モーリの切り絵を楽しむ!!

切り絵をやっています、モノクロに拘って作品を創作しています。
あなたも一緒に愉しみませんか?

「猫」 鉛筆画 A4

2021年02月28日 | 鉛筆画
◆「猫」 鉛筆画 A4

またまた猫の鉛筆画です。

少し大人びた猫ですが、種類が解らずお教え下さいね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「郡上八幡の街」 切り絵 A3

2021年02月27日 | 切り絵
◆「郡上八幡の街」 切り絵 A3

郡上八幡は長良川の支流、吉田川沿いに南北に広がり、四季を通じて人気の観光地としてにぎわう郡上八幡エリア。

市街地の各所から仰ぎ見る位置にそびえる郡上八幡城の城下町として栄えてきました。

国の重要伝統的建造物群保存地区に指定された古い町並みとともに、湧き水や水舟、街中をくまなく巡る水路など、そこかしこにある水風景。

水とともにある人々の暮らしを垣間見られるのも、名水の町・郡上八幡です。

10数年前に旅した郡上八幡を切り絵で再現してみました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアル切り絵 「金魚」 色紙

2021年02月26日 | リアル切り絵
◆リアル切り絵 「金魚」 色紙

上がランチュウ下がオランダ獅子頭の金魚です。
よりリアルにより立体感を追求したリアル切り絵です。

優雅に泳ぐ金魚のように心も自由に、優雅に過ごしたいですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉛筆画 「スズメ」 A4サイズ 2020年作

2021年02月26日 | 鉛筆画
◆鉛筆画 「スズメ」 A4サイズ 2020年作

人間にとっていちばん身近な、そのくせいちばん人間にいじめられてきた(食料)のが、スズメです。
人が鳥に近づくためには、野鳥の原点ともいえるスズメの警戒心をなくすことですが、スズメはまだ、人を見ると逃げます。

キジバトの餌場に来て餌を啄ばんでいくのですが、人の姿を見ると飛び立ち、愛嬌がまるでありません。
それでも鉛筆画で描こうとしてやっと写真を撮りました。(カーテンを引いて人影が見えないようにする)

キジバトなどはもう慣れていて人影を見ても逃げずに餌を啄ばんでいます。

さてスズメの鉛筆画は如何でしょうか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「さざえ堂」 切り絵 A3 2020年6月作

2021年02月25日 | 切り絵
◆「さざえ堂」 切り絵 A3 2020年6月作

福島県会津若松市、白虎隊自刃の地として知られる飯盛山に、不思議な仏堂があります。
その形がさざえに似ていることから「さざえ堂」と呼ばれています。

二重螺旋構造の木造建築物としては世界に唯一のものです。
その内部には、参拝者が上り下りするためのらせんスロープがありますが、
不思議なことにそこでは登る人と降りる人が遭遇することは決してありません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月に向けて展示替え 2個所2点

2021年02月25日 | 切り絵
◆3月に向けて展示替え 2個所2点

●みどりの苑(老人施設)「兼六園の雪吊り」A3
この時期は雪景色が似合うのと、老人施設では多くの方が金沢兼六園をご存じかと思い。
「兼六園の雪吊り」を25日~3月一杯ロビーに展示されます。




●R銀行 常盤台支店 「雪木立」 A3
こちらも雪景色の「雪木立」を1Fロビーに25日~3月一杯展示されます。
R銀行はときわ台駅前ですから、お近くの方は是非本物をご覧になってくださいね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「レースほおずき4個」 リアル切り絵 色紙

2021年02月24日 | リアル切り絵
◆「レースほおずき4個」 リアル切り絵 色紙

「レースほおずき4個」は昨年の作品です。

ほおずきのレース状態を先にカットして、ほおずきの赤い実はその裏から貼りつけてから
4個をブルーグリーンの和紙を色紙に貼ってその上にほおずき4個を貼っています。

ほおずきのレース状のカットが難しいようです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「薔薇の雫Ⅱ」 鉛筆画 A4 

2021年02月23日 | 鉛筆画
◆「薔薇の雫Ⅱ」 鉛筆画 A4 

再度「薔薇の雫」に挑戦しました。
雫の量を増やし、バラがより薔薇らしくなるように心掛けました。

薔薇はピンク色で、やはり雫は難しいですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュージーランド・「クライストチャーチ大聖堂」 切り絵 A2

2021年02月22日 | 切り絵
◆ニュージーランド・「クライストチャーチ大聖堂」 切り絵 A2

日本人留学生28人を含む計185人が犠牲となったニュージーランド地震は22日で発生から10年となります。

家族でニュージーランド旅行に出掛けた折り、クライストチャーチを訪れました。
クライストチャーチ大聖堂も倒壊し、その後新しく再建されました。

以前の「クライストチャーチ大聖堂」を旅の記念に9年前に切り絵にしました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアル切り絵「レースアジサイの花びら」 2Lサイズ

2021年02月21日 | リアル切り絵
◆リアル切り絵「レースアジサイ」 2Lサイズ

夏のは紫陽花をそのまま冬まで放置すると、美しいレース状の花びらになります。

これが雪国では、冬でも雪と一緒に綺麗に存在しています。

まさにわびさびの世界かと・・、そんなレースアジサイをリアル切り絵で仕上げました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコの恋の季節?もう春?

2021年02月21日 | 日常
◆ネコの恋の季節?もう春?

我が家も周囲で、早い時はまだ寒い2月の中頃から、外で猫が独特の声で鳴きながら徘徊しています。
それを聞く度「ああ、女の子が彼氏を探しているね」と勝手に思います。
「ガオーン、ガオーン」と長い時は3分以上鳴き続けて、やっと収まったと思ったらまた鳴き出す…。

雌猫が雄猫を引き付けるために鳴き、雄猫がその鳴き声に応える。その声に雌猫が応え、また雄猫が…エンドレスです。

それも午前1時30分頃から・・、睡眠を妨げられ少しいらだちます。
仕方なく窓を開けて追い払う・・、逃げようともしなく「ガオーン、ガオーン」と鳴いてます。
こちらもいらってしてますので棒で追い払う・・、折角のまどろみもぼ~として寝床へ。

こんな狭い所ではなくもっと広いお屋敷街の庭で鳴いて欲しいです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「キタキツネ」 鉛筆画 A4

2021年02月20日 | 鉛筆画
◆「キタキツネ」 鉛筆画 A4

キタキツネ(北狐)は、北半球に広く分布するアカギツネの亜種。日本では北海道・樺太および周辺島嶼に生息する。

本州・四国・九州に生息するホンドギツネよりも全体的にやや大きく、耳の裏と四肢の足首の部分が黒い。

北海道の平地から高山帯まで、広く生息している。 ネズミや鳥類、昆虫 などを主に食べる。秋には果実や木の実も食べる。

住宅街に出てきてエサを探したり、犬や猫のエサを食べることも多い。
観光地では、昼間に路上を歩いて観光客に餌をねだったり、ごみ捨て場の残飯を餌とする個体もいる。

特に観光地では人から餌をもらうキタナキツネと言われ、キツネの免疫力を低下させ、病気の発症によって死に至ってしまうキツネも増えています。

この時期は繁殖期で雪原を歩く姿を見かける事も多いですね。

そんなキタキツネを鉛筆画で描きました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告書・青 提出

2021年02月19日 | 日常
◆確定申告書・青 提出

毎年の事ですが、この時期は確定申告書の提出に合わせて書類の整理です。 

今年も何と確定申告書・青を提出してきました。

昨年は台風の被害で貸家の屋根が大被害で大修理(1200万)に迫られましたが、
今更大金をかけて修理しても元を取れないと判断し土地建物を地元の業者に一括で売り、
譲渡は分離課税で大損をしました。

店子さん付きで家を解体して更地にし、再販売するようで業者に任せました。

今年はまだコロナ禍ですが早く収束して、良い事があって欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「薔薇の雫」 鉛筆画 A4

2021年02月19日 | 鉛筆画
◆「薔薇の雫」 鉛筆画 A4

バラの雫を書いてみました。
雫は難しいですね!  素人の鉛筆画と思ってご覧下さい。

もっと雫を多くした方が良かったような、イメージではこれ位で良いかと思っています。
バックの黒は初めて10B使いましたがまだまだむらが多いので反省です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月18日は二十四節気の「雨水」

2021年02月18日 | 日常
◆2月18日は二十四節気の「雨水」

雨水は「うすい」と読みます。
雨水とは、雪が雨へと変わって降り注ぎ、降り積もった雪や氷もとけて水になる頃という意味。
実際にはまだ雪深い地域もありますが、厳しい寒さが和らぎ暖かな雨が降ることで、雪解けが始まる頃です。
凍っていた大地がゆるんで目覚め、草木が芽生える時期。雨水になると雪解け水で土が潤い始めるため、
農耕の準備を始める目安とされました。

二十四節気では、雨水の前は暦のうえで春となる「立春」、雨水の次は、冬ごもりしていた生き物が活動し始める「啓蟄」となります。

少しづつ春が近づいてきてますね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする