モーリの切り絵を楽しむ!!

切り絵をやっています、モノクロに拘って作品を創作しています。
あなたも一緒に愉しみませんか?

20日は大寒!!

2013年01月20日 | 日記
寒さがさらに厳しくなり、1年中で最も寒い時季です。小寒から立春までの30日間を寒の内といい、大寒はそのまん中にあたります。
寒稽古など、耐寒のためのいろいろな行事が行われ、寒気を利用した食べ物(凍り豆腐、寒天、酒、味噌など)を仕込む時期です。



●寒の水
寒の内の間に汲んだ水のこと。
この時期の水は、雑菌が少なく体にも良いとされてきました。
また、長期保存に向いているとされ「寒の水」で作られた味噌、醤油、酒は腐らないといわれています。

●大寒卵
『大寒の日にうまれた卵を大寒の日に食べると、健康で暮らせる』
まあこれは自分で鶏を飼っていないと出来ないですね?
また風水では「大寒の日にうまれた卵を食べると金運が上昇する」と言われています。




◆インフルエンザが大流行の兆し
ディでは職員と利用者さんがインフルエンザA型で体調崩す人が出てきています。
今年はA型が大流行の兆しとか・・?
高熱(39~40℃)が出るのが特徴ですのでご注意ください。
手洗い・うがいの励行そしてしっかり食べて体力を付け、良く寝る事が大切ですね。

特にディ等の若い職員を見ていると、この時期でも半袖で仕事してる人が多いので、寒暖の差が気になります。
自分などは若く無いので、長袖(下着もヒートテックタイプを着用してます)
格好悪くても薄着をせずに自分で健康管理を維持したいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする