モーリの切り絵を楽しむ!!

切り絵をやっています、モノクロに拘って作品を創作しています。
あなたも一緒に愉しみませんか?

切り絵「薔薇」A4

2023年04月28日 | 切り絵
◆切り絵「薔薇」A4

薔薇の季節ですね。

切り絵の薔薇さんをお楽しみください。
モノクロですが、表情があると思います。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り絵「水踊る」A4

2023年04月23日 | 切り絵
◆切り絵「水踊る」A4

水ぬるむ季節、水さん達も喜びで踊り始めるイメージです。

切り絵での水踊る表情にチャレンジです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タケノコご飯

2023年04月22日 | 日常
◆タケノコご飯

先日の鉛筆画の筍が「タケノコご飯」になりました。

タケノコご飯・若竹煮・酢味噌和えそしてお味噌汁です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクの薔薇

2023年04月22日 | 花木
◆ピンクの薔薇

鉛筆画「ピンクのバラ」のモデルにした薔薇です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉛筆画「ピンクのバラ」A4 

2023年04月22日 | 鉛筆画
◆鉛筆画「ピンクのバラ」A4 

「春爛漫」で、春の花が咲き、光に満ち溢れています。
花が咲き誇り、暖かい気候の続く気持ち良い今日この頃です。

鉛筆画でピンクのバラを描いてみました。
モノクロですが、花の色は心の目で見て下さい。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り絵「江戸切子」A3

2023年04月21日 | 切り絵
◆切り絵「江戸切子」A3

江戸切子とは、江戸時代末期から江戸(東京都)で生産されているガラス工芸のことです。
江戸切子の職人によって、今日に至るまで優れた技法や意匠が受け継がれてきました。
ガラス表面に切り込みを入れて作られる江戸切子の美しい文様は、「魚子(ななこ)」「麻の葉(あさのは)」
「六角籠目(ろっかくかごめ)」等の代表的な文様以外にも、工房や職人よって様々なものがあり、多くの人々を魅了しています。
また、江戸切子に光が反射した際の煌めきはとても美しく、眼を見張るものがあります。

A3の大きさでより繊細により美しくカットしています。 今夜はこの切子で晩酌など如何でしょう。

紫色

ブルー



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉛筆画「水飛沫」A4

2023年04月20日 | 鉛筆画
◆鉛筆画「水飛沫」A4

水がはねる一瞬を映しこんで、一枚の水飛沫が出来上がりました。

A4ですが、水のエナジーを感じてもらえれば幸いです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り絵「竹細工のオブジェ」A4

2023年04月19日 | 切り絵
◆切り絵「竹細工のオブジェ」A4

竹細工は緻密で美しい立体感を創りだしています。

このオブジェを切り絵でどう表現できるのか楽しみでした。

さて皆さんの感想は如何でしょうか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉛筆画「タケノコ」A4

2023年04月17日 | 鉛筆画
◆鉛筆画「タケノコ」A4

今が旬のタケノコを描きました。
さて次はタケノコご飯にしましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の薔薇の蕾から開花迄

2023年04月15日 | 日常
◆庭の薔薇の蕾から開花迄

黄色の薔薇が最近赤色が濃くなってより美しくなって来ました。

雨にも負けずに咲いてます。





雨にも負けず
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉛筆画「キジバト」A4

2023年04月13日 | キジバト
◆鉛筆画「キジバト」A4

庭の餌場に来るキジバトですが、以前に描いた「キジバト」です。

下が昨日写したキジバトです。
       


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の餌場に来るキジバト

2023年04月12日 | キジバト
◆庭の餌場に来るキジバト

郵年を通して庭の餌場(パンの耳)にキジバトが来ます。
多分このキジバトは美形のオスですね。

今年もつがいで来るようになれば嬉しいのですが・・。
バックに見える緑はツルニチニチソウです、どんどんと侵略しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前立腺全摘その後

2023年04月11日 | 前立腺全摘その後
◆前立腺全摘その後

10日に受診し、PSA値が0.008と昨年の10月以降変化が無いので薬ののむ日数を
1週間に一度になりました。(以前は二日に一度・三日に一度)

ピカルタミド錠80㎎が一週間に一度の月曜日に服薬。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓用日除けの取り付け

2023年04月08日 | 日常
◆窓用日除けの取り付け

現状アルミすだれですが、乱反射でまぶしいにでその上によしずを2年ぶりに交換しました。
よしずも2年もたつと雨風に痛められ、よしずの原型も破れてしまいます。

足掛け4年ぶりに交換、脚立に乗って不安定な状態で取り付けました。
これもパーキンソン病の薬のお陰で、フラツキも少なく体幹がしっかりしてたので出来ました。
窓全てによしずを付けると暗くなるので、1カ所だけ取り付けていません。

家内の部屋ですので暑さ対策です。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り絵「竹細工職人」P20

2023年04月06日 | 切り絵
◆切り絵「竹細工職人」P20

職人さん達を描きたいとの思いで、先ずは「竹細工職人」さんのザル職人さんです 

竹細工の職人と言うと竹ひごを緻密に編み込む姿が浮かんでくるのではないかと思いますが、竹細工は竹ひご取りが命です。

竹林の一本の竹が伐採され加工されて竹材となり、それぞれの姿に変えて竹細工になる中で光る熟練竹職人の伝統の技を表現する。

伝統の竹細工は旬のいい時期に切り出した孟宗竹と淡竹を使いますから違います。 当たり前のように何十年と続けてきた手仕事。

さてこの「こ竹細工職人」の作品が皆さがの興味を持って観て頂けますでしょうか?

P20号と大きいので、完成まで相当の時間が掛かりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする