女ひとり、歳をとる。

お金なしの60代、犬2匹と同居中。

楽しみができました。

2022-01-29 21:43:15 | 日記

 

毎年参加していたフリーマーケットですが、

去年と一昨年はコロナ禍のため中止になっていました。

でも、今年は開催が予定されたので、きょう申し込みをしました。

コロナ感染の対策のためブースとブースの間を1メートルあけること、

入場時間を遅らせること、入場者数の制限をすることなどの対策をするようです。

そのためブース数が減るようで、出店料が今までの1.5倍になっていました。

今までと同じように出店希望者があれば、狭き門となるかもしれない・・・。

抽選で希望の日程がとれるように祈っています。

1年に1度の楽しみでしたから、開催されなかったのはとても残念でした。

 

従妹がメルカリにハマっていてわたしにもすすめてくれました。

何回かメルカリに参加しようと思いましたが、

フリマで買いたい人とおしゃべりしたり、値段交渉されたり、

そんなことがとても楽しかったので、メルカリで売るよりも、

使ってもらう人に実際に会うフリマがいいと思い、不用品をためておきました。

 

結婚式の引き出物の食器や、友人たちからもらった食器もけっこうあります。

今までは友人たちが集まることもあったので、そんな食器たちもずいぶん役に立ちました。

でも、コロナで集まりがなくなったことや、自分自身歳をとったことで、

大勢で食事会をすることはもうないと思い、

食器たちもフリマに出そうと整理すると、食器棚がだいぶ空きました。

うん、これは終活にもなりますね♪

でも、今は、100均、ニトリ、IKEAなどで、

安価で品質のいいものがたくさんあります。

わたしの食器たちがうまく売れるといいけれどなぁ。

 

今年の楽しいことがひとつできました。

フリマ出店に期待しながら準備したいと思います。

 

この間食べたうな丼。

この日は何かの日で、いつもなら¥2,178が¥1,500になっていました。

うれしくて、うれしくて、ひとりニヤニヤしながら食べました💗

 

 


知らなかったこと。

2022-01-04 22:28:38 | 日記

 

年末年始はKちゃんが泊まりに来て、元日にはYちゃん夫妻が来ました。

新年会はおせちと鍋にしようと思っていたら、

Kちゃんが「コロナがあるから鍋はやめてほしい」と言うのです。

Yちゃんもわたしも鍋は大丈夫でしたが、Kちゃんがそういうのなら仕方ありません。

慌てて別のメニューを考えました。

最近はちゃんと料理をしていないので、YouTubeやレシピ本などで、

いくつか考えましたが、お正月らしい華がない・・・。

そこでお刺身盛り合わせを用意することにしました。

 

Yちゃんから予定の1時間前に到着しそうだとLINEが来ました。

まだ、ほとんどの料理ができていません。

ちょっとパニくりながら準備💦💦💦

コロナを気にしているKちゃんのために、おせちとお刺身は個別のお皿に盛り付け、

他の料理には取り分け用のお箸をそれぞれにつけました。

おせちは海鮮好きのKちゃんとわたしが選んだので海鮮物が多く、

あまり手をつけないYちゃんとダンナ、お刺身はほとんど手をつけてない。

鍋の代わりにとちょっと気張ったお刺身の盛り合わせだったのに・・・。

 

しばらくいろいろな話をしていて、Yちゃんはお刺身がダメだったことが判明。

とくにマグロはダメだというのです。

「でもさ、〇〇寿司にはよく行くじゃないの」

「はい、〇〇寿司のマグロはまったくマグロ臭さがないんですよ」

「え~、でも他のお寿司屋さんだって同じでしょ」

「いや、それが違うんです」

「そうなんだ」

わたしだって豆苗はあの匂いが苦手だし、

大きく切ってあるニンジンはニンジン臭くてダメだから、

Yちゃんの言うマグロ臭さは理解できます。

でも、今まで40年付き合ってきて一緒にお寿司屋さんも行き、

お刺身も一緒に食べていたのに、知らなかったYちゃんのお刺身の嗜好傾向。

なんだか、ちょっと、ショックでした。

 

Yちゃん夫妻が帰った後、Kちゃんが言いました。

「モルディブの帰りのシンガポールの空港のフードコートで、

わたしとpakuとMちゃんが中華食べてたのに、

Yちゃんはスパゲッティ食べてたんだよ」

「そうなんだ。忘れてた・・・」

食の好みはわたしの人づきあいに関係します。

KちゃんとMちゃんの食の好みは、ほとんどわたしと一緒です。

だから、ふたりとは食べに行くために会っていますが、

Yちゃんとは食べることが目的で会ったことはなかったかも・・・。

 

Yちゃんのおしゃべりは楽しいし、とても気づかいのある人なので、

大好きなことは変わらないです。

ただ、一緒にマグロのお刺身を食べに行くことはないかもしれません。

 

LINEにしようか、年賀状にしようか迷っていましたが、お雑煮のイラスト年賀状にしました。

このブログをご覧いただいているみなさまの、ご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします💗

 

 


人の振り見て・・・。

2021-12-25 23:38:21 | 日記

 

今週の初めベランダに変なものが落ちていました。

冷凍餃子の受け皿のようなものに酢醤油が入ってものでした。

最近風の強い日が多かったので、どこからか飛んできたのかと思いました。

すると、翌日はミカンの皮の一片が落ちていました。

今度もまた強風の仕業だと思っていましたが、

きのうエレベーターの壁に、

「ゴミ室の前の道路にミカンの皮がいくつも落ちていましたが、

ベランダから投げ捨てているという目撃情報があり、

こういった迷惑行為はなさらないようにお願いします」

という張り紙がしてありました。

あらら、じゃあ、もしかしたら、

うちのベランダに落ちていた冷凍食品の受け皿やミカンの皮も、

そうなのかしら・・・💦

そう思って今朝ベランダに出てみるとまたミカンの皮が落ちていました。

まだ皮は乾燥していないのできょうの物なのでしょうね。

 

うちのマンションは全戸ファミリー向けの間取りで、

比較的若い家族が多いです。

単身者もいるようですが年齢は高い層が多く、

ミカンの皮を外に投げ捨てるような人たちはいないと思っていました。

夕方の犬散歩の帰りにゴミ室の前を通ってみました。

なんと、細かくなったミカンの皮がたくさん落ちていました。

ちょっと信じられません。

ゴミ室の前は一般の人が通行する普通の道路です。

常識がないというよりも、もっと変、とても迷惑だと思います。

 

そういえば、最近ゴミ室のゴミ出しに、やりっぱなし感が目についていました。

ペットボトルや瓶などを規定のゴミ箱に入れずに、レジ袋のまま置いてあったり、

燃えるゴミもきちんと棚に置かず放ってあったりと、

ちょっとイヤな感じが続いていました。

ゴミ室はわたしの部屋側の1階にあるので、わたしの部屋の上のどこかの部屋から、

ミカンの皮が捨てられたということでしょうか。

モヤモヤといろいろ勘ぐってしまいます。

でも、我が家のベランダのことの管理事務所への報告は、

もう少し様子を見てからにしようと思っています。

この間、ベランダのことで隣の部屋と揉めているという記事を読んだばかりでしたから。

 

わたしも自分のことを振り返って、ベランダをきれいに使わなくてはと、

もっと丁寧に、そしてもっと注意しなければと思いました。

ガーデニングの土や枯葉、犬の毛などで、

他の部屋の人たちからは迷惑なことが生じているかもしれません。

それにしても、早くミカンの皮事件が解決すること願っています。

 

きのうは六本木のイルミネーションを見に行きました。どこもかしこもすごい人。

90%以上が若い人たちで、わたしと友人のような高齢者には出会いませんでした💦

 

 


年賀状の付き合い方。

2021-12-09 18:00:40 | 日記

 

今年も何もせずに1年が過ぎました。

コロナ禍で海外旅行にも出かけられず、代わりの楽しみも見つけられず、

あっという間にダラダラした時間だけが過ぎて行きました。

40年以上年賀状は前年の海外旅行の思い出を、写真やイラストで作っていました。

去年はギリギリ2月に台湾に行って、それも楽しい旅だったので、

1年の締めくくりのけっこう楽しい作業でしたが、

今年はな~んにもなし・・・。

どうしよう・・・、富士山か干支の年賀状か、

まったく気持ちが盛り上がらない今日この頃です。

 

出す年賀状数もいただく年賀状もだいぶ減ってきています。

交際範囲が狭くなっているので、年賀状だけのお付き合いは、

もうそろそろいいのではないかと思い始めました。

好きな人、大切な人と思う人たちに、心を込めたおめでとうを言いたいなぁ。

最近の連絡はLINEが多いので、LINE年賀なんて考えていますが、

これって非常識なんでしょうか💦

出す年賀状を確認したところ、LINEと繋がっていない人は約半分。

では、その人たちには紙の年賀状で出すようになるのかしら・・・。

 

「これからは好きな人だけと付き合えばいいのよ」と、

数年前にやっと姑と小姑から解放された友人が言いました。

まったくそのとおりで、

年賀状もその一環で、好きな人だけに出せばいいと思います。

気持ちの通じている人たちにはLINE年賀も失礼ではないんじゃないかと、

勝手に思っているわたしですが、もうちょっと考えます。

 

1ヶ月ほど前にカプセルが入らなくなったネスプレッソ。

年末年始には来客があるので、やっと修理依頼の電話をしました。

購入から3年間は無償の修理をしてくれるという、なんとも太っ腹なネスプレッソ。

あしたの午前中に修理中の代替品が届きます。

その便で修理のマシーンを送るようです。

相変わらず何度も聞き直す説明下手なわたしにも、電話の対応の方も実に丁寧でした。

 

 


プレゼント考。

2021-11-30 21:46:48 | 日記

 

おととい、従姉妹たちとその夫たちの食事会に呼ばれました。

従妹の家で手料理の食事会です。

わたしの誕生月というので、従姉妹たちからはプレゼントをもらいました。

わたしも従姉妹たちにちょっとしたもの、夫たちには日本酒を持っていきました。

わたしのは食事に呼ばれたので手土産的なもので、

全部消耗品なので使えばなくなっていくものです。

従姉妹たちからのプレゼントは、手袋と靴下でした。

家のチェストの中は、手袋も靴下もぎっしりです。

でも、わたしへの心遣いは本当にありがたく思います。

 

数年前わたしは親しい友人たちに、誕生日のプレゼントはやめてほしいと頼みました。

いただくのは小物類がほとんどで、自分の好みにぴったりというわけにはいきません。

もうずいぶん歳なのだから、自分の好きな物に囲まれて過ごしたい。

友人たちには、誕生日には一緒に食事をしてほしいと頼みました。

楽しくおしゃべりしながら、おいしいものを食べて、

一緒の時間を過ごすことは、わたしにとって一番のプレゼントです。

 

プレゼント好きのわたしですが、以前よりその回数はぐっと減って、

友人たちの誕生日プレゼント、バレンタインチョコなどは、

コロナ禍も手伝って2ほど年前からやめました。

友人たちとは友情で繋がっていたいと思っています。

でも、子供や孫たちがいたなら様子も変わってくるのかな・・・。

物より気持ちなんて思うのは、性格というよりも、

わたしが家族のいないおひとりさまだからかもしれません。

 

5年ほど前に、久し振りに会う友人3人にお菓子を持っていきました。

2人はありがとうと受け取ってくれましたが、

1人が「もらう理由が分からないから受け取れない」と、

頑なに拒否されました。

何回か押したり引いたりして、渋々受け取ってくれました・・・。

そのときわたしはとても悲しい気持ちになりましたが、

その人の気持ちは今のわたしの心境に近かったのかも。

今なら、「あっ、そうね」とお菓子を引き戻していたかもしれません。

でも、これからも、渡されたプレゼントは快く受け取るつもりです。

プレゼントに込められた気持ちは大切にしたいと思っています。

 

Kちゃんからの今年と去年2年分のプレゼントいただきました。

ありがとうございます💗