モーリの切り絵を楽しむ!!

切り絵をやっています、モノクロに拘って作品を創作しています。
あなたも一緒に愉しみませんか?

身体のメンテナンスで整体へ!!

2018年08月22日 | 腰痛
◆身体のメンテナンスで整体へ!!

22日の朝起床すると、腰が痛くて歩けない状態。

朝一で整体に電話し、10時の予約を入れる。

その間も下絵の構想を立てながら過ごす、10時2分前に家を出て整体へ10時着(徒歩1分)。

色々様子を聞かれ、今朝起きたら腰が痛くて歩けないと自訴する。

剪画(切絵)の前傾姿勢で筋が硬くなっている様子、股関節などの筋を緩め、1時間ほどの治療を受ける。

剪画(切絵)の前傾姿勢で筋や筋の動きが特定の物に偏っているので全体を動かす様にしたそうです。

時にはゆっくり休んで養生した方が良いとの事。(まだ完治してないので無理をしないように・・)

剪画(切絵)の下絵の制作に掛っているので、出来るだけゆったりと作業を進めます。(おじいちゃんのように腰をかがめて歩いています)

8月30日から2泊3日で磐梯熱海温泉へ出掛けて湯たっリと過ごして来ます。

剪画(切絵)を持って行くだろって、多分持って行きますが実質1日しかカット出来ないので迷っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛が治りました!!

2017年01月18日 | 腰痛
◆腰痛が治りました!!

17日朝一番の7時に接骨院へ出掛ける。
妻の一緒の週一位通っています。 妻も手足腰など痛みを訴えています。
自分は肩甲骨がガチガチで首の筋と仙骨を調整して貰うと腰痛が消えました。

午前中は安全をみて余り無理せずにウ―オキングと鉛筆画を描く。
午後は銀座で開催中の展示会3ヶ所掛け持ちで仲間達の剪画やきり絵展他を鑑賞する。

12時半ごろに出掛け自宅に戻ったの16時30分頃、それでも腰痛は感ぜず、18547歩程歩く。

やはり腰痛だと何もしたくなりますが、こうして治ると行動的に創作活動が出来る様で今年の新作創りに期待したいです。

写真はインドのオフィスの女性です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故かぎっくり腰!!

2016年01月28日 | 腰痛
何故かぎっくり腰!!

昨日床に落ちた鉛筆を拾うとして少し腰をねじってかがむと右腰に痛みが走る。
座って立つのが辛い、夜も寝て起きるのが辛い・・。
今朝接骨院へ行って大先生に診ていただき少しは痛みは引いたがまだ違和感が有る。

ウオーキングとラジオ体操を毎日してるが、やはり年のせいなのか?
今日もこれからお出掛け、31日・2月2日荷物を運ぶので少し安静にします。

皆さんも寒さで身体が硬くなってる様ですのでご注意くださいね!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛のリハビリ!!

2013年11月01日 | 腰痛
「腰部脊柱管狭窄症」は痛みが和らぎ、日常生活が送れるようになりました。

そこでその予防のストレッチや体操を行う事になりました。
俗に言う「運動療法」の一つです。

これも人それぞれ違うので、その人に合ったストレッチで腰痛の改善や腰椎の安定性を高める目的です。



<運動療法>
目的
①狭窄されている部位以外の運動性を高める。

②体幹筋の筋力を強化し腰椎の安定性を高める。

③二次的に起こる機能障害(筋力低下、柔軟性の低下、不良姿勢)を改善・予防する。



<ストレッチ>

ストレッチにより柔軟性の改善、血液循環の改善、筋痛の緩和などを目的としてストレッチを行います。

骨盤周囲筋の柔軟性の低下により腰椎や骨盤の動きに悪影響を及ぼすこともあるため、体幹だけでなく下肢のストレッチも行っていきます。

股関節や胸椎部などの狭窄部位以外の運動性を高める体操です。 腰椎狭窄部の伸展運動が起こらないように注意して行います。



●28日の17時から約40分整形で診断を受け、自分用のストレッチを考えて頂きました。

要は自分の意識の中で、常に正しい姿勢とはを意識する。

こまめに正しいストレッチをして、定期的に診断を受ける。
自分の場合は前屈姿勢を控える。
(剪画(切絵)や鉛筆画を控えるのが一番辛いですが・・・)
剪画(切絵)等の合間にストレッチを取り入れることで正しい姿勢を維持する様に心掛ける。

◆ストレッチに用具や機器が付き物ですが購入せずに、自宅に有る物を利用して行う。
●腰椎のストレッチ
 骨盤の下に5~8cmのマットなどは座布団を代用する。

●骨盤底筋群の強化
 半円形の10cm程のプラスチック → サランラップの芯にタオルを巻く(剪画用和紙の芯直径4cm)

出来る範囲でストレッチを多く取り入れて腰痛の改善に努めたいです。

行楽・芸術・スポーツ等の秋を楽しみましょう。


◆追伸
ストレッチのおかげで翌日には、仰向けで寝て片足上げの角度が左右とも65度に改善されました。
ストレッチ前は右足が35度、左足が55度・・、ストレッチの効果を再認識です!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛 MRIの結果!!

2013年10月04日 | 腰痛
10月は全国の神様が出雲に集まり会議をするので「神無月」、出雲地方では「神在月(かみありづき)」ですね!


骨シンチのMRIの結果が出ました。

◆腰部脊柱管狭窄症
腰椎部の脊柱管(この場合の「脊柱管」とは、馬尾を内包する狭義の脊柱管と、神経根を内包する椎間孔を含む空間)が何らかの原因により 狭窄(きょうさく)され、その中の神経組織が圧迫される病態です。


L3からL5に、椎間板変形と後方成分の膨隆が見られ、両側椎間孔狭小化が認められる。

これが神経を刺激して腰痛を伴っているそうです。

画像からもハッキリ2カ所椎間板を刺激してる箇所が見えます。


骨シンチの画像から前立腺ガンの転移は一切認められない・・。

治療法として、温熱療法・電気療法そして腰椎牽引を続ける事になりました。(診察後早速腰椎牽引をしてきました)

薬は「トラムセット配合剤」とプリンぺラン錠5を3回/日服用する。

通院して2週間ほど様子を観る事になりました。


多くの皆さんにご心配や励ましを頂き有難うございました。
原因がハッキリしたので安心して治療できます。

介護職も辞めて時間が取れるので毎日でも治療に通えます(自宅から徒歩4分程)。
剪画(切絵)も安心して取り組めそうです。


味覚・スポーツ・食欲・芸術の秋を楽しみたいですね!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然の腰痛!!

2013年10月02日 | 腰痛
23日に突然に腰痛に襲われ、6日目の28日は殆ど腰砕け状態で立つのも座るのも大変です。
接骨院に朝出かけるが、念の為整形を受診して検査を受けて欲しいと・・・。

もう土曜日ですから、色々病院を当たりましたが大きな病院は全て休診です。
自宅近くに最近できた整形外科に9時40分頃受診する。
受付を済ませ座るのも大変なので、立って壁に寄り掛かり診察を待つ・・。

診察室に呼ばれて先生の説明を受ける。
腰痛の原因
①坐骨神経痛が出るものと出ない物が有る。(該当せず)
 坐骨神経痛は、何らかの原因で坐骨神経が圧迫される為に生じる、神経痛で、殿部・太もも・ふくらはぎの後ろ側
 にかけて痛みやしびれが出る・・。

②坐骨神経痛が出ない疾患
●腰通症  画像所見では原因が特定出来ない腰痛で8.5割を占める。
●腰椎分離症 10代前半に過度の運動をきっかけとして背骨が疲労骨折する。(該当せず)
●胸腰椎圧迫骨折 骨粗鬆症で骨が弱くなり、尻もちをついて背骨がつぶれる。(該当せず)
●脊柱後湾変形  椎間板の変形や胸腰椎圧迫骨折により背中が丸くなる。(該当せず)

③その他の疾患
●整形外科疾患  化膿性脊椎炎・股関節疾患な。(該当せず)
●内臓疾患  循環子疾患・消化器疾患・泌尿器疾患・婦人科疾患・神経疾患等。

3月に前立腺ガンで前立腺全摘しているので、内臓疾患も考えられるので、血液検査とレントゲンを撮る。
どちらも特に問題の無い数値とレントゲン写真でした。
その後物理療法の電気療法で腰部を治療する。

そして念の為にMRIと骨シンチ(がんの転移)をする事になりました。
MRI 神経や椎間板に状態、骨の炎症等を調べる。
骨シンチは3月に撮っていて異常なしですが、6ヶ月経っているので再度骨シンチを取る事になる。
30日の午前9時20分の予約をする。

しっかり原因を究明するための検査です。

薬はトラムセット配合剤(痛み止め)とプルンペラン錠(胃腸の薬)そして座薬のボルタレンサポ50mg(痛みや炎症を抑える)

今迄の腰痛とは違い、何時まで経っても良くくならないので、この機会に色んな検査を受ける事にしました。
今迄もそれなりに腰痛が有りましたが今回ほど痛くて立てないの掛るのがい週間も掛るのは初めてです・・。

12時10分頃帰宅して、昼食後座薬を入れる・・。
暫くは無理しないで様子を見る事になります。

それにしても腰痛の痛みは辛いですね!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛で動けない!!

2012年11月25日 | 腰痛
22日の夜風呂に入り暫くすると腰痛で全く動けない状態になる。
妻はもう寝ているので、とりあえずロクソニン60mgを服薬して身体を横むきに丸めて休む・・。

22日はいつも接骨院(週一)へ妻と出掛けています・・。
大先生が忙しいので若い助手の人にマッサージしてもらいましたが・・、前回の日記に書いた様に結構忙しい
一日でしたので、ゆっくりお風呂で身体を温めて寝る予定でしたが・・・。

23日の朝5時頃目覚めて痛みが無いので安心しましたが布団をあげるとやはり激痛が腰を襲う。
今度は全く立位が保持出来ない状態・・、祭日で医院もお休みです・・。
6時頃なんとか朝食を済ませて、接骨院に電話する・・。
23日は休みと聞きていましたがいつも急用の患者さんが来るので、お願した所8時頃ならいいですよとの返事を頂きました。

朝、ロキソニン60mgを飲んで少しは痛み止めしてやっと車で接骨院に出掛ける。
祭日で道路も空いていたので医院には8時前には到着し、駐車所に車を止め、施設に電話する。
「腰痛がひどくて病院に行くので午前中の送迎は無理ですので宜しくと・・」伝える。

8時に医院に入り、大先生に診て頂くと・・、手を当てて身体の様子を探りながら「これは気の流れが腰で止まっている」
これは痛い筈だ・・。  経絡の表と裏が有るが表ばかりを治療して、裏が止まっている。(若いのには何時も注意してるが・・)
腰には異常が無いと・・、手足の経洛を治療して頂くと痛みも消え立てる状態になる。
「今日は仕事して大丈夫ですか」と聞くと・・、大丈夫だよとの返事・・。
お礼を言って接骨院を出て、車から施設に電話して1時間遅れで出社すると伝える。

自宅に戻り、腰にさらしを巻いていつもは徒歩で行くのですがバスで行く事に・・、施設に着くと皆さんが「大丈夫?」と
声掛けして頂く・・、現実はシフトで決まっているので当日のキャンセルは皆さんへ負担になります。

23日はそれでもユニット11人とやはり結構大変でしたが、周りが気を使ってくれてトイレ介助などはしなくて済むようにして下さいました。
帰りも他のユニットの人に添乗をお願いして何とか一日が終わりましたが・・、やはり腰は重いですね?


24日もいつも通りに起床して1人で朝食と弁当を作り、出社の準備をする。
妻は友達5人と観仏(京都)の旅で5時30分には家を出ています。
流石に洗濯は取り辞めて25日にする事に、念の為ロクソニン60mgを服薬して仕事に・・。

土曜日はそれで無くても施設の職員が少ないので、休むと他の職員に迷惑をかける。(多くの職員はそんな気持ちで無理を重ねています)
朝の添乗で利用者さんをお迎えに・・、「にこやかにお早うございます」と声掛けを行う。
やはり車からの乗り降りに腰に負担が掛かり、ときどき痛みが走る・・。
朝の2便の添乗を終えて、ヘルプで利用者さんのバイタル測定を手伝う・・。

ユニットに戻り朝の会と健康体操は他の職員に変更してやっていただく。
この日はユニットの責任者が体調不良で休んでしまい、ま~あ大変な一日でした。
利用者さん11名、不穏な人4名と週でも一番大変な日です。
落着かなく帰るコールで施設を動き回る人、180cmの男性(元校長先生)常に不安が有り、自分とは有る程度信頼関係が出来ているのですが他の職員とは余り会話しない
不穏になると寡黙に口をつぐみ心をを閉ざして血圧が急上昇して臥性するしかない。  今回は何とか書道を進め本人がヤル気を出して取り組んで下さいました。
そしてもう一人の男性・・、一つの事に囚われるとそればかり気になりあっちこっちへと動きまわる、今回は運よく自分とオセロして楽しめましたが・・。
お父さんコールの女性は童謡を歌って貰うとご機嫌になるので、出来るだけ全員で歌う様にする。
帰る時看護士さんと一緒になり、愚痴を色々聞かされ・・、「それは会社の方針ですから、自分を非難するなら会社に言って貰ったら・・」と助言する。
今度会ったらそう云っておくはとサバサバした様子・・。   女のっ社会は自分には理解出来ない世界です・・。 
楽しく仕事をしたいものですが・・。

仕事を終え帰宅するとほっとしますネ!
夕食は先日の残りのカレーを温め、サラダとスープを作って食しました。

28日(仕事)までは少しのんびり過ごしますか?
皆さんも腰痛にはご注意ください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする