-12 | ひとりごと


コレ↑は、紛争が続く中東シリアの人々が作っている『アレッポの石鹸』です。
オリーブオイルと月桂樹のローレルオイルを原料に無添加天然、
昔ながらの伝統を守りながら品質にこだわって作り続けられてきた、石鹸発祥の地の石鹸です。
自然乾燥により表面は薄茶色ですが、中はオリーブの実そのものの緑色をした美しい石鹸で、
どんな肌質の老若男女問わず、全身に使える石鹸です。

既に様々な媒体で紹介されているので、ご存知の方も多いと思います。
当方が、この石鹸を購入したきっかけは、製品の良さもさることながら、
シリアの人々が伝統的に作り続けてきたということ、
それは暮らしそのものだったということを考えたとき、
アレッポの石鹸購入が、シリアの人々の人道的支援に繋がると思えたからです。

リサイクル

2016-06-04 | welfare


先日、勤務している事業所にディズニーの絵本が数冊寄贈されました。
お子さんたちが、かつて親しんだ絵本だそうですが、
とても大事に読み継がれていたらしく、絵本本体はもちろんのこと、表紙カバーもきれいでした。
ですが、この手の絵本カバーは絵本自体が重い上に外れやすく、絵本を手にするお子たちにとって邪魔な存在です。
そこで絵本カバーを外して書棚に収納しています。

しかし、外した絵本カバーは、ビニールコーティングがされており、水濡れに強く、
可愛らしいイラストが描かれていますので、使わないからと云って捨てられるものではありません。
はて、どうしたもんじゃろのう・・・・・・。
と、考えていた時、5月31日付け毎日新聞に『絵本カバーをエコバッグにリサイクル』の記事を見つけ、
早速チャレンジしてみたところ、予想以上におしゃれで可愛いエコバッグが出来上がりました♪
お子たちに見せたら、すぐに手に取り、おままごとで使い始めたんです。 やったね