今年のひな祭りのお料理は スルーしてしまおうかと 思っていたのですが・・・。
3月3日 ボランテイアで通っている おばあさんのおうちにお邪魔しているとき
いい匂いで お料理をしているので 聞いてみたら
「高野豆腐と シイタケだけ 炊いているのよ
お雛祭りでしょ」
と。
御年81歳。 一人暮らし。
玄関に 小さなお雛様を飾り 子供も孫も訪ねてきてくれるわけではないけれど
一人でもちゃんと 季節を大切にする。
それを見て 帰ってから 作った ちらし寿司。
高野豆腐も シイタケも 炊いてないけど・・・(;´・ω・)
♪簡単 あるもの+いくらで ちらし寿司♪
卵(白だし 小1、砂糖 小1 塩少々)で 卵焼きを作り 角切りにする。
きゅうり 角切り。
かにかま 細く裂いておく。
いくら
少し固めに炊いたお米に 寿司酢と ゴマをまぜます。
かにかま きゅうり 卵をのせて その隙間にいくらをちりばめます。
スナップエンドウを 半分にきって 飾りました。
かにかまの赤が いくらが少ない時にも ボリュームあるようにみせてくれる ちらし寿司です。
冷凍庫にあった ふるさと納税で届いた いくらを使いました。
毎日いくら。