モーリの切り絵を楽しむ!!

切り絵をやっています、モノクロに拘って作品を創作しています。
あなたも一緒に愉しみませんか?

ハガキサイズの剪画(切絵) 40/50枚!!

2014年04月30日 | 日記
ハガキサイズの剪画(切絵)も40枚になりました。

●デンフャレ・立葵・クレマチス・サギ草・白木蓮・牡丹 6枚



●カタクリ・百合・菊(厚物)・カラ―  4枚



あと10枚まで来ました。
自分の予定通りにペースで進んでいます


GWも出掛ける予定がないので、のんびり剪画(切絵)に取り組んでいます。

今年はゆったり温泉旅行が少ないので、一段落したら夫婦で出掛けたいですね。

もう少しです、草花をカットしてると種類が多いので際限無くカット出来そうです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハガキサイズの剪画(切絵) 30/50!!

2014年04月28日 | 日記
ハガキサイズの剪画(切絵)の制作が順調に進んでいます。

◆ハガキサイズの剪画(切絵) 21~24枚
 黒い犬 ・ 小菊 ・ 姫だるま2点



◆ハガキサイズの剪画(切絵) 25~30枚
 紫蘭 ・ デラウエア葡萄 ・ 松茸 ・ バラの花束 ・ 水芭蕉 ・ ビオラ




ハガキサイズは通常の色紙サイズの1/4と小さいですが、色紙サイズと同じデザインでカットしてますので、結構細かいです。

細密になってもカットを粗末にしたくないので、作り甲斐もあります。

何時の日か皆さまのお手元で触れる事が出来れば幸いです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハガキサイズの剪画(切絵) 20/50!!

2014年04月26日 | 日記
段々と調子が乗って来ました。

ハガキサイズの剪画(切絵)も、より丁寧にを心掛けて順調に推移しています。

昨年来のサンプルから、新たにカットをし直しています。

当面50点の目標ですが、少しでも美しくカットしたいです。

◆干支の吉祥絵
 既に11枚カットを終え、同じものは2種類以上カットも終えていますが数には入れません。

◆花等10点
観音様・手毬・花菖蒲・水仙・芙蓉・朝顔 等 6点
椿・サクラソウ・バラ・ドクダミ 等4点

ハガキサイズと小さいけど、色紙サイズと同じ様に細密に仕上げています。
慣れるとこれも楽しいですよ!

あと残り30枚もこれから素直にカットして参ります。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハガキサイズの剪画(切絵) 10/50!!

2014年04月23日 | 日記
ハガキサイズの剪画(切絵)のカットが始まりました。

5月中旬まで50枚カットする予定です。


先ずは干支の吉祥絵を11枚カットしました。

これは昨年からカットしてるので下絵もあり、カットも慣れています。

残念ですが、未と申がまだありませんので、何時か追加出来ればと思っています。

かわりに宝船を入れました。

    

これから花を主体にカットを進めます。

日頃の用事や雑務をこなしながら、楽しんでより丁寧にカットを進めます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品の選択に迷い??

2014年04月21日 | 日記
「第30回記念 日本剪画美術展」に提出する作品は梱包も済ませているのですが、出展作品の 選択に迷いが出て来ました。

昨日一日中、新たな作品を壁に掛けて眺めていました・・・。

「第30回記念 日本剪画美術展」なら、特別な展示になるのでは、それなら来年まで待たずに今年出展した方が良いのでは・・?

モノクロの枝垂れ桜の作品です。  見れば見るほど「夢幻」の世界が広がり、強く訴えて来ます。


これはやはり今年出そうと、妻も同じ意見でした。
事務局に作品変更の確認をしました(題名は4月末に締切)。
一応色紙サイズが今月末締切なのでそれまでなら、題名・作品変更は大丈夫との事・・。

作品の題名が難しいです!  
昨夜は寝ながら色々と考え、今朝決めました。
  

「夢幻の詩(むげんのうた)」  580x415mm
観る人が夢・幻の世界を連想し、月夜の枝垂れ桜をどう見てくれるでしょうか?楽しみです。

今回出展する作品は

「大注連縄(おおしめなわ)」 580x420mm と  「夢幻の詩(むげんのうた)」の2点です。


両方ともカットが細かく、作風は似てますがイメージはまるで違うので、これに決めました。

作品が多く出来るとこんな迷いも出るのかと、一寸と贅沢な迷いでした。
「花香り」は11月の個展に出します。

ちょっと作品の入れ替えとシール貼りや梱包など面倒ですが、やはり自分の納得できる作品を出したいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剪画(切絵)展の梱包!!

2014年04月19日 | 日記
「第30回記念日本剪画美術展」に出展する作品2点を梱包しました。

「花香り」(テーマ)と「大注連縄(おおしめなわ)」(自由)の2点です。(2作品ともモノクロで、大きさ580x420mmです)

作品の写真を載せる事が今は出来ません(未発表に限る)。

4月25日~30日までが作品搬入期間となっています。
全国から集まる作品を開梱して、1点づつ写真撮影して、作品集を作ります。

息子の仏間で「これから梱包するね」と2作品を見せながら、梱包が始まりました。

原画の後・額の後・額化粧箱の後に作品名と名前のラベルを貼り付けます。
2点でも同一梱包して、梱包段ボールの後ろにも住所・氏名・作品名を貼り付けます。

後は梱包の封をするだけにしてあります。

多くの作品が集まると良いですね。

「第30回記念日本剪画美術展」は6月の下旬になります。

今は次の作品を作っています。(場合によっては来年用?)
6月の「ハガキサイズの剪画(切絵)」と10月の個展向けの作品の調査と資料の収集等。

温かな陽気に5月の様で、気分的にも春から初夏へと変わって来ています。
そのぶん自由な発想で作品創りに臨めますね。
近くの庭にシャクナゲが咲いていました。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剪画(切絵)教室のスタート!!

2014年04月17日 | 日記
13日は仲間を誘って第1回の剪画(切絵)教室が始まりました。

今回は2名の参加を頂き、9時~11時30分頃までの談笑しながら進めました。
多忙な日曜日の午前中ですが、女性二人が参加です。

以前に体験して頂いた方々ですから、其々の作品を持ってきたり、台紙に貼り付けたりと意欲的です。

基本的に愉しい時間を過す事が目的ですから、こうしなさいとか自分の作品を作りなさい的は発言はしません。
今回はもう一度初心にもどり、どしたらカットし易いかを確認しました。

肩の力を抜き、カッタ―を出来るだけ立ててスムーズに切る・・。
最初は誰でも力が入りますが段々力が抜けて優しい線が出てきました。
先ずカットする事に興味を持って貰い、少しづつ難しいカットに移行して行く予定です。

カットする事に興味を持てば、自分の切りたい作品が出て来ます。
その時は下絵を描く事になります、カットする事で下絵のイメージが少しづつ出来て来ます。

ま2時間位の時間ですから、多くを望まないで、二人とも愚痴を言い合いながら自分の世界に入り込んでいます。
台紙(色紙)への貼り方、スプレー糊の吹き付け方等を一緒に体験してもらう・・。
台紙に4点貼りました((自宅でカットしてきた物2点と簡単な作品2点)。

保育園の保母さんはアンパンマンのキャラクターをカットしてこられました。
園児たちが興味持つ物をカットしたいそうです。 黒に拘らず色付き用紙でカットしても良いと伝える。
あ~作品の写真撮るの忘れてました?

教室もあっと云う間に終わり片づけてる時、「今日は久しぶりにカットしましたが楽しかった、次回が楽しみです」
「段々スムーズにカット出来るようになり、貨とする事が楽しい」など嬉しいコメントを頂きました。

当面月1回位でのんびりと遣る事にしました。
少しづつ願望を叶えています(剪画教室・個展等)。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻の介護認定!!

2014年04月14日 | 日記
◆介護認定調査員
3月16日に介護認定調査員が自宅に来ていろいろ調査をしていきました。
妻もケアマネの資格を持っていますので、誤魔かす事もせず、無理に頑張りもせず、日常の生活態度で接しました。
一つだけ条件を付けて、自分も一緒に同席する事。
本当に当人できる事、出来ない事、やりたい事等をはっきり伝えたいです。

仕事熱心な人で、決して四角四面的な質問ではなく利用者さんの立場を理解されながら、約1時間の質疑応答と歩行実態等調査の上、お帰りになりました。

◆介護認定
3月の末ごろ、認定結果が来ました。
要支援1 → 要支援2になりました。       
現状維持かと思っていましたが悪くなっている様です。
この時期は介護認定で見直餓進み、有る意味で厳しくアンリ、ランクが下がるケースを多く見ています。
その中での人程度が1ランク上がったのは、要注意ですね。
主治医の意見書も大きく認定に影響しますね。

◆3者懇談
介護支援専門員と通所施設(ディケア)との話し合い。
今後の進め方の確認をする。(妻と自分も立ち会う)
本人の希望を聞きながら、介護度に合わせてのサービスを確認する。
我が家は今迄通り、ディケア週一回を希望し、無理した訓練はしないとの方向で話し合いました。
基本的に現状維持が出来れば良いとの判断です。

ディケアから戻ると疲れてウトウトしてるので週1が良い所で、週2になると疲れ過ぎると思います。

これから一年が始まりますが、互いに助け合い・支え合って在宅で生活をして行きたいです。

妻の好きな寺旅をお仲間に助けて貰い行ける事が嬉しい様です。
11・12日と奈良方面に出掛け、無事帰宅しました。



◆自分の予定
●12日は鎌倉の剪画(切絵)勉強会へ・・。

●13日は「剪画(切絵)教室」のスタート
集会場を借りてスタートします。
以前の職場の仲間さん達とのんびり焦らず、愚痴を聞きながら、剪画(切絵)だけが目的ではなく心のリフレッシュがメインになります。
お喋りしながら、楽しい時間を過ごせたと・・、また楽しみにしていますね。 のコメントを頂きました。


少しづつ自分の願望を叶えています。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい話が舞い込みました!!

2014年04月12日 | 日記
3月は「ひだまり剪画(切絵)習作展(グループ展)をやりました。
そこのオーナーさんが自分の作品をご覧になり、いたく感動されたとか・・?

昨日オーナーさんとプロデューサーさんと自分で話し合いました。
グループ展だと出展数が多くなり、お店が煩雑になるので、出来れば個展をやって欲しいとのお話が来ました。

色々お話をして、お客様にゆったりお過ごし頂きたいので、もう少し出展数を少なくして、絵の雰囲気の有る店内にしたい。
大小合わせて10点位にして欲しい・・、展示も大きさに変化を付けて、メリハリを付けて欲しい。


◆第一回  モーリの剪画(切絵)個展
 平成26年11月に実質3週間個展をひらく事に決まりました。 

嬉しさは有りますが、何だか急展開にビックリしています。(決まる時はこんなものでしょうか?)
こんなに早く願望が叶うとは思っていませんでしたので、これから個展の作品創りに力が入ります。

場所は東京の銀座では無く、北区のカフェスペースですが、第一歩には充分です!
皆様のお陰で一段づつ階段を上がって行けそうです。

焦らずじっくりと一歩一歩踏みしめて参りたいです。
これからも宜しくご声援の程お願い致します。


◆今制作中の剪画(切絵)
 「月夜の枝垂れ桜」

幽玄な雰囲気が気に入っています。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬の筍!!

2014年04月10日 | 日記
7日いつも通りお昼の時間に散歩中、コースを変えて近くの八百屋さんの前を通りました。

やはりお目当ての筍が出ていました・・。  筍見てると今日取れたてだよ!と言われる。

そう云われると買わなければと、2個(900円)の筍を買い求め、一旦家に戻り、筍を置いて又散歩に出かける。

自分で決めた時間、散歩しないと何となく落着かないです。
4月は全週、1万歩以上確保しています。(7週連続で1万歩以上)

散歩から戻り、妻に取れたての筍と伝える。(米糠も一諸です)
妻は混ぜご飯が大好きですから、今週には食べられそうです

筍は色んな料理になりますので、自分も楽しみです。
庭には山椒の新芽の出て来ています、木の芽和えや味噌汁も美味しいですね!

皆さんは「筍」の料理は何がお好きでしょうか?



◆若竹煮


◆筍ごはん
 

◆夕食の膳
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに回転寿司へ!!

2014年04月08日 | 日記
3月は本当に多忙であっと云う間に過ぎ去りました。

少し時間に余裕が取れるようになったので、4日は妻も好きな回転寿司へ出掛けました。

平日の金曜日の夕飯、6時25分頃お馴染の「スシロー」へ到着する。

駐車場は混雑しているので、店内に入るとやはりテーブル席は順番待ち、」自分達は二人だけですから
カウンター席に直ぐに通して貰える。

見まわすと春休みで、家族連れが多く、子供達が元気に食べています。
そしてじじ・ばば同伴が結構多いようです。

余裕の有る高齢者さん連れだと安心して、回転寿司でも食べる事が出来る様ですね。

何時もの夕食よりも少し早いですが、寿司大好きな妻は、この時ばかりは食欲が旺盛です。

手早く注文して、自分よりも早いペースで食べています。



7時過ぎに一段落し、二人合計21皿(妻が12皿)でした。

やはり消費税が上がっています、一皿105円が108円にしっかり3%増税になっていました。

21皿で63円の負担増です。   まあ元気に食べてる姿を見てるとこれでも良いのかと・・。

清算してると待ってる人が大勢いました家族連れが多いですね。

消費税値上げの予算をしっかり監視する機関が無駄使いしないように監視して欲しいですね!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜桜の下絵 A3サイズ

2014年04月05日 | 日記
◆夜桜の下絵 A3サイズ

妻と花見をして、イメージ夜桜(剪画)を下書きから描き直しました。


桜の花のはかなさと美しさを再現出来れが良いのですが、実際この下書き通りにカット出来るのか判りませんが、挑戦したいです。


相当カットが難しい下絵ですが、出来る範囲で時間をかけてじっくりとカットしたいです。

カットする時はA2に拡大します。


モノクロで表現できれば嬉しいです!

新たな自分への挑戦になります、時間をかけて丁寧にカット出来ればyぽい結果につながるのかと思っています。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の男の料理教室と「総会」!!

2014年04月03日 | 男の料理教室
4月1日は男の料理教室でした。
新たに入会が4名と嬉しいスタートになりました(総勢16名)
先ずは「春の簡単キムチチャーハン」を講師による調理を見ながら、質問等加えて味付けをする。
その後班ごとに別れて、下拵えから調理前、班長さんの才覚に任せる。
各班に1人づつ新人さんを配置して、愉しく下拵えや調理が出来るように工夫していただく。

今回の新人さんは3人が全く料理をされた事がない、もう一人はかなり自炊で鍛えている様子。

◆春の簡単キムチチャーハン  581Kcal   塩分3.2g


◆主食  キムチチャハン  469Kcal  塩分 2.4g
●材料(4人分)
ご飯 600g  豚もも肉(細切り)160g  卵 1個  桜エビ(干)4g にら80g  にんにく4g  白ゴマ小さじ4   ゴマ油 大さじ2  醤油 小さじ2
●作り方
①にら波洗って2cmほどの切る。ニンニクはみじん切りにする。
②キムチは粗めに細切りする。
③卵は溶きほぐしておく。(自分達はご飯に卵を掛けて混ぜ合わせておく)
④フライパンにごま油を敷き、ニンニクを香り立つまで炒め、豚肉を加えて炒める。
⑤豚肉に日が通ったら、桜エビとキムチを入れて炒める。
⑥豚肉とキムチが混ざったら、ご飯を入れ全体を切る様に炒め混ぜる。
⑦ご飯がまじったらにらを入れて混ぜ合わせる。
⑧卵を後から入れる時は、にらを混ぜ合わせた後ご飯の真ん中をドーム状に穴をあけて、溶きほぐした卵を流し入れる。 卵に火が通ったら全体に混ぜる。
⑨最後に醤油をフライパンの淵から回し入れして白ゴマを先ずして混ぜる。
⑩茶碗に盛り、残った白ゴマを上からまぶす。(自分達は茶碗にチャハンを入れてお皿に山形に盛りつけました)



◆副菜 青梗菜の生姜風味和え  18Kcal  塩分 0.1g
●材料(4人分)
青梗菜  3本分(280g)
調味料A   生姜 ひとかけ(親指大) ねぎ 20g(粗みじん切り)  醤油小さじ2  ごま油小さじ1
●作り方
①青梗菜を洗って4cm長さに切り、軸はさらに繊維に沿って3等分に切る。
②しょうがは皮むき千切りにする、」ねぎは粗みじんにする。
③さっと茹でて、ざるに取り水気を切る。 冷めたらビニール手袋をして水気を絞る。
④A調味料を先に合わせておき、③を入れて和える。


◆汁物 ワカメのスープ  12kcal  塩分0.6g
●材料(4人分)
生ワカメ 40g   ねぎ12g  生姜4g  黒コショウ少々  ガラスープの素 小さじ1強  水600g 
●作り方
①生ワカメは洗い、水の戻し、食べやすい大きさに切る。
②しょうがは皮をむき千切りにする。
③鍋に水600ccを入れ生姜も入れ、ガラス―プの素を加え煮立たせる。
④ワカメを入れ一煮立ちしたら黒コショウで味を整え、お椀によそう。


◆フルーツヨーグルト
●材料(4人分)
プレーンヨーグルト 320g  キュウイフルーツ 大1個  はちみつ 15g
●作り方
①キュウイフルーツは洗って皮をむき縦4等分していちょう切りにする。
②プレーンヨーグルトを器に盛り、キュウイを上にのせはちみつを駆かける。



新しい人は切り方が理解できていないんで、丁寧に包丁の持ち方と猫の手そして切り方を指導する。
又軽量カップや大さじ・小さじを実際に使用した事が内容で、使い方と量り方を実践で覚えてもらう。
各班ごとに調理を済ませ、会食する。
食事後、早目に洗い物をして総会に入る。

◆総会

自分が「平成25年度の活動実績」を報告し、会計さんから「平成25年度の会計報告」をして頂く。

そして「平成26年度の活動予定」「会則」「会員名簿」と説明し、無事に総会を満場の拍手で終える事が出来ました。


最後に今回初参加の4人に、体験報告をして頂きました。

「この会は楽しく教われ、基礎から調理出来るので続けたい」と「予定を先に入れて参加したい」等嬉しいコメントを頂きました。

アンケート(平成25年度の活動家料理内容)を取り、これからデータの集計と解析が有ります。
終回後、新規役員さんの引き継ぎ、特に会計を済ませ、新役員さんたちのご協力をお願いする。
会計も自分がエクセルで会計のフォマットを作り、会計さんに渡す。(PCで管理します)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イメージの夜桜!?

2014年04月01日 | 日記
何気なく夜桜のイメージで、カットををしてみました。

大きさ420x290mm(A3)

夜桜・左からライトが当たり枝が垂れている?

本当はもっと実物を見てスケッチしなければいけないのですが遊び心です。

天候が良ければ、お花見に繰り出す所ですが、生憎の曇りと雨ですので日を改めてじっくり観て来ます。

彩色して桜のイメージをトレーニングしています。

この様な桜が有るのかどうかも判りません?


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする