モーリの切り絵を楽しむ!!

切り絵をやっています、モノクロに拘って作品を創作しています。
あなたも一緒に愉しみませんか?

「脳疲労」かも?

2018年11月25日 | めまい
◆「脳疲労」かも?

眩暈・フラツキ・物忘れ等は脳疲労かも?

現代では、長時間のデスクワークによる過度の集中状態やストレス、パソコンやスマホの画面を見ることなども、

自律神経の中枢を疲れさせる原因になってしまうとのこと。

自分も切り絵で机に向かい毎日8時間も集中する事が多く脳疲労してる様です。 

「筋肉であれば、筋肉痛というわかりやすい疲労のサインがありますが、自律神経の疲労は自覚しにくく、どんどん蓄積されていきます。
その結果、疲労感や意欲減退など、漠然とした身体の不調(不定愁訴)として出現します。

脳の老化で高まる生活習慣病リスク

「対策をしなければ、脳疲労はどんどん蓄積され、取り返しのつかない状態になることもある」。

「自律神経が働くと、酸素を大量に消費し、脳内に活性酸素が発生します。

この活性酸素は、自律神経の細胞を攻撃して酸化させ、どんどん“サビ”つかせてしまうのです」

サビつけば回らなくなる自転車のチェーンと同じように、自律神経も機能が落ちてしまう。これが“疲労”の状態だそうです。



「最近なんとなく疲れやすい」「仕事でうっかりミスが多い」「気分がふさぎがち」など、不調に悩まされることはないでしょうか? 
それらは脳に疲労が溜まっているサインといえるのかもしれません。

脳疲労の回復に適切な入浴が良いそうで、入浴は、38〜40度のお湯に、5〜10分程度が理想的。

いつもは浴槽で汗だくになるような入浴は自律神経にさらに負荷をかけてしまうので避けたいです。

今回の26日からの温泉旅では入浴時間をセーブしてみます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またしても強いフラツキと眩暈!!

2018年11月02日 | めまい
◆またしても強いフラツキと眩暈!!

9時過ぎにふらついて尻もちを室内で付き、お昼食べて郵便局へ出掛け帰宅磨ると立っていおられない程、 気分が悪くなり天井がぐるぐる回り吐き気が出たので横になりお昼寝をする。

所が寝がえりを打つと吐き気と眩暈がひどい・・・。

15時30分頃起きると少し気分も落ち着いてきたが、立つと又眩暈がする。

在宅医は16時からなので、その足で医院に出掛け、事情を話しベッドで横になる。

直ぐ看護師さんが来て下さり、血圧測定(数回やってやっと測れる)178/112と信じられない程高い数値。

Drの診察を受け脳ではなく耳の方との判断、点滴を打って頂き眩暈止めのメイロン静注7%をラクテッックD輸液に混合する。

約1.5時間の点滴気分も良くなり当座の薬を7日分頂く(メリスロン錠6㎎と仮クレイン錠)。

帰宅したのが18時15分と2.5時間ほど掛りました、医院はインフルエンザの予約のお子さん達や老人で大混雑でした。



12日の脳のMRIを再度受ける予約をする。  

少し落ち着いていたのですがこんな状態だと真面目に終活を考えないと自分が怖いです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第70回記念 中美展 入選通知!!

2018年10月27日 | めまい
◆第70回記念 中美展 入選通知!!

27日の16時頃、郵便で入選通知が来ました。

切り絵の「秩父夜祭り」「静厳な参道」の2点とも入選しました。

場所 都美術館
日時 2018年11月10日(土)~11月16日(金)
時間 9:30~17:30(最終日 14:00)
ジャンル  平面作品・洋画・日本画・版画・切り絵・CG等その他

作品紹介は入選後11月10日以降にします。(入賞の期待も有り?)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神経内科 卒業!!

2018年09月18日 | めまい
◆神経内科 卒業!!

18日朝一番で桂対のMRI撮影をして、神経内科へ。

Drが真剣に画像を観てるので何か異常でも有るかと思ったのですが、特に異常は認められません。

強いて言えば軽い「頸椎症」ですが、加齢によるもので特に悪さをするものではない。

症頸椎は頸椎の椎間板や椎骨が加齢に伴って変性/変形することで、脊柱管や椎間孔が狭くなる状態です。

結局ふらつきの原因は不明で、特に症状が悪化したら来院してください。

と云う事で「神経内科」を卒業し、ふらつきの原因不明で漢方ツムラ39番を飲み続けることになりました。

一時症状が良くなったので、不きう役回数を少なくしたらふらつきが大きくなったので元に戻して服薬しています。

無理をしないで、転倒で頭を打たないように気を付ける・身体を冷やさない・植物繊維を多く食べるように・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする