
鶏むね肉ってどうしてもパサつきがちですよね

でもね、玉ねぎ効果でふっくら&しっとりになるんですよ~
下味に玉ねぎのすりおろしを入れて1時間ほど置くことで
お肉が柔らかくなるんです

焼き色もつくし、
最後に煮詰めた玉ねぎたっぷりのタレも最高です

今日のランチはこの鶏むね肉に美味しいパン

お腹いっぱいになりましたぁ~



さあ、作り方は…

<材料>
・鶏むね肉・・・・・1枚
A・玉ねぎ(すりおろす)・・・・・1/2個
・にんにく(チューブ)・・・・・5㎝ぐらい
・醤油・・・・・大さじ2
・みりん・・・・・大さじ1
・酒・・・・・大さじ1
・はちみつ・・・・・大さじ1/2
・片栗粉・・・・・適量
・サラダ油・・・・・適量
・パセリ・・・・・適量
<作り方>
(1)鶏むね肉は厚ければ切り開いて厚みを均一にする。
(2)Aをすべて混ぜ、鶏むね肉と一緒にジプロックに入れてよくもみ込み、そのまま1時間ぐらい冷蔵庫においておく。
(3)鶏むね肉の汁気をペーパーでふき、全体に片栗粉をまぶす。
(4)フライパンにサラダ油を入れて熱し、弱めの中火で鶏むね肉を両面こんがり焼く。
(5)大さじ2ぐらいの水を入れて蓋をし、中までしっかりと火を通す。
(6)火が通ったら残っていた漬け汁を回しかけ、汁気を飛ばすように焼く。
(7)食べやすい大きさにカットし、お皿に盛ったらパセリを散らして出来上がり!!!
レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。

