経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

階層ベイズの数理

2018-01-02 21:28:43 | 雑感
たぶん、まだまだ掘り下げて探究すれば、アレコレ繋がってくるでしょうよ。

階層ベイズの研究なんだけど、ホント、奥深いの。

情報量規準、それにデータ同化とも絡めて、応用も広がるでしょうし・・・。

頑張りましょう。

システム解析と微分方程式、偏微分方程式、それと時系列解析およびガウス確率過程

2018-01-02 16:18:44 | 雑感
若い時からアレコレと弄っている数理とその応用だけど、やはり積み重ねって大切、ということみたい。

フーリエ解析も色々と繋がっていて、全てが頭の中でわかるのって、何しろ凄く永い年月が経ってから、ということみたいで。

まあ、若いうちからきっちり理解できる、という方々も少なくはない、ということでしょうけど・・・。

個人的には、確率過程の同定問題だけど、じっくり丁寧に考察している、という具合。自分で考えて、お勉強を重ねて、しっかりオリジナルな結果に繋げる力だけど、やはり容易ではない、ということかと。

頑張りましょう。




カフェでフーリエ解析

2018-01-02 15:50:38 | 雑感
フーリエ解析の計算をちょこっとやっている、という具合。何故か、高校の時に使っていた駅にあるカフェなんだけど。

だけど、コーヒーをぶちまけてしまって・・・。前回は大阪でやらかして・・・。

気をつけましょう。


アルゴリズムと価値創造

2018-01-02 07:40:34 | 雑感
アルゴリズムに基づいた価値づくりだけだ、とても大切でしょうよ。

ちょこっとフーリエが気になっている、という状態。推定のことを考えていて・・・。

そう言えば、経営数理関連だけど、色々と展開して次の世の中ではメジャーになる、ということを感じているの。既に、ビジネススクールでのビジネスアナリティクスは広がっているけど、さらにAI も加わって・・・。ココイラをビジネスの基盤として扱う、要はそんなこと。

頑張りましょう。