モーリの切り絵を楽しむ!!

切り絵をやっています、モノクロに拘って作品を創作しています。
あなたも一緒に愉しみませんか?

七福神・宝船」 切り絵 色紙 

2020年11月30日 | 切り絵
◆「七福神・宝船」 切り絵 色紙 

来年の開運・招福を祈念して「七福神・宝船」です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さとふるのリンゴ到着

2020年11月29日 | さとふる
◆さとふるのリンゴ到着

さとふるで予約しておいたリンゴ(青森)が到着しました。

サンフジ10kg(28個入り)、これから食べるのが楽しみです。

来年もさとふるを使ってリンゴをもらえる事にしたいです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須より無事に帰宅しました。

2020年11月29日 | 旅行
◆那須より無事に帰宅しました。

11月もあと僅か・・1いヶ月で今年も終わりますね。

旅の途中で観た冬の気配「紫陽花の冬枯れ」姿です。

こんなところにも自然の美を感じて今年を精一杯にやり遂げたいです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

28日の朝食

2020年11月28日 | 旅行
◆28日の朝食

洋食のシンプルな朝食、k本日の午後1時頃の新幹線で戻ります。

Gotoトラベルの旅はお終いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

27日の夕食はイタリアン!!

2020年11月27日 | 旅行
◆27日の夕食はイタリアン!

イタリアンを食べるのに忙しく写真を撮り忘れました。

イタリアンもグーで、完食です!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美術館に泊まる至福の時間!

2020年11月27日 | 美術展
◆美術館に泊まる至福の時間

四季折々の美しい自然に囲まれた、森の風 那須は人物画、花鳥風月から書まで展示されています。

正に美術館に泊まる至福の時間といえます。   日本画の郷間正観氏など多くの作家さんが待っていますよ!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

27日の朝食!

2020年11月27日 | 旅行
◆27日の朝食

本日も美味しい具材で満足な朝を過ごしました。

地元の差材を丁寧に調理し新たな料理として食卓に出してくださる皆さんに感謝です!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

26日の夕食は一の重と二の重!!

2020年11月26日 | 旅行
◆26日の夕食は一の重と二の重!!

大きなお重に具材がたっぷりと、食べ切れないとお腹が悲鳴を上げてます!!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

26日の朝食

2020年11月26日 | 旅行
◆26日の朝食

和食膳の朝食にご飯とお粥さんをつけてもらい、美味しく食する。

きわめて健康的な一日の始まりです。

本日は家内と一緒に道の駅那須高原友愛の森に出かけ、ランチを食べgotoクーポンを使ってきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

26日の朝風呂と星空!

2020年11月26日 | 朝風呂
◆26日の朝風呂と星空

朝4時の星空です。

朝5時の朝風呂は満天の星空の下で露天風呂を堪能する!

これまでも多くの朝風呂に入りましたが、これ程満天の星空に感動です!

金星、火星他が美しい!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25日の夕食 和食膳

2020年11月25日 | 旅行
◆25日の夕食 和食膳

森の風 那須の和食膳 二人ともゆったりと味わいながらで美味しく食しました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテル森の風・那須へ

2020年11月25日 | 旅行
◆ホテル森の風・那須へ

25日から家内の希望で「ホテル森の風・那須」へgotoトラベルで出かけます。

歩行が難しい家内の希望を組み入れ、旅行会社と打合せして、和室の部屋を和風ベッドの部屋に、
各お風呂に手摺の有無を確認し、食事もバイキングスタイルではなく個室の和食膳が出来る場所を選ぶ。

紅葉はもう遅いと思いますが、のんびり温泉三昧の日々を過ごしてきます。

洋室でテーブルが無く大物の切り絵は持参できませんが、小物を持参してカットしてきます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り絵「クロアチアレース」 P20号

2020年11月24日 | 切り絵
◆切り絵「クロアチアレース」 P20号  2019年作

世界的にも非常に高い技術を誇るクロアチアの『レース』
中でもレポグラヴァ・パグ島・フヴァル島の伝統的なレース編みはユネスコの世界無形文化遺産に指定されています。
クロアチアの街中でも、レースを売りながら手編みをしている女性をよく見かけます。

非常に速い手さばきで、どんどん編んでいく姿は、今もなおレース編みの
文化が大切に受け継がれていることを、実感させてくれます。

クロアチアレースの糸の太さが日本の1/3程と言われ繊細な模様が複雑です。
( 0.5mmの小さな穴が2000個以上カットしています)

ヨーロッパはシンメトリのデザインが多く今回もそれにならって対象図形にしました。
バックはアドリア海のイメージでアドリア海ブルーです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月課題 厚物菊 切り絵

2020年11月23日 | 切り絵
◆12月課題 厚物菊 切り絵
 
課題の2点をカットしてみました。
 
厚走りは黄色く色付して、菊の一メージを大切にしてます。

厚物は白のままで、2点を一枚のA4の台紙に貼りつけました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の庭の侘助が白い花をつけ始める。

2020年11月23日 | 花木
◆我が家の庭の侘助が白い花をつけ始める。

侘助はツバキの一品種。花は一重で小さく、半開状に咲き、白・桃・紅色などのものがある。
茶人に好まれ、茶花や庭木とされる。

この花が咲き始めるともう冬、なんとく慌ただしい一年を振り返りたくなります。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする