モーリの切り絵を楽しむ!!

切り絵をやっています、モノクロに拘って作品を創作しています。
あなたも一緒に愉しみませんか?

もう9月もサヨウナラですね!

2012年09月30日 | 日記



明日からは10月と月日の経つのが本当に早いですね・・。

改めて新年の抱負を読み返してみると・・、出来てる物と出来ていない物が判りますネ。

皆さんは如何でしょうか?

抱負と目票は違うと云う人もいますが、自分は目標として立てています。

1・仕事を続け(介護職)、多くのご利用者さんの笑顔を見たい。  

何とか介護職も務まっています(笑い)・・、65歳を迎える今年・・、物忘れが進行していてときどき戸惑っています。

2・自分流の剪画(切絵)の世界を広げる。
   今年は少しでも納得出来る作品を創れるように努力する・・、その結果で・・賞が取れれば最高!

まさに貴重な「奨励賞」を頂きその重みを強く感じて益々良い作品を作りたいとデッサンなど始めています。

3・健康が一番!(野菜や魚中心の食事)

何とか健康でラジオ体操も続け、魚や野菜中心の食生活が出来ています。

4・シンプルに生きる(物欲などを少なくする)。

新規の買い物はエヤコンくらいで後は荷物を少なくしています。

5・亡き母の家を処分する。

未だに買い手がつかず、日本経済の下降線を観る思いです。 賃貸との併用をしていますが借りてもまだです。

6・夫婦仲良く暮らす(頼りになるのは肉親ですよ)。
   互いに頼る相手・・、健康に暮らしたい。(団塊の世代では在宅介護が主流になる)

出来る範囲で無駄を少なkして将来への蓄えをしています(経済格差が増大する)


7・夢を見ましょう(新たな挑戦をしましょう)・・。 物欲ではなく夢欲をする。
   2013年のオーロラを見る夢は太陽の黒点次第・・? 

12月発の「北欧オーロラ&フィヨルド・クルーズ 10日間」に申しん込みました


8・家族旅行を年4回ほど実施する。

忙しく剪画(切絵)とデッサンをやっていると休みが取れなくて何とか3回ほど家旅行しました。


今年も残り3カ月ですが、もっと達成率をあげるように努力したいですネ!

楽しく心豊かに生きたいものです。


酔芙蓉が今朝も美しく咲いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月の前夜!?

2012年09月29日 | 日記
旧暦8月15日は十五夜。この日の月は「中秋の名月」として知られており、お月見をするのがならわしとなっている。
今年の中秋の名月は9月30日で、昨年に続いて満月当日となります。

ふだん星や星雲星団を観察するときには嬉しくない月明かりだが、この日ばかりは名月を眺めて楽しみたい・・・。



でも残念ですが、明日は関東は台風17号の影響で雨とか・・・。
そこで前日のお月さまを取ってみました。







あなたにはウサギが見えますか?

明日は全国的に中秋の名月を観る事が出来ると嬉しいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北欧オーロラの旅 パスポートの申請!!

2012年09月27日 | 日記
10年ぶりのパスポートの申請です。
「北欧オーロラ&フィヨルド・クルーズ 10日間」にたびにいくためです。

妻の念願のオーロラを観る旅ですから・・、妻と一緒に10時頃自宅を出て
池袋の「旅券申請」に10じ45分頃到着して、先ず申請用写真を撮る。

二人とも白黒で済ます。(1700円・2枚)

パスポート申請書に書き込み、一緒に受付窓口へ提出する。

ここで気になるのはパスポートの期間ですが、二人とも迷わずに5年と云う・・。

もう70歳を超してまで元気か自信が無いので・・。
本音はそれまで長生きしたくないです(変わった夫婦ですかネ?)

受け付け終了後別の窓口に呼ばれて書類のチェックを受ける。
「旅券(パスポート)引換書」を受け取り無事に申請は終わる。
10月4日以降に本人が、旅券の引き取りが出来るそうです

その後「旅用具」の民間の店を覗き、あれこれ見て回るがさし当たって必要な物が無いので素通りする。

時間が早いですがサンシャインのビルの中で昼食を済ませる事に・・。
11時30分頃ですからどのお店も空いています。
あれこれ見て回り、うどんあ良いとの事で手打ちうどん屋さん「杵屋」にて食べる。
自分は「親子丼定食」(うどんんと親子丼のセット)、妻は「冷やしえび天」を食べる。

蕎麦も美味しいですが、時にはうどんも良いのかと・・・。


写真は借り物で北欧ブルゲン・オローラと沿岸急行船フッティルーテン・オーロラ イメージです。

● オーロラのイメージ



●オローラと沿岸急行船フッティルーテン



●オーロラ 北欧 ベルゲン






◆ル・ヴェロネーズ展
マイフレさんが二人展を銀座の画廊で27日(最終日)まで遣っているので、是非色んな事を教わりたく出掛けました。

油絵を12点ほど展示されています・・。 人物画ですが巧みな表現力が素晴らしいです。
自分など正直絵の良さなど判らないど素人ですが、丁寧に教えて下さいました。

「やはりデッサン画一番大切と・・、多くを描いて・描いて探し出すしかない・・」と説得力のあるお言葉です。
人物が一番難しいとか・・、骨格や筋力等を描いて・描いて覚える事が大切・・。

デッサン初めて6カ月足らずの自分には、有難いお言葉です。
やはりプロのご意見は有難いですね!

約一時間も楽しいお話を聞かせて頂き感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花(曼珠沙華)!!

2012年09月26日 | 日記
◆ 彼岸花
全草有毒な多年生の球根性植物。散形花序で6枚の花弁が放射状につく。
巾着田では部分的に球根を掘り出して植え替えをしています。

道端などに群生し、9月中旬に赤い花をつけるが、稀に白いものもある。
その姿は独特で、夏の終わりから秋の初めにかけて、高さ30 - 50cmの枝も葉も節もない花茎が地上に突出し、その先端に包に包まれた花序が一つだけ付く。
包が破れると5 - 7個前後の花が顔を出す。花は短い柄があって横を向いて開き、全体としてはすべての花が輪生状に外向きに並ぶ。
花弁は長さ40mm、幅約5mmと細長く、大きく反り返る。

開花終了の後、晩秋に長さ30 - 50cmの線形の細い葉をロゼット状に出す。
葉は深緑でつやがある。葉は冬中は姿が見られるが、翌春になると枯れてしまい、秋が近づくまで地表には何も生えてこない。
つまり開花期には葉がなく、葉があるときは花がない。

● 毒性
全草有毒で、特に鱗茎にアルカロイド(リコリン、ガランタミン、セキサニン、ホモリコリンなど)を多く含む有毒植物。
誤食した場合は吐き気や下痢、ひどい場合には中枢神経の麻痺を起こして死にいたることもある。

水田の畦や墓地に多く見られるが、以下のような目的の為に人為的に植えられたためと考えられている。
前者の場合ネズミ、モグラ、虫など田を荒らす動物がその鱗茎の毒を嫌って避ける(忌避)ように、
後者の場合は虫除け及び土葬後、死体が動物によって掘り荒されるのを防ぐため、
ただしモグラは肉食のため、ヒガンバナに無縁という見解もあるが、エサのミミズがヒガンバナを嫌って土中に住まない。
そのためにこの草の近くにはモグラが来ないともいう。


今年は夏が猛暑だった性か、彼岸花の開花が遅れてる所が多いそうです・・。

お彼岸を過ぎても、ひっそりと墓守りしてる彼岸花が愛をしく感じます。

手を合わせて故人を偲び、今の家族の健康を祈る・・。








コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デッサン

2012年09月24日 | 日記

デッサン教室に生まれて始めて通いました。

デッサンするのも初めてですがこの6カ月に描いたデッサンです。

ゆっくりご覧になって下さい。

写真をクリックすると大きく見えます!
番号は描いた順番です。

(1)リンゴ
 初めてのデッサンに右も左もわからずに描きました。


(2)薔薇(ピンク)
 ピンクの薔薇の陰影を気を付けて描きました。(ピンクに見えますか)


(3)明治神宮の花菖蒲
 花菖蒲の花の陰影を大切に愛おしく描きました。
 

(5)ヒヨドリ
 ギャギャと時にはうるさいヒヨドリも可愛いですね、下記の質感が出てますでしょうか?


(6)メロン
 メロンの網のめの不思議を描きましたが、美味しそうに見えますか?


(7)ハス
 ハスの白い花に先をが赤く染めて恥じらいながら、美しく咲いていました。


(8)東海道五十三次 「箱根宿」
 有名な東海道五十三次の箱根宿の遠近法と陰影をまねて描きました。


(9)浴衣美人
 施設の夏祭りの時に、浴衣の牡丹の絵柄が気になり描きました。
 

(10)モデルA子
 モデルさんを始めて描きました。 「麗 夏」と勝手にタイトルをつけました。


(11)スコテッシュフォールド
 犬猫を描いてその愛らしさが観る人を癒す・・耳垂れで有名なスコテッシュフォールドを描きました。
 

(12)ゴールデン・リドリバー
 愛嬌のあり人懐っこいゴールデン・リドリバー・・、優しい顔立ちがいいですね。
 

(13)ラブラドール・レトリーバー
 チョコレート色のラブラドール・レトリーバー・・、飼い主を見つめる目が悲しそうで愛おしい。


(14)アメリカンショートヘヤー
 耳が立っても可愛いアメリカンショートヘヤーですね。


(15)石膏像
 デッサン教室最後の作品、石膏像の陰影と微妙な質感が描けてますか?


(16)子猫
 清里の高原で見つけた子猫です。


(17)芝犬の子犬
 同じく清里で飼われていた芝犬の子犬・・、下がワラが良いですね。


(18)蝶と戯れる子猫
 蝶と戯れる子猫の表情が可愛いですね。


(19)季節外れの椿
 高原の季節は色んな花をみせてくれます、季節外れで幹が曲がってるのも愛嬌。


(20)高原のハス
 白い花に先端を赤く染めて恥じらう様が嬉しい。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日曜日!!

2012年09月24日 | 日記
23日は関東は朝から雨で最高気温23度と冷え込みました。
地元の天祖神社祭りも雨で人気も無い状態で、町内の神輿引きまわしも中止でした。

さてそんな日曜日ですが、朝から施設祭向けの剪画(切絵)のカッテングをしました。

今年は剪画(切絵)とデッサンの色紙を出す予定で、今その制作に追われています。
昨年に続いて剪画(切絵)展示と販売を依頼されました。

剪画(切絵)は日本剪画展に出品した大作を展示しますが販売用が少ないので制作してします・・。
昨年同様売り上げの一部を施設に寄付します。

花シリーズと仏像・鳥などが割りと人気が有りますので、「カーネション」・「観音菩薩」・「飛翔する鷹」をカッテングしました。
それでものんびりとカッテングして色紙に貼りつけました。


   ● カーネーション

ピンクのカーネーションが人気が有りますので、感謝の気持ちを込めて・・・。

家族の絆が強くなりますように、1本の茎から花を付けました。

真ん中が子供で自分達を越えて大きくなって欲しい・、右が逞しく優しいお母さん・・。

左は一番低いですが頑張ってるお父さんのイメージです。




  ● 飛翔する鷹

上昇気流に乗り大空を自由に飛ぶ鷹・・。

人も自由に大空を羽ばたきたい・・、夢を追いかけて・・。





  ● 観音菩薩

観音菩薩の優しい横顔に癒される人も多い。

慈悲の心で見つめていて下さる・・。








◆浴槽に久しぶりで入る
 夏は殆どシャワーで済ませていたので、温泉以外では1.5ケ月ぶりに浴槽にお湯をためて入りました。
 シャワーでも殆ど水だけで済ませていましたがこんな寒いと風邪をひきそうなので・・・。
 湯ったりと肩までつかリラックスしました・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディサービスで流しそうめん大会!!

2012年09月23日 | 日記
暑さ真っ盛りの9月の初旬にディサービスで利用者さんが楽しんで頂ける行事という事で、今年は初の試み「流しそうめん大会」を行いました。

「流しそうめん」って、あの、長い竹を使い・・・そうです。

買って参りました。近くにあるビバホームで長い3メートル程の「とい」を。竹ではないところが残念ですが。





手作りの「のぼり」を職員が作り、真剣です。立派に作りました。





今回は中庭で行い、夏の雰囲気を味わって頂きました。

薬味は、ディのご利用者さんに協力して刻んで頂き、さすがです。

私より上手!!!







さあ、そうめん流し開始です。上から大きなやかんに水と氷を入れ、一束ずつそうめんを水で流します。

やかん担当の職員さん有難う。汗だくでした。(利用者さん・職員と総勢70人でした)

食べ易い様にといの角度を変えたり、流す水の量を調整したりと大変です。





「もうこれでおしまい、お腹いっぱい。」と言いながら、そうめんが流れ出すと箸が動いてしまい、そうめんが口の中に

「美味しい」  あれ・・・「もうおしまいではなかったの?」 いくらでも食べられてしまうみたいです。

最後は職員も御馳走になりました。




外で皆で食べるそうめんは格別な味でした。

また来年も食べたいと大好評でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葡萄泥棒!!

2012年09月22日 | 日記
妻の知人がお孫さんと葡萄狩りに来たいとの事で、先日緑のカーテンの葡萄の葉を整理して葡萄を見易くしました。
22日の朝外を見ると、葡萄が散乱しています??

良く観ると直ぐ取れそうな葡萄20房以上が無くなっています・・。
折角取り易いようにと葉を取ったのがいけなかったか・・?
見事に盗まれました・・。






今迄も道路側に蔦を這わせて来ましたが盗難に合う事は有りませんでした・・。
今年は暑くて多くの葡萄が
水不足で房が立ち枯れしていますので残念です。

知人の家族には葉を整理した時に収穫した葡萄を渡し少しだけ葡萄狩りも楽しんで頂きましたが・・?




お孫さんが楽しみに来たので残念です。

葡萄が実るまで春先から間引きしたり、摘果したりと気を付けて来ました・・、それなりの注意を払い虫達も手で探し出しては捕獲して来ました。

ま~あ手が届く所に葡萄が有ったので手軽に盗んだのかもしれませんが・・。



7月ごろの緑のカーテン(葡萄・デラウエア)

マンションの1階ですが専用庭が有り、駐車場の屋根代わりと西側道路側を緑のカーテンにしています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「松茸」「葡萄」「オカトラノオ」等の剪画(切絵)

2012年09月21日 | 日記
◆剪画(切絵)
 皆さまにはなじみ薄い剪画(切絵)羽黒い和紙に下絵を貼り付けて、」デザインカッターでカッテングして行く絵画です。

自然を見つめ、スケッチし、黒い和紙をナイフで切り抜いて、彩色する…。そんな「剪画」を、わたしたちと共に発表し、語らい、次代に伝えてゆきましょう。


◆「松茸」
 一個は傘が開き、内側のヒダをより自然に描き、もう一個は食べ頃の美味しそうな松茸を描きました。
 「松茸」の香りが届きますでしょうか?



◆「葡萄」
 我が家の葡萄です。
 葡萄は剪画(切絵)で表現するのは難しいと諦めていましたが、デッサン技法で挑戦しました。
 少しでも立体的に観ると嬉しいのですが・・?



◆「オカトラノオ」
 トラノオは色んな種類が有りますが、今回はオカトラノオをカッテングしました。
 茎に近い部分が花を開き、」先端に行くに従い蕾となっています。
 風にたなびく様に花を付けるので秋風が届きますでしょうか?





◆「むつ市のマンホール2」
 青森県のむつ市にはユニークなマンホールが有ります。
 今回は最北端の猿・カモシカ・猪が描かれたマンホールをカッテングしました。


皆さまのご意見を伺えれば幸いです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびりと温泉三昧と剪画(切絵)!!

2012年09月20日 | 日記
16日から2泊3日の連泊の温泉旅へ出掛けました。
16日は関越道の大渋滞に巻き込まれ35キロを2時間もかかり、その後も高速道で渋滞に合いながらの走行です。
お昼も2時間遅れの信濃中野のICで降りてのちゅうしょくで、硯川温泉に葉やっと15時15分頃の到着でした。
もう14時30分にはこのバスで変える人達が待ちくたびれていました・・。
早速部屋に入り(404号室)荷物を整理してお風呂に入る・・。
原泉かけ流しの天然硫黄温泉で強い刺激臭が脳を刺激します。

風呂から上がり早速、剪画(切絵)の「松茸」のカットにかかろうとして、カッテングプレートが無い事に気付く・・?
久しぶりの剪画(切絵)で大切場道具を忘れてしまいましたが、クリアファイルに新聞紙を載せてカットを始める。
最小はカットに切れ味が悪く期になりましたが、その内にカット時の力の入れ方も判り2.5時間程でカットを終える。

布団敷の係の人が来たので、硬いビニール居たがありませんかと聞くと丁度ゴミで出てますが使えますかと・・?
幸いに切れ味も良くカッテングペレ―と荷はぴったりです(ラッキーでした)。
夕食に瓶ビールを飲み、長旅の疲れからか・・、二人とも20時前には寝てしまう・・?
17日は自分がもう1時過ぎには目が覚めてお風呂に・・、一休みして5時頃もう一風呂・・。
奥行き4m・屋子が8mほどの大浴場を独り占めですから気分が良いですね・・。
朝食を食べてからトイレ・歯磨きをして剪画(切絵)に取り組む・・・。
「葡萄」も会長にカットが進み、約2.5時間で終了・・。
気分が乗っているので、手が早くなったようです(決して雑にカットした訳ではない)
葡萄の陰影を細かくカットしながら出来栄えを楽しむ・・。

「オカトラノオ」のカット時にカッタ―の刃を交換して繊細なカットに挑戦する。
それでも午前中に90%程のカットを終えてしまう・・。

昼食はお弁当なので早速部屋でお弁当を食べて、晴れてる高原の散策に出掛ける・・。
妻は足が悪いので杖歩行ですが、自分が一緒の時は片腕を取ってガイド代りにして歩行します・・。
リフトに乗り地っ買うの湖の散策に・・、強風のためリフトが左右に揺れるのが怖いと手を握り締めて来ました。

それでも終点までリフトが進み、降り時危ないので係の人がリフトを止めて降ろして下さる。
ガレ場の散策路は危ないので支えながら進む、少し進むとなだらかな道になり歩きやすくなりますが、アップダウンが有るので下を向いての歩行で妻はあまり景色を見る余裕が無い。
それでも最初の沼では休んで景色を見る事が出来て嬉しそうです・・。
その後もその位置から30分山に分け入りましたがその先の沼には到達出来ませんでした(通常1時間掛る)が、その地から引き返す事にしました。
それでもホテルに戻るともう2.5時間以上も散策した事になります。

自分は早速お風呂に入り、剪画(切絵)に取り組む・・、妻はお風呂でのんびり身体を温めてリュマチの関節の疲れをとる・・。
「オカトラノオ」も約30分程でカットを終えてしまう・・。

当初は3枚のカットが出来るか不安でしたが、丸一日もかからずにカッテング出来てしまいました。
もっと持参すれば良かったのかと反省しましたが、久しぶりの剪画の「カッテングに興奮して心地よい疲れと温泉三昧が良い効果を出したようです。

残念ですがカメラは妻のものを使用したので数枚でバッテリエラーが出てしまい殆ど撮影してません。
バッテリー充電器を持って来たとの事で下が、ケーブルを忘れて充電できませんでした・・。

3枚の剪画(切絵)は色紙に貼り付ける作業を残していますので、次回に掲載します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めまして初登録です

2012年09月19日 | 日記
剪画(切絵)をしています。

剪画(切絵)は下絵を描き、黒い和紙に貼りつけてデザインカッターでカッテングして行きます。

時間と集中力が要りますが、誰にでも出来る趣味の一つです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする