goo blog サービス終了のお知らせ 

美味艶女~おいしい料理に囲まれて~

おいしい料理に囲まれてれば 福来る♪ おいしいものの連鎖は 幸せの連鎖♪

merryChristmas

2015-12-24 | パン

 

小さい子供が いるわけでもないのに・・・

  こんなことして遊んでいた 私のクリスマスw。

 

緑 黄色 白 赤 茶色 のパン生地が売っていたので (生協で)

  思わず 買っちゃったし

いつ作るの?  今でしょっっ だったのでw

 

   昨日 クリスマスナイトで バルバッコア

シェラスコを 食べにいってきました。

  「サーロインいかがですか?」

  「ガーリックステーキいかがですか?」

  「厚切りステーキいかがですか?」

  「肩ロースいがかですか?」

  終わりのない 肉肉肉・・・・

    サンバ踊っちゃうぞw




  すてきなクリスマスを♪

クリスマスサーモンサンド

2015-12-20 | パン

 

 

クリスマスなので、スモークサーモンがあると 華やか♪

食べやすくて 豪華な ロールサンドになりました。

 

年末年始の料理レシピ<map name="r151201a"> <area shape="rect" coords="4,4,192,85" href="http://www.recipe-blog.jp/sp/mb/r151201a" target="_blank" /> <area shape="rect" coords="196,4,295,85" href="http://www.recipe-blog.jp/special/spiceblog/" target="_blank" /> </map>
年末年始の料理レシピ  スパイスレシピ検索

 

♪クリスマスサーモンロールサンド♪ 1人分 10分

材料

8枚切りの食パン      3枚

スモークサーモン薄切り      6枚

サニーレタス   6枚

かぼちゃのサラダ      少々

GABANパセリ        大1ぐらい

バター          お好みで

作り方

1.パンの耳を切ります。パンにお好みでバターをぬります。

   ラップの上にパセリを散らしてその上に食パンを乗せます。

2.レタス2枚と スモークサーモン3枚のせて ラップをくるくる巻いていき そのまま放置して落ち着かせます。

3.2つ作り、残り一個は レタスとかぼちゃのサラダを巻きます。

   3等分切って お皿にもります。

☆人参のスープと一緒に

☆かぼちゃのサラダのかわりに 苺ジャムや ハムなども色がかわいいです。

☆スモークサーモンの塩けがつよいので 味はつけていません。

  白と緑がかわいくなりました♪


サンドイッチパーティ

2015-12-18 | パン

娘のテスト前の 少しゆっくり寝てた朝のサンドイッチを リプトンの紅茶と一緒にいただきました。

テストが終われば ほぼ冬休みの 高校一年生。

「もう 冬休みだ~~~♪♪勉強どころじゃな~~い」

  って オイオイ。

ひらめき朝食の料理レシピ
ひらめき朝食の料理レシピ

 

♪リプトンとサンドイッチパーテイ♪

材料  3人前  10分

赤たまねぎ     1こ

きゅうり       1本

レタス        4枚

トマト        2個

市販のローストビーフ    1パック

ベーコン           4枚

生ハム          4枚

食パン          8枚切りを2つ

 

作り方

1.たまねぎは薄く切って水にさらします。きゅうりもうすぎり。レタスはパンにはさみやすい大きさにちぎります。ベーコンはかりっとやきます。トマトを輪切り。

2.サラダと肉類をお皿に盛りつけます。

3 パンに マーガリン・粒マスタード・を塗って お好きなものをのせてたべます。

☆朝でも昼でも パンとは紅茶な我が家。

  リプトンとサンドイッチパーテイ おいしい組み合わせ♪



 

パンの耳は切り取りました。お好みで

注意) 食べすぎますw



ぽちっとしてくれると嬉しいです。

ローストビーフサラダピザ

2015-11-27 | パン

 

今年出会った 名言について 娘と話していた時

「優しさは香水のようなもの。他人にふりかければ 自分にも数滴かかる。いいこというよね~」

 と 私がいえば、

「そういうもんだよね」 と娘がいい、

 

「きれいにたためる女は 四隅もきれい。 なのよ?」といえば

「あたりまえじゃん」 といい、

 

「とんでもないところへいく ただひとつの方法は こつこつすることだ byイチロー。

  いいこと言うよね?」 と私がいえば。

「名言ってそういうもんでしょう」

ああ、やりがいのない高1だ。

 

 市販のローストビーフで 簡単豪華なピザを作りました♪

ワインに合う料理レシピ<map name="r151102a"> <area shape="rect" coords="4,4,192,85" href="http://www.recipe-blog.jp/sp/mb/r151102a" target="_blank" /> <area shape="rect" coords="196,4,295,85" href="http://www.recipe-blog.jp/special/spiceblog/" target="_blank" /> </map>
ワインに合う料理レシピ  スパイスレシピ検索

 

♪ローストビーフピザ♪

材料  4人前  2時間

☆強力粉    100g

☆薄力粉    100g

☆塩        4g

☆水        120g

☆ドライイースト    3g

ローストビーフ     1パック

ベビーリーフ       ひとつかみ

紫たまねぎ      半分

オリーブオイル    小1

ハウスホースラディッシュ  3センチぐらい

作り方

1.☆のドライイースト以外を HBにセットして ドライイーストは所定の場所に入れ ピザコーススタートします。

2.出来上がったら丸めて10分 ベンチタイムをとってから生地をのばします。

3.真ん中にフォークで穴をたくさんあけて オリーブオイルを表面にぬります。

     230度で12分 やきます。

4.焼きあがったら サラダナ トーストビーフ 紫玉ねぎ 半分に切った ミニトマトを散らして

      最後にホースラディッシュを ローストビーフの上に乗せます。

 市販のローストビーフを使いました。

 生地が 丸にも 四角にも のばせなかった・・・・・・・・

  ホースラデ一シュを使うと 味がしまっておいしくなります。

  華やかなので おもてなしにぴったり。


豚肉でローストビーフ風オープンサンド

2015-11-25 | パン

 

今年も 検診へいってきました。

メインは 乳がんなのですが、予約時

「芸能人の方の影響で 3か月待ちです」

と.

 

ちょうどそのころ 北斗昌さんが がんの告白をされた時期でした。

43才にもなると 「友達が 乳がん」 はみんな経験しています。

もう おっぱ○は 無用の長物!?ですが 真面目に マンモで おっぱ○ つぶしてきましたw

 

 

ワインに合う料理レシピ<map name="r151102a"> <area shape="rect" coords="4,4,192,85" href="http://www.recipe-blog.jp/sp/mb/r151102a" target="_blank" /> <area shape="rect" coords="196,4,295,85" href="http://www.recipe-blog.jp/special/spiceblog/" target="_blank" /> </map>
ワインに合う料理レシピ  スパイスレシピ

♪豚肉で ローストビーフ風オープンサンド♪

材料   10分  1人分

豚肉うすぎり    4枚

みりん・酒・    小2

しょうゆ       大1

しょうがのすりおろし (チューブ2センチ)    小半分

赤ピーマン     半分

サラダ菜     4枚

ハウスホースラデ一シュ    ひとつまみ×4つ

 

作り方

1・小鍋にみりん・酒・しょうゆ・しょうがのすりおろしを煮たてます。

  そこへ 豚肉の薄切りをいれて 煮ます。

赤ピーマンは ごく細い千切りにします。

2、食パンを 4等分に切ります。

  軽くトーストします。  

3.サラダ菜 豚肉・赤ピーマン・ホースラデ一シュをのせます。

☆いつも作る ローストビーフの調味料と同じ要領でつくりました。

☆こってり豚肉に、ホースラデ一シュが とても合います。

 




材料を煮たてた中で お肉をくぐらせました。



ぽちっとしてくれると嬉しいです。

小岩井マーガリンで、トマトツナブルスケッタ

2015-10-30 | パン

 

あいかわらず バターは品薄のなか、小岩井の発酵バター入りのマーガリン。

バター入りのマーガリンって、

バターより柔らかいので 使いやすく、

マーガリンより コクがあって おいしい。

ツナとトマト そして ガーリック。

  間違いなしの ブルスケッタを 作りました。

おうちパーティーの料理レシピ
おうちパーティーの料理レシピ

 

♪ 小岩井マーガリン 発酵バター入り で トマトとツナのブルスケッタ♪

材料

バケット   4切れ

ツナ      缶半分

トマト      半分

小岩井マーガリン   大2

にんにくすりおろし    1かけ分

パセリ         ふりかけ分

オリーブオイル     小1

塩こしょう       少々

 

作り方

1.マーガリンを室温にもどして、にんにくのすりおろしをまぜて、バケットに塗ります。

2.ツナの油をきったもの、湯むきしたトマトを荒みじん切りにしたもの、オリーブオイル、塩こしょうを混ぜます。

3.2を パンの上にのせて、トースターで焼きます。

  パセリをふって できあがり。

 

☆にんにくがきいているので 大人の味。

☆バターで作るより、すぐ小岩井のマーガリンは柔らかくなるので使いやすいです。

☆パンが かりっとなったら できあがりです。



  おもてなしにも♪ ワインとよく合います。

ぽちっとしてくれると嬉しいです。

シナモンレーズンパン

2015-10-25 | パン

 コストコへ 行こう という話があるので、

レーズン使い切らないと  っとなって 作った シナモンレーズンパン。

コストコへ 高速のって 1時間半・・・なので

 年に 1回しかいかない 大イベント(笑)

 

レーズンパンに グラニュー糖とバターと シナモン

   間違いない組み合わせ♪

 

ハロウィン料理レシピ<map name="r151001a"> <area shape="rect" coords="4,4,192,85" href="http://www.recipe-blog.jp/sp/mb/r151001a" target="_blank" /> <area shape="rect" coords="196,4,295,85" href="http://www.recipe-blog.jp/special/spiceblog/" target="_blank" /> </map>
ハロウィン料理レシピ  スパイスレシピ検索

♪シナモンレーズンパン♪   5つ  3時間

材料

強力粉    200g

砂糖        20g

塩         4g

バター       20g

ドライイースト    3g

水         115g

レーズン     50g

☆GABANシナモン    3振り×5個分

☆グラニュー糖       小半分×5個分

☆バター           3g ×  5個分

 

作り方

1.HBに ☆以外の材料をいれて、生地コースをスタートさせます。

  レーズンは 熱湯に5分つけてから 水気をふきます。

  ドライイーストは 所定の場所に入れます。

レーズンは 後入れのブザーが鳴ってから 投入します。

2、生地コースが できあがったら、パンチをしてから、5等分して、丸めなおします。

   ベンチタイム10分とって、丸めなおします。

3.2次発酵し、2倍の大きさになるまで待ちます。

  真ん中にはさみで 十字にきりこみをいれて、その上にバターをのせグラニュー糖をふり 

  シナモンをふります。

4.180度 15分で 焼成します。



 

☆レーズンと シュガーバターのくみあわせ おいしいです。

☆シナモンの香りが おいしい♪

☆この生地は 毎日焼いている配合から 水を5gへらしています。

  レーズンの水気があるので、調整しました。

  少々少なめですが、一日分のパンに ぴったりの量です。

 

 



  シナモン 振って  焼きます。

  あっ オーブンペーパー 2回使いまわしているのが ばれた(笑)

    

ぽちっとしてくれると嬉しい♪

ブラックココアのハロウインちぎりパン♪

2015-10-08 | パン

 ハロウインが 大好きなわけでも

ハロウインだからと わくわくするわけでも ないのですが、

ハロウインなので、 ジャックオーランタンのパンを 作ってみました。

 

 こうやって ハロウインが体に浸透していくんだわ・・・と思いながら><

♪ブラックココアのハロウインちぎりパン

材料

強力粉   200g

砂糖      20g

塩         3g

バター       20g

ブラックココア    4g

水           120g

GABANシナモン     3ふり

ドライイースト      3g

白の チョコペン    1本

作り方

1・HBに、ドライイースト以外の材料をいれて、生地コーススタートします。

  ドライイーストは 所定の場所に。

2.出来上がったら、7個に丸めて、ベンチタイムをとります。

3.10分後丸めなおして、型に入れます。

   30分の2次発酵後 2倍に膨らんだら 180度で20分焼きます。

4.荒熱が 取れたら、チョコペンで 絵を描きます。

☆△目にしたら ジャックになるw

  鼻は 書く?(鼻がある子もいるし、ない子もいるみたい)

 かぼちゃの種とかあったら いいけどね~。

☆ かわいい子の中に 2人 リアル。

    にしたかったけど うまくいかなかったよ。

   まあ そこは つっこまないで><


   遊び心は ありますが、絵心はありませ~~~ん><

 ぽちっとしてくれると嬉しいです♪

モグラ叩きパン

2015-09-17 | パン

 最後に もぐらたたきを やったのは いつですかw?

 ぴょんぴょん 飛び出ていると たたきなくなっちゃうあなた。

  ふわふわパンで たたいたら

       ぺちゃんこよ!!

 

1 みんなの“ちぎりパンレシピ”を大募集!|料理のレシピブログ
みんなの“ちぎりパンレシピ”を大募集!|料理のレシピブログ

♪もぐらたたきの ちぎりぱん♪ 20センチ型1つ 3時間

材料

強力粉   200g

砂糖      20g

塩       3g

バター     20g

水       120cc

ドライイースト   3g

ウインナー 7本

作り方

1.HBに材料をセットして 生地コースをスタート。

  ドライイーストは所定の場所へ。

2.できあがったら、7等分にして、ベンチタイム。

  10分後 まるめなおして、ウインナーを一本 頭が でるように、真ん中におきます。

  くるっとまるめて 頭を少しだしておきます。

3. オイルスプレーをしてある型に 7個おきます。

   2倍になるまで 2次発酵させます。

4.180度で 18分 やきます。

☆ウインナーが あちこちむいているほうが かわいいです。



 

☆この配合は 私が毎日使っている配合。

 使いやすくて とても気持ちがいい ←触り心地ね

 甘いパンにも 総菜パンにも 合う

  シンプルな 生地。

  老化が継続中の私にも 覚えやすい配合・・ってのがいい♪

ぽちっとしてくれるとうれしいです♪

オレオちぎりパン♪

2015-09-06 | パン

 

 

毎日雨ですね。

  お料理と読書

    ひきこもり生活しています。

 

毎朝 ふる雨も 午後にはやみ、

  ぐちゃぐちゃの校庭を2時間かけて コート整備し、30分練習という

     毎日の 高校1年生娘><

みんなの“ちぎりパンレシピ”を大募集!|料理のレシピブログ
みんなの“ちぎりパンレシピ”を大募集!|料理のレシピブログ>

 

♪オレオちぎりパン♪

材料   20センチ型 一つ分   3時間

強力粉        200g             ミニオレオクッキー          10コ

砂糖        20g

塩            4g

バター         20g

コーヒーフレッシュ    1こ

水             115g

ドライイースト      3g

作り方

1・材料を HBにいれて、生地コースをすたーとします。

2.6等分にして、丸めて ベンチタイム。

  10分後 空気をぬきながら、丸くのばし、砕いたオレオを散らします。

  まるめて 型にのせます。

3.2次発酵後 オレオをさします。

  180度で 20分焼きます。

☆落ちたオレオは 刺しなおします。

 刺しなおすときは クープいれるカッターで 切り込みを入れました。

 (その方が きれいに入るので)

 

お一つ どうぞ~。

  ↓ ここ ふすまの前ですw

 

    お気に入りの 撮影場所♪

   ↑    机まわりが 汚れていても ここは 大丈夫w