goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴルファーのためのカラダづくり 『ゴルフピラティス』

スコアアップ、飛距離アップにつながるゴルファーのための身体作り、体幹トレーニング「ゴルフピラティス」をご紹介いたします

2014年1/19(日)東急セミナーBE青葉台校【ゴルフピラティス】開催します

2013-12-24 19:27:03 | 外部レッスン&カルチャースクール

こんにちは。ゴルコア(港区芝大門)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。

先日ご案内させていただきました

カルチャースクール東急セミナーBE 青葉台校 のゴルフピラティスレッスンについてのご紹介させていただきます。

 

第1回目は【ゴルフピラティス】のレッスンが1月19日(日)15:30から開催されます。

ゴルコアのスタジオとJEUGIA多摩センターさん以外では、久しぶりに新しい場所にてゴルフピラティスのレッスンをさせていただきます。

この機会に是非、ゴルフピラティスを体験されてみてくださいませ。

 

今回のテーマは

春本番に向けての身体づくりということで、しっかり体幹を鍛えていきたいと考えています。

さらに、女子プロが男性顔負けに飛ばす要因となっている「下半身」も鍛えていきたいと思います。

飛距離が伸び悩んでいる皆様、もっともっと飛ばしていきたいとお考えの皆様、安定した飛距離が出せるようになりたいという皆様、是非ご参加くださいませ。

皆様、是非ご参加お待ちしております。

スケジュールは下記をご参照くださいませ。 

・・・・・・・・・・・・・・・・

開催日:2014年

 01/19(日) 15:30~16:30

場所:東急セミナーBE 青葉台校

 横浜市青葉区青葉台2-5-1青葉台東急スクエア South-1 別館5F

お問合せ及びお申込み:TEL:045-983-4153

ネットからもお申込みが可能です。こちらをご参照ください。

 

 


ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」

Web:http://golcore.sharepoint.com/

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602

都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分

TEL/FAX: 03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)

All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」

--------------------------------------------

Golcore(ゴルコア) | Facebookページも宣伝

--------------------------------------------

ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』

---------------------------------------------

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613


JEUGIAカルチャーセンター多摩センターピラティス&ゴルフピラティス1月期のご紹介

2013-12-23 14:09:31 | 外部レッスン&カルチャースクール

こんにちは。ゴルコア(港区芝大門)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。

 

昨日でJEUGIAカルチャーセンター多摩センターピラティス&ゴルフピラティス10月期も終了。

来年からは1月期のスタートです。

JEUGIAカルチャーセンター多摩センターさんのHPも新しくなりました。

どんなレッスン内容なのかも詳しくご紹介させていただいております。

 

最近、ゴルフピラティスのクラスに体験レッスンを受講される方が増えてきました。

ゴルフピラティスのレッスンを行っている場所が少ないので、多摩センターに近い方は是非、一度ご参加くださいませ。

普段は使わない筋肉を動かしていくので、ゴルフでこんな部分も使うの?と新鮮な気持ちになること間違いなしです。

 

冬の時期にしっかり体を鍛えて春ゴルフに備えませんか?

 

スケジュール等は下記をご参照ください。 

★2014年は1月19日(日)からスタートです。

・・・・・・・

ピラティス初級

第2・4(日)10:30~11:30

ゴルフピラティス

第2・4(日)12:00~13:00

場所:JEUGIAカルチャーセンター 多摩センター


お問合せ先:

東京都多摩市落合1-46-1 ココリア多摩センター6F 
TEL: 042-357-5303

 

 

 

 

 

でも逆にお問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください) ゴルコア/太田まで


ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」

Web:http://golcore.sharepoint.com/

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602

都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分

TEL/FAX: 03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)

All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」

--------------------------------------------

Golcore(ゴルコア) | Facebookページも宣伝

--------------------------------------------

ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』

---------------------------------------------

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613

 


ピラティスにもゴルフにも必須の「肋骨」、いつでもトレーニング

2013-12-22 23:41:25 | ピラティス

こんにちは。ゴルコア(港区芝大門)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。

 

一昨日は「ピラティス」を極めるキーは「肋骨」と、昨日はゴルフで体幹を使うときもキーとなるのは「肋骨」とお伝えしました。

でも、なかなか肋骨をしめるって簡単ではありません。

すぐに開いてしまいます。

残念ながら、簡単に肋骨はしまりません。

厳密にいう、肋骨の周りの筋肉を鍛える=筋肉に正しい位置を覚えさせることが大切です。

そのため、継続する=形状記憶させることが大切です。

 

形状記憶させるためには・・・

一日何回も肋骨をしめる

これしかありません。

 

鼻から息を吸う

口から息を吐きながら肩の力をぬく、さらに肩と肩甲骨を下げながら左右の肋骨をしめる、みぞおちを左右の肋骨の間にしまって左右の肋骨をクリップではさむイメージ。

これをとにかく繰り返していきましょう。

 

男性や腹直筋を鍛えてしまっている女性は、この腹直筋がとても厄介です。

腹直筋が頑張ってしまい、なかなか肋骨がしまらない・・・

そのために、肋骨の周り、さらには腹直筋をやらかくします。

具体的には・・・肋骨の周りをもみほぐします。気が付いたら肋骨の周りをもみもぐす!

さらに、筋膜ストレッチ。肋骨の周りを息を吸ってつかみます。息を吐きながら骨からはがしていきます。

カチカチになった腹直筋を柔らかくすると、肋骨がしまりやすくなります。

腹直筋が硬いと、腹直筋が邪魔をして肋骨の周りの筋肉が動きにくい・・・

そのため、まずは筋肉を柔らかくしましょう。そのうえで肋骨をしめます。

 

肋骨が動きにくい方は、まずは肋骨の周りの筋肉を柔らかくしましょう。

 

 

 

でも逆にお問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください) ゴルコア/太田まで


ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」

Web:http://golcore.sharepoint.com/

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602

都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分

TEL/FAX: 03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)

All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」

--------------------------------------------

Golcore(ゴルコア) | Facebookページも宣伝

--------------------------------------------

ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』

---------------------------------------------

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613

 


ゴルフで体幹を使うときもキーとなるのは「肋骨」

2013-12-21 14:10:12 | ゴルフピラティス

こんにちは。ゴルコア(港区芝大門)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。

 

昨日は「ピラティス」を極めるキーは「肋骨」とお伝えしました。

これ、ゴルフスイングにも必須です。

肋骨がしっかりしめられていれば、お腹は抜けないと行っても過言ではないくらい重要です。

 

腕が身体から離れると、お腹の力が抜けやすくなります。

この抜けやすくなるのを防ぐ一つのポイントが肋骨です。

肋骨が開いていればいくらでも腕は上げられますが、肋骨をしめたままだと、腕を上げあれる高さに限界があります。

肋骨をしめたまま上げて、さらに肋骨を下げてみます。

ひっっぱりあいが感じられませんか?

さらに、引っ張り合っていると、肩甲骨も安定しています。

 

この現状って、クラブをもってバックスイングをした時にとても似ています。

腕が伸びて身体から離れた状態は、先ほどと同様、最もお腹が抜けやすい状態です。

ここで肋骨がポイントとなります。

バックスイングにあげた時に肋骨がしまっていれば、お腹は抜けずにお腹の力でフリ抜いていけます。

言葉でいうのは簡単ですが、実際は難しいです。

 

なので最初にしっかり肋骨をしめてからアドレスに入ることが必須です。

さらにアドレスを作ってもう一度肋骨をしめます。

肋骨をしめると、お腹が抜けないの同時に、肩甲骨の安定にもつながります。

肋骨の上から矯正ギブスをしているように右と左の肋骨をしめてしめてしめる!さらにクリップで止める。

そのままお腹からすっとクラブを上げていきます。そしてそのまま肋骨を緩めずダウンスイングから一気にフォローまでフリ抜いていきます。

 

ゴルフスイングの時でも肋骨が緩まないようにするには、普段の生活でしっかり肋骨をしめる練習をしておきましょう。

一日何度でもよいので、気が付いたら肋骨をしめる!!

これおすすめです。

継続は力なり、頑張っていきましょう!!

 

 

 

でも逆にお問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください) ゴルコア/太田まで


ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」

Web:http://golcore.sharepoint.com/

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602

都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分

TEL/FAX: 03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)

All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」

--------------------------------------------

Golcore(ゴルコア) | Facebookページも宣伝

--------------------------------------------

ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』

---------------------------------------------

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613

 


ピラティスを極めるためのキーは「肋骨」

2013-12-20 08:08:55 | ピラティス

おはようございます。ゴルコア(港区芝大門)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。

 

ピラティスの素晴らしさは

「引っ張り合い=拮抗する力」

そしてそのキーとなるのが「肋骨」とお伝えしました。

 

ピラティスをされている方々は、いまさら何言ってるの?と思う方もいれば、「同感!」、「難しいよね・・・」と意見も様々だと思いますが・・・

でも、やっぱり「肋骨」大事です。大事ですが、難しいです。

私自身も、肋骨を絞めるのがとても苦手です。

毎回レッスンを受けていると一番指定されるのが「肋骨」です。

そのため、毎日、気がつくと肋骨の周りを触って癒着している部分をはがしたりさすったりして柔らかくするようにしているのですが・・・なかなか思うように動いてくれません。

骨格にもよりますし、普段の姿勢や生活による影響も大きいのですが、だからこそ本来の元の位置にまずは戻すことがとても大切です。

しかしこれが難しい・・・

 

でもあきらめては終わりです。

あきらめずに続けるのみ。

 

先日のレッスンで新しい学びや気付きがあったのが

「肋骨をとじる、しめる」に加えて・・・

「肋骨を下げる」

これ、とても新鮮でした。

『とじて(しめて)、下げる』

先生は「肋骨をクロスに下げてください」と説明されていました。

「右の肋骨は左の股関節に、左の肋骨は右の股関節に、お腹の前でクロスするように下げていきましょう」

と説明されていました。

 

これ、とじたりしめたりがうまくいかない方には、新しいキーワードとしてお薦めです。

 

鼻から息を吸って肋骨を脇の下に入れて、口から息を吐きながら、右側のろっ骨を斜め下(左股関節)に下げる、左側のろっ骨を斜め下(右股関節)に下げる

 

いかがでしょうか?

イメージがわきやすいのでは?

私の場合は左右のろっ骨を絞めてから下げるようにしています。

しめることができる方はこちらでさらに絞めてみてください。

そしてさらに、「肩甲骨をお尻のポケットに入れる」

これもわかりやすかい説明で勉強になりました。

下げるだけでなく「ポケットにいれる=安定」

これも大切です。下げても元に戻ってしまいがちなので、ポケットにいれれば出てきませんよね!

 

これができるようになると・・・

 

引っ張り合い=伸びる

が実感しやすくなると思います。

すでに肋骨が安定するだけで、それが感じられるかもしれません(いや、感じられているはず!)

 

今もPCの前で、しっかり肋骨を絞めて下げて肩甲骨もポケットに入れて、坐骨と頭でひっぱりあいながら、このブログを作っています。

自然とお腹もへこんで、首の周りが伸びて気持ち良い感じです。

 

ご不明な方はいつでもレッスンにいらしてください。

しっかり練習して、この肋骨の動きをマスターしていきましょう!

お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください) ゴルコア/太田まで


ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」

Web:http://golcore.sharepoint.com/

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602

都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分

TEL/FAX: 03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)

All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」

--------------------------------------------

Golcore(ゴルコア) | Facebookページも宣伝

--------------------------------------------

ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』

---------------------------------------------

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613

 


ピラティス・ストレッチの魅力-引っ張り合い&引き伸ばす

2013-12-19 23:50:55 | ピラティス

こんにちは。ゴルコア(港区芝大門)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。

 

先日「ピラティス・ストレッチ」というクラスのレッスンに参加させていただきました。

先生が何度も繰り返して説明されていたのが

引っ張り合い=拮抗する力

そして・・・

引き伸ばす力

特にストレッチを目的としたレッスンだったからということもありますが、まさにピラティスのもっとも素晴らしい部分です。

しかしながら、なかなか難しいです。

1回、2回ではなかなか実感するのは難しいかもしれません。

ピラティスさん曰く、ピラティスのよさは、50回、100回、150回・・・と回数を重ねるごとに理解できるというように、少し時間がかかりますが、是非みなさんにも体感していただきたい部分です。

 

ピラティス的なストレッチは上級者でないと、難しい・・・

というのも、深層部の筋肉までストレッチしていくには、この「引っ張り合い=拮抗する力」が使えないと効いてこないからです。

アウターマッスル、いわゆる表面の筋肉であれば通常のストレッチである程度伸びるのですが、アウターの一つ下の筋肉になると、ただ伸ばしただけでは内側までは伸びてこない・・・

そのために引っ張り合いがポイントとなってくるのです。

 

でも、一度この引っ張り合いが取得できてしまうと、中の中からまさに

びよ~~ん!

と伸びてくる感じが実感できます。

 

そのために重要なのが肋骨です。

次回はこのピラティス・ストレッチの「びよ~~ん!」が実感できるようになるためのキーとなる肋骨についてお伝えしたいと思います。

 

 


ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」

Web:http://golcore.sharepoint.com/

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602

都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分

TEL/FAX: 03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)

All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」

--------------------------------------------

Golcore(ゴルコア) | Facebookページも宣伝

--------------------------------------------

ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』

---------------------------------------------

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613

 


1月第1週ピラティス&ゴルフピラティススケジュール

2013-12-18 12:45:22 | スケジュール

こんにちは。ゴルコア(港区芝大門)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。

 

<<インフォメーション>>

年始は2014年1月4日(土)から営業いたします。

・1月5日(日)は10:00~12:15までの営業となります。

・以下12月第4週目のスケジュールです。

 

=============================================

ゴルフピラティススタジオ 「Golcore(ゴルコア)」

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602

都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分

12月29日(日)~1月3日(金)
お休み

14日(土)
10:00~11:00 パーソナルまたはセミパーソナルレッスン
11:15~12:15 ゴルフピラティス(グループレッスン)
12:30~13:30 パーソナルまたはセミパーソナルレッスン
13:45~14:45 パーソナルまたはセミパーソナルレッスン
15:00~16:00 パーソナルまたはセミパーソナルレッスン
16:15~17:15 パーソナルまたはセミパーソナルレッスン
17:30~18:30 パーソナルまたはセミパーソナルレッスン
※18時30分以降のレッスンはご相談ください

15日(日)
10:00~11:00 パーソナルまたはセミパーソナルレッスン
11:15~12:15 パーソナルまたはセミパーソナルレッスン

注)パーソナルまたはセミパーソナルレッスンは全てピラティスまたはゴルフピラティスレッスンが可能です。

レッスン内容:

<ゴルフピラティス>
胸式呼吸、基本姿勢、体幹部を鍛えるエクササイズ(おもにお腹、肩甲骨、股関節等)、ラウンド中に使えるストレッチ等
<ピラティス>
胸式呼吸、基本姿勢、体幹部・骨盤周りのエクササイズ等

パーソナルレッスン(1名):お客様にあったメニューを作り目標に向かってカラダをつくっていきます
セミパーソナルレッスン(2名):ご友人やご家族2名でレッスンが可能です
グループレッスン(4名まで):ピラティス初心者向けに基本のエクササイズを行います

レッスン料金(1回):
・ピラティス・ゴルフピラティス共通
パーソナルレッスン    6,300円(税込)
セミパーソナルレッスン  4,200円(税込)/1名
グループレッスン     3,150円(税込)/1名

体験レッスン
各レッスンとも1回限り上記費用より1,050円(税込)割引させていただきます。

ご予約方法:
・メールまたはお電話にて事前にご連絡ください。
アドレス:info@golcore.com (@を小文字にして入力してくださいませ)
連絡先: 03-6809-2626

キャンセル
前日までにお願いいたします。当日キャンセルの場合は50%いただきます。

1月のスケジュールはこちらご参照くださいませ。


ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」

Web:http://golcore.sharepoint.com/

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602

都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分

TEL/FAX: 03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)

 

All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」

--------------------------------------------

Golcore(ゴルコア) | Facebookページも宣伝

--------------------------------------------

ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』

---------------------------------------------

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613


1月ピラティス&ゴルフピラティススケジュール【東京都 港区浜松町/大門】

2013-12-18 08:16:55 | スケジュール

こんにちは。ゴルコア(港区芝大門)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。

 

<お知らせ>

★2014年は1月4日(土)より営業をスタートいたします。

1月5日(日)の営業は10:00~12:30までとなります。

水曜日&金曜日の夕方のレッスンが変更になりました

水曜日19:15~ゴルフピラティスグループレッスン

金曜日19:15~パーソナル&セミパーソナルレッスン

第3&4火曜日)のスケジュールが変更になります(企業に訪問レッスンのため)。

 1815ゴルフピラティス:お休み 1940~パーソナル/セミパーソナル  20:45~パーソナル/セミパーソナル

(※日程が変わる場合がございますので、最新のスケジュールをご確認ください)

1月11日(土)~14(火)は関西出張(ゴルフピラティス指導者資格コース開催)のためお休みさせていただきます。

1月25日(土)第29回ゴルコアコンペが開催されます。

川越GC 中コース10:07~2組

 

==================================================

ゴルフピラティススタジオ 「Golcore(ゴルコア)」
場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602
都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分
TEL/FAX:03-6809-2626

営業時間:
月:14:00~22:00
火・木・土:10:00~22:00 
水・金:18:00~22:00 
第2・4日:15:15~20:00 第1・3・5日曜日:不定休(応相談)

1月スケジュール:

月(1400から営業)
14:15~15:15 ゴルフピラティス(グループレッスン)
15:30~16:30 パーソナルまたはセミパーソナルレッスン
16:45~17:45 パーソナルまたはセミパーソナルレッスン
18:00~19:00 ピラティス(グループレッスン)
19:15~20:15 ゴルフピラティス(グループレッスン) 
20:30~21:30 パーソナルまたはセミパーソナルレッスン 


10001530 パーソナルまたはセミパーソナルレッスンのみ御相談ください)
15:45~16:45 ゴルフピラティス(グループレッスン)
17:00~18:00 パーソナルまたはセミパーソナルレッスン
18:15~19:15 ゴルフピラティス(グループレッスン)1火曜日のみ
19:30~20:30 パーソナルまたはセミパーソナルレッスン34火曜日は10分繰り下げ
20:45~21:45 パーソナルまたはセミパーソナルレッスン34火曜日は10分繰り下げ 

水(18時から営業)
18:15~19:15 ピラティス(グループレッスン)
19:30~20:30 ゴルフピラティス(グループレッスン)
20:45~21:45 パーソナルまたはセミパーソナルレッスン


10001800 パーソナル/セミパーソナルレッスンのみ御相談ください)

18:15~19:15 パーソナルまたはセミパーソナルレッスン)

19:30~20:30 パーソナルまたはセミパーソナルレッスン)
20:45~21:45 パーソナルまたはセミパーソナルレッスン

金(18時から営業)
18:15~19:15 ゴルフピラティス(グループレッスン)
19:30~20:30 パーソナルまたはセミパーソナルレッスン
20:45~21:45 パーソナルまたはセミパーソナルレッスン


10:00~11:00 パーソナルまたはセミパーソナルレッスン
11:15~12:15 ゴルフピラティス(グループレッスン)
12:30~13:30 パーソナルまたはセミパーソナルレッスン
13:45~14:45 パーソナルまたはセミパーソナルレッスン
15:00~16:00 パーソナルまたはセミパーソナルレッスン
16:15~17:15 パーソナルまたはセミパーソナルレッスン
17:30~18:30 パーソナルまたはセミパーソナルレッスン
※18時30分以降のレッスンはご相談ください

第34日曜日
15:15~16:15 パーソナルまたはセミパーソナルレッスン
16:30~17:30 パーソナルまたはセミパーソナルレッスン
17:45~18:45 パーソナルまたはセミパーソナルレッスン
※18時45分以降のレッスンはご相談ください

 

ゴルコアホームページにもスケジュールを掲載しております。

レッスン内容:
<ゴルフピラティス>
胸式呼吸、基本姿勢、体幹部を鍛えるエクササイズ(おもにお腹、肩甲骨、股関節等)、ラウンド中に使えるストレッチ等
<ピラティス>
胸式呼吸、基本姿勢、体幹部・骨盤周りのエクササイズ等

パーソナルレッスン(1名):お客様にあったメニューを作り目標に向かってカラダをつくっていきます

セミパーソナルレッスン(2名):ご友人やご家族2名でレッスンが可能です

グループレッスン(4名まで):ピラティス初心者向けに基本のエクササイズを行います


ご予約方法:
・メールまたはお電話にて事前にご連絡ください。
アドレス:info@golcore.com (@を小文字にして入力してくださいませ)
連絡先:03-6809-2626

キャンセル:
前日までにお願いいたします。当日キャンセルの場合は50%いただきます。

サービス内容はホームページをご参照ください。

ご不明な点等何でもご相談くださいませ。是非皆さまのご参加をお待ちしております!!


ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」

Web:http://golcore.sharepoint.com/

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602

都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分

TEL/FAX: 03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)

All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」

--------------------------------------------

Golcore(ゴルコア) | Facebookページも宣伝

--------------------------------------------

ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』

---------------------------------------------

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613

 


ぎっくり腰、ヘルニア、慢性腰痛の方向けエクササイズをまとめました

2013-12-17 23:51:59 | 腰痛

こんにちは。ゴルコア(東京都港区芝大門)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。

 

冬の寒さ、本格的になってきました。

腰痛ゴルファーの皆様にはつらい時期ですね。

 

All About専門家プロファイルのコラムで、

ぎっくり腰、ヘルニア、慢性腰痛の方向けエクササイズ

をシリーズでご紹介しております。下記をご参照くださいませ。

 コラム一覧

エクササイズでご不明な点等ご質問等ございましたらいつでもお問い合わせくださいませ。

私もこの時期は特に坐骨神経痛との戦いになりますので(ヘルニアやすべり症の痛みはほとんどありません!ピラティスのおかげですね)、苦労しております。

腰痛に関するお悩みはいつでも御相談ください。

 

 info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)ゴルコア/太田まで


ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」

Web:http://golcore.sharepoint.com/

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602

都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分

TEL/FAX: 03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)

All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」

--------------------------------------------

Golcore(ゴルコア) | Facebookページも宣伝

--------------------------------------------

ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』

---------------------------------------------

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613

 

 


【番外】クリスマス?オリンピック?の東京タワー

2013-12-16 20:17:15 | その他

こんにちは。ゴルコア代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。


今日の東京タワーは、
2020年東京オリンピックバージョン?
のクリスマスバージョン?



2020年が真ん中に輝いているのがわかりますか?


カウンター