goo blog サービス終了のお知らせ 

女ひとり、歳をとる。

お金なしの60代、犬2匹と同居中。

ずっと一緒。

2020-10-20 22:00:54 | 日記

 

きょう、職場でわたしの私物入れバッグを見てOさんが言いました。

「それ、レスポ?小さいよね」

「ええ、ショップでおまけの引換券でもらいました」

「あたしも持ってるよ、いくつか。

白くて大きいバッグだったけど、どこにもないんだ。きっと捨てたのさ」

私物入れバッグの見える化という会社の方針で、

紺色の不織布のバッグから、ビニールで中身の見えるバッグに変わりました。

中に入れるポーチなども中身が見えるようにと言われたので、

わたしはビニールのポーチに細かいものを入れています。

おかげで何が入っているかすぐ分かっちゃう。

 

Oさんには前にも同じようなことを言われたことがあります。

わたしが勤め始めた頃、

わたしのダイヤのペンダントヘッドのネックレスを見たOさんは、

「それ、ダイヤ?本物?」

「ええ」

「あたしも持ってたよ。でも、捨てちゃった」

「ええ~! 捨てたんですか」

「いくつも一緒に袋に入れてたんだけどさ、何かの拍子に捨てちゃった~」

なんか、ちょっと・・・💦 

大きなバッグなら捨てるとき分かるでしょ💦

それに、ダイヤを捨てますか💦

 

50歳の誕生日、

ずっとひとりでやってきた自分に、

そして、これからもひとりで生きていく自分に、

お疲れさまと、がんばれ~って意味で、

ダイヤモンドのペンダントヘッドを買いました。

ネックレスに付けて毎日身に付けています。

Oさんの「捨てちゃった~」の言葉に小さなショックを受けました。

Oさんにもきっとわたしとは違う思いがあるはずですが、

わたしのダイヤは捨てちゃえるほど軽いものではありません。

これからも、ずっと一緒です。

でも、職場に持ち込む私物にはちょっと注意が必要。

もう少し気をつけようと思います。